• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星FB25の"快速ミニバン" [スバル エクシーガ]

エクシーガ修理中の代車、シエンタくんです。1,500cc、1,210kg。

投稿日 : 2023年07月21日
1
2023年7月21日
板金塗装中のエクシーガの代車シエンタです。
初めは1,000cc、900kgのダークブラウンのパッソでしたが、この猛暑の中、エアコンが全く利かなかったので、このシエンタに替えてもらいました。

パッソは色々ヤバかった💦💦 走行150,000km、アイドリングですごい振動。リモコンキーが全然反応しない。コラムシフトでシフトチェンジすると、メーターフードごと動いて壊れそう💦 ワイパーゴムは死んでて全く水が切れない。足回りはふにゃふにゃ。もともと柔らかい上に過走行でショックか抜けきってるのか、右へ左へぐわんぐわん揺れる。エアコン全開でもぬるい風が・・・。そして何より、NAの軽自動車より遅い🐌💨💨 ナンじゃこりゃ❗曲がりなりにも1,000ccあるんだろ⁉️運転中は常に全開。メンテナンスしてない車ってホント乗り心地悪いですよね。まともな代車ってディーラーくらいしかない気がする。
2
エアコンがこっちの方がましだからって持ってきた車。確かにエアコンはまし。
でも、相変わらずノーメンテ感半端ない。見ての通り、右後ろのバンパーも板金屋とは思えない、まさかのタッチペン補修🤣 色も合ってないし。

でも1,210kgあるのにパッソに比べたら、加速は段違いに良い❕さすが1,500cc。車重からすると非力だけど、このエンジンすごく賢くて、力がないのを回転を素早く上げて一瞬でフルパワーにして補ってる。ちょっと加速したいなって思うと一瞬で3,000rpmまで上がるからストレスが全くない。スロコンでも付いてるかのよう。スロコン装着車乗ったことないから知らんけど🤣
3
エンジンルーム見たら、「VVT-i」って書いてあった。トヨタ版VTECだから古くてもエンジンは元気なんだ。

それにしてもエンジンルーム、クソ汚ねぇ😅 何十年放置されとんや。エンジンルームキレイに洗うだけで10psくらい上がんじゃねー(笑)
4
エンジンルーム内に巨大なクモの巣発見‼️マジか❕まさかオイル交換もしてないんか❔大丈夫か❓️
5
後部座席なんて建設業のハイエースより汚ねぇ😅 これ、客に貸す前に掃除機くらいかけろよ、、、。失礼にも程がある。              
6
右前のホイールだけホイールキャップなくて、鉄っちん丸出しのサビサビ。タイヤも空気圧足りてなくてつぶれぎみ。

足回りは車重が重いだけあって、パッソよりはしっかりしてる。飛ばしても安心感ある。パッソはちょっと速めに交差点曲がったら「コテン」て倒れそうだったもんな。

ただ、エアコンつけて街中てアクセルベタ踏みしてると、あっという間にガソリンなくなる😱❕ビックリするほど燃費悪い。うちのエクシーガも相当悪いけど、こいつもかなりキテる。

1枚目の写真みたいに右目だけ白内障になってて、左目はクリア。どうゆうメンテナンスしてるんだろ。
ほんとディーラー以外でまともな代車に乗ったことがないわ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「快適レスポンス仕様 http://cvw.jp/b/372900/46979254/
何シテル?   05/24 01:16
左脳がうまく動かなくて困っています。 気圧が下がると腰が痛い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVT異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 05:22:07

愛車一覧

スバル エクシーガ 快速ミニバン (スバル エクシーガ)
10年 65,000km リフレッシュ整備完了/ECUはハイオク仕様/赤骨は不要派。そう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation