• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

22日(日)第24回 九州MR-Sオフ。。。と21日(土)のこと

22日(日)第24回 九州MR-Sオフ。。。と21日(土)のこと











9月の3連休(2回目)最終日♪

しかも!かなりのよか天気ヽ(゚∀゚*)ノ

皆様いかがお過ごしでしょうか??

ちなみに本日、お仕事だった...私です( ̄ω ̄)

土日の遊び疲れを理由に、
休日をいただこうか考えた今朝なのでした(爆)





でゎでゎ♪本題(・∀・)

昨年…台風襲来の予定にて中止した九州MR-Sオフでの角島。
リベンジをはたすべく、、、昨日22日に行ってきました♪





まずは朝7時、北熊本SAにて熊本組集合...3台



朝10時めかりPAにて、九州組集合…10台♪





一路、道の駅きくがわへ♪







きくがわにて、中国組と合流…合計13台♪
m(_ _)mすみません...写真…なしm(_ _)m



ちょこっと休憩後、
地元であるTB3様先導にて、TRGスタート♪

そしてまた…写真が…m(_ _)m






そして思う。。。
前後の方・・・
自分の写真撮ってないかな??なんて(笑)

なぜなら、こんな写真がいっぱいだから…(笑)




そして、目的地であるしおかぜの里角島に到着。。。


ココまではほぼ順調にタイムスケジュール通り♪


が・・・駐車場がほぼ満車( ̄□ ̄;)


なので、ココも必然的に写真なし。。。


お昼ご飯に1時間ほど待って、、、


その後・・・

軽く自己紹介して・・・

ゆっくりダベルことも無く・・・

その後のことを考えた結果。。。

14時頃まさかの解散となってしまいましたm(_ _)m



さすがは3連休中日。観光で来られる方の多さに。。。唖然(苦笑)

観光地…どこへ行っても一緒ですね(笑)





解散後、橋を渡っていると・・・
ゲリラ襲撃予定のハチロクさんとスライド(゚Д゚;)
早めにつぶやきに気づけばよかった。。。すんません。。。







そして、個人的目的を♪



今度来るときは、絶対早朝だな( ̄ω ̄*)

これだけでは、満足できない贅沢病発祥してしまいました(爆)





そして帰路へ…


そしてまた・・・先導してもらう始末。。。m(_ _)m

遠回りにもかかわらず、

TB3様、

お連れのポルシェ996乗り様、

本当にありがとうございました♪





そして、17時…壇ノ浦にて小休憩。。。





20時過ぎ帰宅。。。





角島オフに参加してくださいました皆様。
ホント・・・
くだくだも無いまま、
まったりも出来ず、
なんだかよく分からないオフ会となってしまいましたが、

参加してくださいました皆様に感謝いたします。

懲りず次回のご参加、お待ちしておりますm(_ _)m









---------------------------------------------------------------------------------------



それから、土曜日・・・
オフ会の前日は、甥っ子の運動会。
1日カメラマンにて、結構ぐったり(苦笑)
生意気なクソガキではありますが、毎年少しずつ成長の見られる運動会♪
いつの間にかしっかり一輪車乗れるようになってました♪

この一輪車での表現…
確か、私が小学校のころから始まりました♪
今では伝統ですね(*^^*)


こちらは、甥の技巧走にでてきた合鴨(笑)









最後は、阿蘇市長で締めくくり(爆)

I want you~の図 v( ̄ω ̄*)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/23 23:04:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 23:17
角島先超された~(爆)

防府に住んでた時期はあったのに~(T_T)

早朝ドライブ仲間と

一緒に行けたら楽しそうですが

ビートではついていけない気が

します・・・(核自爆)
コメントへの返答
2013年9月24日 12:28
角島に行ったのは4回目です~(笑)

そのうち、晴れたのは昨日と初回の2回。。。

ひさびさに良い景色を拝めました(*^^*)

早朝ドライブの皆さんと、

日田ぬけ下道でどうですか?(笑)

ターボさんのビートなら。。。

余裕っしょ( ̄∇ ̄*)そのうち行きますかね?
2013年9月23日 23:21
角島は観光客が非常に多かったですねぇ~(´Д`;)

車をバックに角島大橋を撮りたかったですが
車やバイク、人が多すぎて無理でした。
写真は凄く良い感じで撮れてますね
コメントへの返答
2013年9月24日 12:31
本当、観光客いっぱいでしたね(^◇^;)昔は少なかったイメージなんですが。。。

今回の目的である車と角島大橋の写真。。。
最初は、撮れそうになかったのですが、粘り勝ち?ですかね?(笑)
今度角島か秋吉台オフするときは、遠征お待ちしておりますよ~(・∀・)
2013年9月23日 23:31
いやいや(笑)おいどんの事は気にしないでくんしゃいね~♪思い立ってのゲリラ訪問やったんで(爆)

しかしまぁギリでスライドやったんでよかったですばい(笑)


角島は初やったばってんまた行きたくなる場所ですよ~(笑)
コメントへの返答
2013年9月24日 12:34
ぃゃぃゃ(笑)めっちゃ気にするですばい( ̄∇ ̄)
ゲリラ訪問でもありがたいです♪次回はTRGもご一緒に♪

スライドしたときは、ほんなこてビックリでしたばい(笑)にこやかに手を振ってくださいましてありがとうございました(*^^*)


角島。。。よか景色のよかとこですよね(・∀・)また行きましょ~♪
2013年9月24日 0:31
お疲れ様でした。

天気にも恵まれ、参加車も13台!
サイコーのツーリングでした。

でも、観光客の多さには
やられました。

次回はめかりPAに5:00集合!
朝一で乗り込んで 撮影会しましょ。



コメントへの返答
2013年9月24日 12:37
お疲れ様でした♪

去年とは違い、中止する事もなくめっちゃ好天♪
ひさびさの10台越えのオフ会でしたね(*^^*)

次回行くときは、シーズンオフ狙い?寒いの覚悟で11月ですかね?(笑)

めかりに5時すか( ゚Д゚)
せめて6時の8時から撮影会しましょ~(笑)
2013年9月24日 0:45
2010年05月16日に隊長殿(/MOS/様)企画にて朝登山組で訪れたことがありますが、そこまでの大渋滞ではなかったように覚えています。(手前の道の駅もありませんでした)
年々有名になって観光客が急増しているのかもしれませんね~(汗)

それにしてもバッチリな快晴による‘澄んだ青白い砂浜’!、これが曇りだと普通の海で残念な景色です(経験有り・苦笑)
コメントへの返答
2013年9月24日 19:48
過去に早朝組にて行かれたことがあるんですね~(・∀・)私も最初に行ったのは2007年だったような。。。そのころは観光客も少なく快適な場所だったような記憶が。。。こんなに観光客が多いと、阿蘇でやるのとあまり変わらない感じが(爆)
手前の道の駅は最近できたみたいですよ(*^^*)
せっかくなんで、逆rachiしてみてはいかがでしょう?(滝汗)

今回で4回目の角島。。。こんなに好天に恵まれたのは2回目(笑)どんより曇りは残念ですね(´・ω・`)さらに強風に雨はかなり最悪でしよ~(苦笑)
2013年9月24日 7:53
おはようございます。(^^)
天候に恵まれよか写真も撮れたようで。(^^♪
海の色が綺麗かぁ~(はぁと)

フォローは人徳じゃなかかと。(笑)

てか車が半端ない!(げっそり)


主幹お疲れ様でございました。(^^)


コメントへの返答
2013年9月24日 12:51
こんにちゎ~(・∀・)
ホント♪好天に恵まれ、最高な1日でした(*^^*)
ここの海のいろいろは、有名みたいですね?
さらに綺麗かとは朝らしかです♪今度行くときは早朝ですよ!

ありがとうございます(^^;)

まさかの観光客大量には参りましたm(_ _)m


なんだかんだで一番年下らしかったとですけど、参加してくださった皆さんに感謝感謝の1日でした♪
2013年9月24日 9:05
 お疲れ様でした。暑かったですね~(^○^) 景色なんかは最高でした。また参加しま~す!
コメントへの返答
2013年9月24日 19:47
ご参加くださいましてありがとうございました。お疲れ様でした(・∀・)
天気良すぎて、ホント暑い1日でしたね(^^;)またよろしくお願いします(*^^*)…早朝もまた是非♪
2013年9月24日 9:11
し、知らなかったです(・_・、)
行きたかったなぁ…(T_T)
次回は参加します( ^o^)ノ
コメントへの返答
2013年9月24日 19:50
す…すみませんm(_ _)m
直接メッセすれば良かったですね…(´・ω・`)
次回は是非♪よろしくお願いいたします(・∀・)
2013年9月24日 17:18
前後の方だったんですが…
大変申し訳ないm(_ _)m
やまタンの写真撮れてない(;^_^A

日曜日はお疲れさまでした(・ω・)ノ
&幹事ご苦労さまでした。
いや〜朝一発めからのあのバテバテぶり
一日もっただけでも凄い!
お母さんはちょっと心配したとです。
ちょっとだけだけど(笑)

グダグダっぷりもあの状況なら仕方ないよ。
不可抗力だし、参加したみんなも各々で楽しんでたよ♪
これに懲りずTRGまた計画して下さい(^-^)
さしより次は5時めかり集合……って早くない?Σ(゚д゚lll)

コメントへの返答
2013年9月24日 19:58
ィェィェ(笑)多分どこへ行ってもどんな方でも、そう撮ってもらえるなど思ってませんよ~(笑)
難しいですし(^^;)
今度は前走って、娘様にパチリしてもらいます( ̄∇ ̄)v

角島TRG、遠路大変お疲れ様でしたm(_ _)m
ひさびさの遠乗りで、不安いっぱいでしたょ。。。前日の疲れもありましたしね(笑)
随時追走で申し訳なかったです。。。m(_ _)m
ご心配おかけしまして、すみませんでした(^^;)

いつものグダグダがちょっとましかと思った1日でした(笑)
また、シーズンオフ狙いで行きましょ~(*^^*)
あっ♪もちろん5時めかりなんてことは言いませんのでご安心を( ̄∇ ̄)


また、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2013年9月26日 10:40
日曜日はお疲れ様でした。

良い天気に恵まれ最高のツー日和でした。
道中曇空になりもしやとおもいましたが---

また機会があれば参加させてください♪
コメントへの返答
2013年9月27日 20:18
前日は、ご参加くださいましてありがとうございました(*^^*)

ほんと♪好天に恵まれて、良いツーリングでしたね(^_^)
どうやら、晴れ男女組の力が強かったようで(笑)良かったですね( ̄∇ ̄)

また、よろしくお願いします♪

プロフィール

「[整備] #MR-S エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/373525/car/279656/4430444/note.aspx
何シテル?   09/17 13:35
箱車とバイクとオープンカー(^-^) いつの間にかプチ贅沢な生活をしてる気がする…(笑) 2017年くらいから暫く休止してましたが、2023年終盤よりボチボチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳と共に趣向は変化するのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:30:39
勝手に命名…昭和の香りツーリング(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 05:41:54
早朝ドライブ(・ω・´)2016-22からの〜突発ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 01:06:03

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ポンコツ号からの乗り換え。
トヨタ MR-S えむあーるくん二号機 (トヨタ MR-S)
青いの2台目。 そのうち全塗装予定。。。かも?
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
免許取りたての初バイク! 乗りやすいってあったので、スピード重視ではなく乗りやすさ重視で ...
スズキ ワゴンR ポンコツ号 (スズキ ワゴンR)
もともとの相方者(^◇^;) 2013年に義父にあげたものの… まさかまた戻してもらう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation