• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

20141123 マツダR&D横浜デミオオフ レポート

まだ現像終わってないのですががが・・・(;´∀`)
とりあえず現像終わった分でブログを。。

先日(11/23)に行われた、マツダR&Dセンター横浜でのデミオオフへ参加させて頂きました。

Canon EOS 50D + Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM

参加自体は何回目でしょうか・・・(^▽^;)
毎回思うのですが、本当にいつも楽しく過ごさせて頂いてます♪

望遠レンズで社屋のロゴを撮ってみました。
今更ですが、なんかマツダ(カモメ)マークの材質?塗装?の質感が結構良い感じなことにきづきましたw

Canon EOS 50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

参加車両はフォトアルバムを見て下さい(*^^*)
今回は「単焦点レンズで撮る」と決めていたので、今までとは違う感じだと思います。
ただ手持ちの単焦点レンズが60mmなので、距離を稼ぐのが大変でした(^▽^;)
一応、時々外をチェックして抜けが無いように気をつけましたが、もし抜けてたらゴメンナサイ<(_ _)>

オフ参加車両フォトギャラリー (1)
オフ参加車両フォトギャラリー (2)
オフ参加車両フォトギャラリー (3)
オフ参加車両フォトギャラリー (4)

今回からはついにユーザー自身がDJデミオで参加ということもあって、やはり皆さんの目は自然とDJへ。
今回、納車が間に合ったのはアキさんとウタ氏ということで、間に合わなかった参加者さんもいらっしゃいました。

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

納車24時間にも満たないウタ氏号を、ちょっと頑張って撮ってみました。

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

ちょっとサイドボディを入れる感じで撮ってみた、アキさん(akibdom13)号。

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

眼力がだいぶDEとは変わりました。
これが魂動デザイン、という感じなのでしょうか。点灯してもらったりしましたが、やはり時代の進化を感じましたw

そうそうリアフォグはどうもDEと共通かもしれません。
しかも今回はちゃんとめくら蓋になってましたよ!カッターで切らなくていいんですw

DEで特に目立っていたのは、やはりアキちんさん号でしょうか。
お久しぶりでしたが、お元気そうで良かったです(^-^)
ガルウィングはやはり目立ちますね。

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

目立つ、といえばDEではもう1台。
M&Mくんのデミオです。マツダの方もまじまじと見てらっしゃいました。

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

オフ会となると、子供が居ては・・・
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、さすがデミオオフ。
臨機応変といいますか、アットホームな感じですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今回は赤ちゃん2組、お子さん一人が参加でしたが、皆さんも温かい感じでした♪
是非、次回はそんなお子様がいるので…とためらっていた方も是非(((o(*゚▽゚*)o)))

寝顔が癒されます\(//∇//)\

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

メソケンJrはもう有名人なので、色々な人と遊んでましたw
てっちゃん大好きだし♪
jumbo氏も背が高いがゆえな攻撃をくらってました(^▽^;)

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

個人的に、今回はDJデミオ開発主査の土井さん自ら行って下さったプレゼンが色々と勉強になりました。

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

特にステアの舵角についてのお話しが、あ~確かに、なるほど!という感じで。
あとは軽油についてのお話しも、日本は無駄が多いということがよく解りました♪

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

と・・・
いいますか、
春もそうでしたけど、
開発主査がいらしてくれるって凄くないですか?ヮ(゚д゚)ォ!
雑誌やウェブなどで拝見することはあっても、直接お会いして、マンツーマンでお話しまでできて感動です。
マツダさんの積極的な対応には感謝感激ですm(_ _)m

Canon EOS 50D + TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 [Model G005]

春のオフ時に、質問させていただいた件の前向きな回答を主査自らが率先してお答え下さったことも、嬉しかったです(^-^)
ウタ氏が、主査とツーショットで愛車と写真撮影出来たのは、本当に羨ましいwwww

あ、お昼は崎陽軒のシウマイ弁当をお願いしてました。
なんでか崎陽軒のシウマイ弁当好きなんですよね(^▽^;)

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

ビンゴ大会は、なんとか早めに抜け出せました♪
デミオがなかなか出てこないというハプニングもw

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

まー、本当に楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので。
参加された皆さんとの談笑も花開きます♪
久しぶりにお会いする方ともお話しできますし、初めてな方とも交流できるのがオフの良いところですね。

全体写真は恒例の社屋から撮影したものから。
今回は参加台数的にも、配置的にも撮影しやすいように計画してくださっていた気がします。
お陰様で10mm始まりの広角レンズだけで、パノラマしなくても全体が撮れましたm(_ _)m

Canon EOS 50D + Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM

で、ちょっと例年には無いお願いを幹事様にしてまして、
社員さん込みで記念撮影もしました♪
平面での記念撮影はR&Dデミオオフとして初ですかね?

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

あと、マツダ社員さん的に私のデミオについて興味をもたれたらしく、色々聞かれました。

特にラゲッジルームのトノカバー裏につけたLEDテープは、ラゲッジルームに荷物が沢山載っていても照らすという点が今後に活かされるかも?

こういう足りない点を指摘してくれると嬉しいです♪

と、言っていただけたのですが、ある意味、そこを自分でなんとかしてしまって満足してしまうと、足りない点だということを忘れているという・・・。
今度はメモをしておいて、まとめて出しますので!

まー・・・あとはドライバーズシート的な点は・・・どうして興味をもたれたのでしょう?(^▽^;)
とってもお話ししやすいお二人で、なんだかお友達的なノリになってました。すみませんΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
名刺交換までさせて頂いて、周りからは社会人な世界だww
と突っ込みが^^; ←社会人ですからww

幹事様、お手伝いされた皆様、マツダ社員の皆様、参加の皆様、本当にお疲れ様でした!&ありがとうございました!&また宜しくお願いします(^-^)
Posted at 2014/11/27 20:29:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月23日 イイね!

まずは御礼をm(_ _)m

今日は、幹事のしんのすけさん、nana♪さん、お手伝いされた皆様、マツダ関係者様、ご参加の皆様、お疲れ様でした。
楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

今日はこちらへ行ってきました。

Canon EOS 50D + Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM

で、なんと一番乗りw
コソコソとこんな写真を撮ったり

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

零さんから嫁いできました50-500で撮ったり

Canon EOS 50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

望遠効果すげーって感動して

Canon EOS 50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

何故か架線が気に入って

Canon EOS 50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

踏切の音でダッシュして

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

メソケンさんから
ありがたい?お言葉入りの誕生日プレゼントを頂いてw

Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

他にも、おとぅさん、M&Mくん、うた氏からも誕生日プレゼント頂いたり
感謝感激でした。
御礼を申し上げますm(_ _)m

オフブログは現像が終わってからです^^;
Posted at 2014/11/23 22:09:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月14日 イイね!

20141123 マツダR&D横浜デミオオフ 開催告知(水平展開)

いよいよ、DJのディーゼルも納車され始めたようですね♪
未だに実車を見れてもいない私です・・・(^▽^;)

さて、しんのすけさんが幹事を努めますデミオがメインのオフ会が開催されます。


日程は
2014/11/23(日曜日) 10:00~

です。

前日が私の誕生日なので
プレゼント募集中ですww


詳しくはしんのすけさんのブログを御覧ください。
参加表明も、しんのすけさんブログなどで♪
お弁当の注文をしたい方はお忘れないよう!

ブログはこちら↓
2014秋 Demio offline meeting @ MAZDA R&Dセンター横浜

イベントカレンダーはこちら
2014秋 Demio offline meeting @ MAZDA R&Dセンター横浜

今回は新型デミオ(DJ)に関するネタも多分に用意されているようなないようなw
開発者の方とお話しが出来るチャンス!

で、
ここ重要!
参加条件はデミオ乗りじゃなくてもOK。


ということで、新型デミオに興味がある方もちょろっと参加しちゃいませんか?
円形駐車場には止められない可能性もありますが、
色々と楽しめるネタもありますので、是非是非♪

アテンザ、アクセラ、ロードスター、プレマシー、ビアンテ、CX-7、CX-5、RX-7、RX-8、MPVなどなどにお乗りの方も是非に(^-^)

私は、写真ばっかり撮ってると思いますががが・・・ww
あ、デジイチ談義もします?w

是非、いかがでしょう♪
Posted at 2014/11/14 17:13:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月02日 イイね!

20141101 弄りプチオフ レポート

先日は、弄りプチオフしてました(^-^)
最初は天気も持つかな?と屋外に居たら豪雨がが・・・( ;∀;)
週間天気予報、最近外れ過ぎですヽ(`Д´)ノプンプン

今回、なんと!
茨城から「れんぞーさん」←FIT
大阪から「零さん」←アクセラ
がほぼ10時に到着です。凄いw
遠方にもかかわらず、流石です。
と、いいますか、まさか大阪から零さんがまじ参加してくださるとは思っておらず、衝撃的な登場でしたヮ(゚д゚)ォ!

今回のメインは、茨城からお越しのれんぞーさんFIT号にイルミを取り付ける弄りです。
最初、イルミ連動にしたいとのことでしたので、
 1)車内ヒューズを探すと、何故か無い。
 2)エンジンルームにヒューズ発見。
 3)仕方なくエンジンルームから配線を引っ張る。
 4)イルミOFFなので、ニッパでマイナスと一緒にカットしたら火花。
  →ここにオチが。
   なんとこの型のFITさんは、どうもイルミヒューズの場所へは常時通電(^▽^;)
   なのでこの方法ではイルミ連動無理ですね。。。
 5)今日一つ目の棒ヒューズが飛びました。

だいたい、あとはナビ裏かメーター裏からとれば簡単なのですが、FITさんをバラす余裕が屋内の明るさでは厳しいので、ひとまずシガー連動でいくことに。

お昼は通例の「うどん」ですw
その後に足りないものを買い足し、どこに取り付けるかは、本人にお任せ♪
配線作業は後日しっかりやりましょうということに。

私は、零さんからとあるモノを・・・。
お借りしまして・・・
SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMです!

※SIGMAさんサイトより

なんと、レンズ単体で総重量約2kg!(◎_◎;)
私の使っているEOS 50Dはボディで約800gなので、このレンズを付けると約3kg^^;
これをフィールドで構えていたら、相当鍛えられそうですw
ちなみに10分程度でレンズをホールドしていた左手腕がピクピクしてきました(^^;;

ワイ端50mm

※Canon EOS50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

テレ端500mm

※Canon EOS50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

ワイ端が50mm(換算80mm)なので、手持ちの単焦点レンズより広角ですw
テレ端は先日のチャリティーオフでKAZさんにお借りした150-500mmと同じです。
しかしテレ端のボケ具合が凄いですね。
雨が降ってなく、明るければ絶好のチャンスだったのですが(T ^ T)

マイデミオのフロントフォグをテレ端で狙ってみました。
やはり背景ボケが望遠レンズならではです。

※Canon EOS50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

ちょっとパパラッチしましたw
ピンは合ってませんが、逆に効果的な印象が出てますw
なんせ、ISO2000まで上げないといけないくらい暗いので^^;

※Canon EOS50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

タイトル「やめてください!プライベートなんですからっ!」

※Canon EOS50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

おやつにケーキとコーヒー。
青デミさんが久しぶりに来てくださいました♪
なんか弄りより談笑が多くなっちゃいました^^;

※Apple iPad mini Retina

参加者さんのお車です。

れんぞーさん

※Canon EOS50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

零さん

※Canon EOS50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

青デミさん

※Canon EOS50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

色々あって、談笑してましたら暗くなってきまして、
せっかく大阪、茨城からいらして頂いたので、横浜家系ラーメンへ。
ラーメンの写真を撮り忘れました^^;

解散前に、FITさんのイルミが点くか最終確認した際、事件は起こりました( ̄◇ ̄;)
点かない…
あれ?棒ヒューズ飛んでるf^_^;)
手持ちの予備ヒューズに交換。
点いた、点いた♪

…消えた…

よくよく調べてみると、製品のカプラー部分にかしめ不良があってプラスとマイナスが接触ショートしてるではないですか(ーー;)オイオイ
結果、人生初の1日でヒューズ4回も飛びましたorz

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm DC OS HSM

部品庫に予備ヒューズは各種揃えてますが、1Aだけ無くなりましたw
また手配しておかないと^^;
ひとまず応急処置というか予備部品に交換して、なんとかなりました。
製品であのクオリティはあかんですね(ーー;)

今回は遠方からの参戦ありがとうございましたm(_ _)m

零さん、貴重な体験をありがとうございました♪
待ってますw
Posted at 2014/11/02 20:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月30日 イイね!

20141101 弄りプチオフ 開催告知

愛猫の状態が術後から余り良くなっておらず、
真夜中も寝たきりトイレのお世話など、ちょっと辛い日々です。

さて、今週の土曜日はFITさんの弄り予約が入っておりまして、売上貢献のため現地調達で作業する予定です。
もし宜しかったら、皆様もいかがですか?
車種縛りなどは相変わらずありませんw

横浜市北部での開催です。
天候もギリギリ大丈夫そうですので、わいわいやりませんか?(^-^)

詳細くはメッセージでお問い合わせください。
10時頃からの予定です。
普段のメンバー様は、いつもの場所なのでお気軽にご参加ください。

宜しくお願い致します。
Posted at 2014/10/30 09:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation