• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゃまタン(*゚ω゚)ノ♪の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2017年9月17日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルート産業
モリドライブ レスキュー SN 10W-40
¥3,980/4.0L


総走行距離 191405km
前回交換〜 3819.4km
2
ちょっと走り過ぎたのと、、、チェック怠ってたなぁ〜^^;
オイルが2リッターちょいしか入ってなかったみたい( ̄▽ ̄;)
オイル喰いがヤバイ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

部品取り車からのエンジン脱着作業

難易度: ★★

PIT.WARKエンジンリフレッシュ施工

難易度:

オイル交換(179471km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月17日 17:21
初めまして!

入れてるオイルも、オイルが減る症状も同じですね(笑)

これ、、、困りましたよね。
コメントへの返答
2017年9月17日 17:51
初めまして♪
コメントありがとうございますm(_ _)m

前々回まで違うオイル、サスティナの5W-40をいれてたのですが、オイルが減るのでちょっと硬めにと、10wに変えてもかわらないですね(笑)

過走行になってきたら避けては通れない?ようですね^^;

オイルを切らさなければブローはしないかもですが、早めの対策が必要かもですね^^;
2017年9月17日 18:46
うちもこれ使ってます
ちょっと硬いかな?っとも思いますが、まぁ普通に使えてます。
うちのも若干オイル食ってたので前回前々回にEPS入れてましたが、今回のオイルのおかげかEPSのおかげか、1500程走って(約1カ月経って)ゲージで見てみたら特に目立つ減り方はしてなかったです。
コメントへの返答
2017年9月17日 19:17
MR-Sの推奨は確か10w-30だったような気がします(笑)
結構やんちゃに走り回るのが原因ですかね〜( ̄▽ ̄;)
酷い時は2000キロあたりでオイル追加もありましたからね(笑)
今まで5W-40使ってたんで、前回から硬くしたら減りも少しは解消されるかなぁ〜って思ってたんですが…結果は・・・?(笑)とりあえず継続して使っては見ますが、何せ過走行^^;
今度EPS使ってみますかね〜^^;情報ありがとうございます(^ ^)
2017年9月17日 19:07
このオイルは良いですよ
コルトでサーキット用に使ってますが、全くノートラブルです^_^
コメントへの返答
2017年9月17日 19:22
コスパ的にも良いですよね♪
全合成油で車にも良さそうですし(^ ^)
期待してたオイルの減り解消は・・・でしたが、そこはやはり車が原因ですね(笑)
エンジンOHの予定ですので、とりあえずそれまではオイル切らさないように頑張ります〜^^;

プロフィール

「[整備] #MR-S エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/373525/car/279656/4430444/note.aspx
何シテル?   09/17 13:35
箱車とバイクとオープンカー(^-^) いつの間にかプチ贅沢な生活をしてる気がする…(笑) 2017年くらいから暫く休止してましたが、2023年終盤よりボチボチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

歳と共に趣向は変化するのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:30:39
勝手に命名…昭和の香りツーリング(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 05:41:54
早朝ドライブ(・ω・´)2016-22からの〜突発ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 01:06:03

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ポンコツ号からの乗り換え。
トヨタ MR-S えむあーるくん二号機 (トヨタ MR-S)
青いの2台目。 そのうち全塗装予定。。。かも?
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
免許取りたての初バイク! 乗りやすいってあったので、スピード重視ではなく乗りやすさ重視で ...
スズキ ワゴンR ポンコツ号 (スズキ ワゴンR)
もともとの相方者(^◇^;) 2013年に義父にあげたものの… まさかまた戻してもらう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation