• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2014年12月29日

20141228 N西2014ラストオフ レポート

告知遅れにも関わらず、集まって頂いた皆様、ありがとうございました<(_ _)>
楽しい時間を過ごす事ができました。

こぶさんのコブラをじっくり見させて頂く事が出来ました。
ちょっと個人的に気になった部分を写真にて。

エンジンルーム。
機械チックな感じが、今の日本車のエンジンルームと違って新鮮でした。

Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

V8 32VALVE。
私には持て余しまくるパワーであることが想像できます(^▽^;)

Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

輸入されたコブラなので、国土交通省が定める車体番号が割り振られるそうです。
初めてみました。

Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

エンブレムが特徴的でしたので。

Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

参加者の皆様の車両を。

Y2師匠のRCZ。
後部座席の乗り降りがキツいのは本当でしたw
こんど、色々と写真を撮らせて下さい!ボンネットオープン時が驚愕的でしたw

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

こぶさんのコブラ。
真正面の顔がイカツイですねー♪

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

にゃぱさん号。
今年も色々とお世話になりました<(_ _)>

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

べっちゃんアテンザ。
久しぶりにゆっくり話せて楽しかったですぉ(^-^)

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

ひるあんどんさん号。
ご無沙汰でしたが、お元気そうで何よりでした(^-^)

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

エムケイさん号。
R&D以来でしたが、遠征参加してくださいました。

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

ぐりさん号。
ちょっとお久しぶりでしたw

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

てっちゃんインプ。
なんだか毎月何回会ってるんだろう?w

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

みっち~号。
今年も色々ありましたが、なんとか、です。

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

・・・
よし・さんのアテンザを撮り忘れてました~~~~~~~~~~~m(_ _)m
すみません<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
たぶん止めた場所でご判断した模様です・・・orz

最後に集合写真です。
メソケンさんのたってのご希望から、このような加工に至りました。
ちなみに初めてA-DEPモードで撮りました。多点AFなのでしっかり写りますね。

Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

今年も一年、お世話になりました<(_ _)>
また来年も宜しくお願いいたします。


ps..
実は昼食後の登山で、足が若干筋肉痛なのは内緒です(^▽^;)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/12/29 14:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 15:08
昨日はお疲れ様(^^)

昨日ちょろっと話した大掛かり?なゴニョゴニョはまだ内緒にしててね!

こぶさんのコブラのクラッチの重さが、かなりだと聞いていたから踏ませていただいたけど、日本車と比べたらかなりだわねw
慣れれば苦ではないかな!笑
コメントへの返答
2014年12月29日 18:12
お疲れでした!

ゴニョゴニョはゴニョゴニョしておきます(^-^)ww

個人的には驚異的な重さで、絶対に扱えないって思ったんだけど、慣れれば大丈夫なレベルなのか・・・。
おかしいなぁ(^▽^;)

来年も宜しく!
2014年12月29日 16:20
お疲れさまでした^^

もし28日だったら、参加できる状況で
28日になったので良かったです♪

思わぬ幸運も^^

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年12月29日 18:12
お疲れ様でした♪

まさかN西に到着した途端にエムケイさんがいらっしゃると思っていなかったのでビックリしましたw

思わぬ幸運、良かったですね!
施工しましょう(^-^)

こちらこそ、宜しくお願いいたします<(_ _)>
2014年12月29日 17:43
乙でした!
告知にギリギリで気付いて更に当日の朝に参加決定と云う超ドタ参でしたが間に会ってよかったですw

坂道上がってもまだピンピンしているのでまだ若者名乗ってもよかですか?w
コメントへの返答
2014年12月29日 18:14
お疲れ様ぁ(^-^)

気合いでの参加、ありがと♪
なんか久しぶりにだいぶ話した気がするw
成田闘争の話とかww

うぅむ、あのペースで登って平気なんだから、若者だよ。
おじさんはぜーはーでしたから(^▽^;)

来年もよろしくです。
2014年12月29日 18:07
今年もお世話になりました。
また来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年12月29日 18:15
お疲れ様でした!

お車の写真を撮れてなく、すみません<(_ _)>

こちらこそ、来年も宜しくお願いいたします!(^-^)
またゆっくりお話しするのを楽しみにしてます。
2014年12月29日 20:18
次回は右上のカコミ写真にならぬよう頑張りますw
かさねがさねザンネン。

この老体めがぁ~っ(爆)
コメントへの返答
2014年12月29日 22:45
次回は是非に(^-^)
ちなみに体調はいかがですか?

私も昼食後の登山でろうたいが…^^;
2014年12月30日 8:28
27〜29にかけてスノボ旅行でした。

僕も筋肉痛です(><)
コメントへの返答
2014年12月30日 20:57
すまぬー、もっと遅くに開催できれば良かったのですがm(_ _)m

若いから、治るのも早いよ(^-^)
おじさんは治るの遅いからww

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation