• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

早朝ドライブ(・∀・)と。。。おはくま♪梅雨らしい1日♪

今日は月に1度のおはくまの日でした。


早朝ドライブとはいえ、
お寝坊さんに微?遅刻(笑)

のんびり登山してきました♪



いつもの朝ごはんに♪



いつものコーヒー♪




止まない雨を横目に、マッタリ10時くらいまで♪

早朝ドライブ...2013...15回目♪
6/9(日)










その後は、第2日曜日って事で、

おはくまin大観峰へ♪

さすがは梅雨時期(^^;;;)

少ないのなんの(笑)



いつもはカラフルなMRも・・・単色(汗)



多少雨はぱらついたものの、
傘は必要なく、
風は強かったけれど、
ゆったりしたおはくまでした(・ω・*)


その後、普通に下山するも、
セブンにて再びパパさんと遭遇(笑)

タイヤの慣らしもあるし、
ゆっくり久木野までツーリング(^^)

お昼ごはん食べて解散♪



さらに!!1度実家に帰る予定が、
何故か阿蘇山頂方面へ(爆)

草千里の展望所では、
不思議な景色♪



目線の高さに雲。。。

そして、雲の下は澄んだ空気で有明海まで望める景色♪



ちょっと場所を変えて(^^;)



そんなこんなしてたら、
実家に帰る暇も無く、
相方の元へ帰宅(汗)


今日は1日とってものんびりドライブできた1日でした。



早朝からの登山におはくま♪
参加された皆様、
大変お疲れ様でした♪


ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2013/06/09 22:29:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

これは……
takeshi.oさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2013年6月9日 22:32
v( ̄Д ̄)v{目線の高さに雲…乗りたくなりませんか?www
コメントへの返答
2013年6月9日 22:34
ミラ太郎さん・・・乗ってみますか??(爆)www
2013年6月9日 22:36
お疲れ様でした^^

久木野にいたのは偶然ハイドラで

チェックしました(爆)

雨が降った後だけに

空気は澄んでるのがわかってたけど...

雲がある意味邪魔でいい景色が撮れなかったのが

ザンネンでした(爆)
コメントへの返答
2013年6月9日 23:29
お疲れ様でした(・∀・)

スマホ電池がナイナイといいながら、

HSRに行ってからもずっとついてましたね(笑)

雨降ったあと、

晴れてたら、

まずいち下山の考えは無いのでは無かとじゃないですか??


あぁ。。。山猿みれずに残念でつ(爆)
2013年6月9日 22:42
お疲れ様でした(^^)/
せっかくお会いしたのに
ろくにお話も出来ず失礼しました
…シャイなあん畜生なもので(爆)
また、行きますんで、宜しくお願いします(^^)v
しかし寒かったですねー
コメントへの返答
2013年6月9日 23:32
お疲れ様でした(*^^*)
阿蘇は寒かったですね~( >_<)
こちらからも、お声かけ出来ずにすみませんでしたm(_ _*)m
こぅみえて?激!人見知りなもんで(笑)
また、来阿蘇♪お待ちしてますね(≧▽≦)
2013年6月9日 23:20
お疲れさまでした〜(^-^)

あの後もそんなにウロンコロンしてたのね(笑)

来週も行く予定ですのでヨロシク〜♪
コメントへの返答
2013年6月10日 7:48
お疲れ様でした~(・∀・)

結局夕方までウロンコロンしてました(笑)

来週は朝早いですが、時間合うといいですね(*^^*)
よろしくお願いします♪
2013年6月9日 23:25
今日もお疲れ様でした。(笑)

不思議な光景ですねぇ~(萌ぇ)
猛烈に羨ましいでつ。^^;

帰途、生え茂る雑草に苛々したぉ。
厚鎌鎌持って行こかなぁ( *`ω´)
コメントへの返答
2013年6月10日 7:50
お疲れ様でした(・∀・)

朝は待たせてしまいましたね(^^;)

下山するときにミルクから見えた景色が印象強くて、気づいたら山頂に(笑)

茂る雑草。。。今の季節は切っても刈っても抜いても。。。ノビノビしてきますね(-_-;)

鎌♪(笑)
2013年6月10日 0:36
1530 澄んだ阿蘇の景観と山頂部にかかった雲を眺めながら苦行へ旅立つ。
コメントへの返答
2013年6月10日 7:52
1530はちょうど西登山道入口付近にいたような(^_^;)
心境…なんとなくながら…お察ししますm(_ _)m
2013年6月10日 5:10

職場の窓から見える 阿蘇山頂を眺めながら、
ハイドラ片手に仕事の1日…σ( ̄∇ ̄;)フゥ
…悪天候でも 仕事よりドライブが良かですばい。

阿蘇山頂、幻想的っすね(*´ω`*)ホォ
コメントへの返答
2013年6月10日 10:17
ハイドラの入切が激しい1日でしたね(笑)
お仕事、お疲れ様でしたm(_ _)m

愛車の運転♪楽しかですもんね(^ω^)

また仕事が落ち着きましたら、みんなでドライブ楽しみましょう(*^^*)
2013年6月10日 10:53
なんだかすんごい景色ですね!目の高さに曇が…(爆)


っていつもの朝御飯…牛串(笑)や、やはりかなりな肉食なんですね(爆)
コメントへの返答
2013年6月10日 12:33
あまりに不思議だったんで思わず写真(笑)
下から見るとただ雲がかかってるだけなんでしょうけどねぇ。。。


朝ご飯はですねぇ~♪
意外とあっさりでスイーツなんですよ~(笑)牛串♪
2013年6月10日 14:23
お疲れ様でした~♪( ´ ▽ ` )ノ

ナウシカ美味しかったです♪

また行きたいですね~♪


P.S.
中岳辺りで動かねぇな~っと思ってたら案の定実家へ帰れなかったんですね!(笑)
コメントへの返答
2013年6月10日 23:06
お疲れ様でした(・∀・)

ナウシカのオーナーさん♪
良いおじちゃんでしたね~(^-^)
料理も美味しいですし(*^ω^*)
みんなで一緒に行きましょう♪

P.S.
何故か勝手に登山道へ車が(爆)
実家もちょくちょく帰らないといけないんですけどね~(笑)
2013年6月10日 19:33
空どころか外の状況さえ分からない会社内でただただ仕事・・・
いつまでこんな状況が続くのかと悩みながらも働き続けます(笑)

雨上がりの後の空は綺麗かけんが好きですね~^^

しかし牛串の写真が解放の問題で下部分がぼけてるのが気になってしょんなかとです(爆)
コメントへの返答
2013年6月10日 23:11
リアルな環境だね(^^;)
お仕事お疲れ様でした(・∀・)
カーライフを楽しむためにも、仕事は大切ばい♪張り詰めない程度にボチボチ頑張ろうo(^o^)o

雨が空気中のゴミを流してくれるから♪
澄みきった景色は大好きだね(*^^*)

牛串の写真はスマホ撮影ばい(笑)
あまりに撮り直ししたら美味しいお肉が冷えるけんね~(^_^;)適当なワンショットはいかんね(笑)
2013年6月10日 20:04
お疲れ様でした(^^)

おはくま、ロードスター部隊は移動後の様子ですね~。
コメントへの返答
2013年6月10日 23:13
お疲れ様でした(・∀・)

ロドスタな皆様とは、大観峰の入口ですれ違いました(笑)
おかげさまで物凄い寂しいおはくまでしたよ(笑)
2013年6月10日 22:50
みなさん写真の串食べてるようですが・・美味しいの??

今回はさすがにオープンして走る強者は居なかったでしょうwww
コメントへの返答
2013年6月10日 23:16
赤牛の牛串♪好き嫌いはあるかと思いますが、私的には、意外とあっさりしてて美味しいですよ(*^^*)

さすがに強風に霧…朝は雨も降っていたので、オープンはいませんでした(笑)

プロフィール

「[整備] #MR-S エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/373525/car/279656/4430444/note.aspx
何シテル?   09/17 13:35
箱車とバイクとオープンカー(^-^) いつの間にかプチ贅沢な生活をしてる気がする…(笑) 2017年くらいから暫く休止してましたが、2023年終盤よりボチボチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳と共に趣向は変化するのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:30:39
勝手に命名…昭和の香りツーリング(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 05:41:54
早朝ドライブ(・ω・´)2016-22からの〜突発ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 01:06:03

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ポンコツ号からの乗り換え。
トヨタ MR-S えむあーるくん二号機 (トヨタ MR-S)
青いの2台目。 そのうち全塗装予定。。。かも?
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
免許取りたての初バイク! 乗りやすいってあったので、スピード重視ではなく乗りやすさ重視で ...
スズキ ワゴンR ポンコツ号 (スズキ ワゴンR)
もともとの相方者(^◇^;) 2013年に義父にあげたものの… まさかまた戻してもらう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation