• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月21日

近況報告…

熊本地震、、、

前震から一週間が経とうとしています。

この地震にてお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被災された皆様へのお見舞い申し上げます。



我が家はおかげさまで、家族も家も無事でした。

実家の方も多少傾きはあるものの住めない状態ではなく瓦が落ちた程度で済み、両親、姉親子ともに無事でした。
ただ、この雨のため避難指示区域に入るため、ようやく電気が通っても家には戻れない状況にあります。

余震は徐々に落ち着いてきている感じではありますが、未だちょこっと揺れただけで、心拍数が上がりずっと揺れている感覚に陥ってしまいます。




昨日は天気も良く、実家の屋根に応急措置としてシートを張りに行きました。

実家に帰るにしても、どうしても自分の車で帰れないことは無かったけれど、それから先は一切いけない現状。

いつも親に、そぎゃん車にのったっちゃ使いもんにならん!と言われ続けておりましたが、今回まさにその通りですね…

買い換えるお金もないので、大切にはしますが、いざというときに、なんとんつくれんとに乗っとんなぁ〜って痛感…





今回の地震で、熊本、大分と甚大な被害が出ております。

全国からの支援にて、ものすごく感謝感謝の日々。

被災地に居ながらも、ちょっとした場所の違いで状況は一転してます。物資の足りているところ、全く足りていないところ…道路状況だったり人手不足だったりで行き渡らないところもあるようです。





現状はとても悲惨な状況ではありますが、昨日、実家の屋根上から撮影した景色はとても素晴らしかったです。







復興にはものすごい時間がかかりますが、元の生活へ戻れるよう、頑張っていきます!!

こんな景色をまたいつでも見れるよう、一刻も早い復興を願います。













がんばろう!熊本・大分!
がんばろう!九州!
ブログ一覧 | 日頃の出来事 | 日記
Posted at 2016/04/21 17:16:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年4月21日 17:22
ほんなこて…無事で何よりとです!!

そいにしてもこれから復旧まで大変やろうばってんが~出来る限りの支援を目論んでまして…

ほんなこてまたキレイな光景に戻って欲しいとです~♪
コメントへの返答
2016年4月21日 23:52
前にも震度5強の地震はありましたが、さすがに今回のは本気でやばいとおもいました(>_<)

ようやく余震も段々と落ち着いてきて、これからが正念場です!お気持ち本当ありがとうございますm(__)m

また皆で楽しく集まったり走り回ったりできることを願い、また素敵な景色を見れるよう願うばかりです(*^^*)
2016年4月21日 17:24
綺麗な阿蘇の景色w

これぞ、向かうは復興!


 がまだす熊本!!
コメントへの返答
2016年4月21日 23:57
こんな状況でも、やはり阿蘇は綺麗(*^^*)

落ち込んでばかりいられない!


ほんなこつ!がまだすばい熊本p(^_^)q
2016年4月21日 17:33
1日でも早い復興を願って支援の輪を広げていきたいと思います!(`_´)ゞ
また綺麗な阿蘇に遊びに行きたい🎵
コメントへの返答
2016年4月22日 0:00
本当に、色んなところからの支援、心暖まります。ありがとうございます。皆様の支援を糧にみながんばっております。
少しずつではありますが、また元気な阿蘇に遊びにいらしてくださいね(*^^*)
2016年4月21日 17:46
ご無事でなによりです。
熊本程ではありませんが、同じく揺れ続けて船酔い状態で一週間過ごした大分県人です。
自然豊かな熊本の1日も早い復興を心よりお祈り致します。
頑張れくまモン国!
コメントへの返答
2016年4月22日 0:03
そちらもご無事でなによりです。
熊本ばかりの報道で大分の皆様もとても大変な状況にありますよね(>_<)
余震も徐々に落ち着きつつはありますが、時より揺れる度に私も船酔い状態になります(T_T)
熊本も大分もお互い1日も早い復興を願います。
共にがんばっていきましょう!
2016年4月21日 17:48
微力ながら色々と段取りしてます。
少しでも力になれればと。
頑張ろう‼熊本‼
頑張ろう‼大分‼
負けるな‼九州‼

ですね‼
コメントへの返答
2016年4月22日 0:06
心温まるご支援に本当感謝いっぱいです(*^^*)
色んなところで災害などありますが、皆助け合って復興していってます。
熊本も大分も頑張っていきます!
負けませんよp(^_^)qですね♪
2016年4月21日 19:14
四年前の北部災害よりダメージが大きいけど
頑張るしかないっすね…

とりあえず揺れ止まれ!
コメントへの返答
2016年4月22日 0:10
本当、北部豪雨のときもかなりのダメージがありましたが、さらに大変ですよね(>_<)
阿蘇はどこへ行くにしてもいたるところで隆起・陥没・地割れ…
地元の方々始め、復興支援の皆様のおかげでライフラインもかなり普及してきましたね。

まだまだ予断を許さない状況ではありますが、頑張っていきましょうp(^_^)q
2016年4月21日 19:55
復興は長い長い道のりかもしれませんが、東北も蘇って来てますから、同じ日本、北と南で離れては居ますが手と手を取り合って自分達の街を取り戻していきましょう。

頑張り過ぎない様に、頑張れ!熊本!!頑張れ九州!!
コメントへの返答
2016年4月22日 0:17
東北の皆様もまだまだ復興の最中ではありますが、こちらへ支援に来てくださっている方々がたくさんいらっしゃることに、本当に感謝しております。
同じ日本にいるみんな、助け合って取り戻していきましょうp(^_^)q

無理はしない程度に、頑張っていきます。
頑張れ東北!頑張れ九州!ですね(*^^*)
2016年4月21日 19:55
ネバーギブアップ!
がんばろう!
コメントへの返答
2016年4月22日 0:18
自然と向き合い共存していくことはとても難しいことではありますが、ほんと!ネバーギブアップですねp(^_^)q
がんばっていきましょう!!
2016年4月21日 20:19
変えた車が正解だったと痛感してるこの一週間。
早く揺れが収まることを願いつつ、出来ることを頑張ろー!
コメントへの返答
2016年4月22日 0:21
確かに^^;乗り換えた車はとても役に立つ車だよね〜(*^^*)でもたまにエスニに乗りたくなったりして(笑)
ほんと!安心して生活出来るよう、早く収まって欲しいところ…
個々のできることは限られてるけど、少しずつ頑張って行こう!!
2016年4月21日 20:21
頑張れ!!熊本!!

素晴らしい熊本・阿蘇をふたたび(^O^)
コメントへの返答
2016年4月22日 0:23
ありがとうございます(*^^*)

少しずつではありますが、復興に向けて皆全力です。道路環境など整ってきたら、またこちらへお越しくださいませ♪素晴らしい景観が待ってます^^♪
2016年4月21日 20:24
お疲れ様です。

何から何まで大変かと思いますが体調には気を付けてくださいね。

東北の皆さんが頑張ったんだから
熊本、大分の人も頑張らんとですね!

前向き 前向きですよね。"^_^"

コメントへの返答
2016年4月22日 0:28
ご無沙汰しております。

お写真見る限り、かなりお痩せになられたような気がするのですが、お体壊したりされてませんか??
そちらの方も前震、本震ともに結構揺れたかと思います。

東北の皆様もまだまだ頑張っていらっしゃいます。熊本、大分もこれから頑張って行かんばですね♪

前向きに、少しずつ!前進あるのみです♪
2016年4月21日 21:32
無事でなによりです。
安心しました・・。(笑)

これから、大変だと思いますが、頑張って下さい。
コメントへの返答
2016年4月22日 0:32
ありがとうございますm(__)m
何も更新せずしばらく閲覧のみにしておこうとも思いましたが、たくさんのお友達がいる中、少しでもお知らせできたらと思い今回ブログをアップしました。

まだまだ予断を許さない状況ではありますが、暖かい支援のもと、頑張って行きたいと思います。
2016年4月21日 22:16
心配しておりましたが、ブログ拝見し一安心しました。

毎日の報道で甚大な被害と余震で、心痛が続きますネねぇ~。


追伸

今年は、大好きな熊本城に正月&春のライトアップに訪れましたが、

報道で見た瓦や石垣の崩れた熊本城がウソのようでした(´;ω;`)ウッ…

コメントへの返答
2016年4月22日 0:38
先日はメッセージありがとうございました。
報道ばかり見ていると不安しか募らない状態ですよね。

同じ熊本でも、私の住んでいる地域と被害の大きかった地域では、天と地の差があるように感じます。


熊本城はかなりのダメージありますね(>_<)修復にはかなりの月日を要すると思われます。
きっとまた素晴らしいお城になってくれると思います。
2016年4月21日 22:57
家族を亡くされた方や住まいが全半壊された方にはとても「頑張って」と言える時期ではありませんが、地元の被害を目の当たりにしている1番の理解者であるはずの私達、気持ちを前向きにして頑張りますよ~!
(余震には冷静に警戒しなければなりませんが)
コメントへの返答
2016年4月22日 0:42
本当にそうですよね…あたりどころのない苦しみや辛さ。簡単に頑張ってとは言えない時期です(T_T)
ただ、俯き下を向いていてもどうにもなりません。支援してくださる皆様に答えて前を向いて頑張っていきましょう。
まだまだ予断を許さない状況ではありますが互いに気をつけていかなければなりませんね。
2016年4月21日 23:08
(;つД`){今回の地震でビトがほんと役に立たないと痛感しました(滝汗





(;つД`){四駆かミニバンだなぁ…と…





v( ̄Д ̄)v{デリカ~www





(;つД`){大変かと思いますが、なにかできること有れば仰ってくださいね~



コメントへの返答
2016年4月22日 0:46
役に立たないと言われても…
そう思って痛感しても…
心のリフレッシュだったり、楽しみだったりを与えてくれる愛車たち。


使えないから乗り換えるではなく、大切にしていくことも大事ですよ!


にしても、やはり車中泊をされてる皆様を見ていると、ミニバンだったりで避難生活を送られている方々がとても羨ましく思えたりもします。。。

大変なのは皆一緒です(*^^*)
互いに頑張っていきましょう!
2016年4月22日 7:04
初コメですね〜
将軍さんのブログによくおいでに出てくるのでブログ拝見していますよ〜*\(^o^)/*
熊本県えらいことになちゃったね〜((((;゚Д゚)))))))
大阪に居る私達も心配しています。
田舎が大分県なもんで
募金でしかお役に立て無いですけど…
とにかく生かされた事に感謝してこれからも前向きに生きて行くしかありません。
車も無事で良かったですね。
車も今そこに在る事に何かしら意味が有ると思いますよ
大事にね
コメントへの返答
2016年4月22日 9:19
初めまして〜(*^^*)
将軍様のお友達様ですね♪いつも閲覧ありがとうございますm(__)m
今回のは本当にびっくりしました。そして夜が明けてから驚愕の世界…
しかし、阪神淡路や東北の震災でも徐々に復興して元の生活を取り戻しつつあります。復興支援だったり募金だったり…本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございますm(__)m
生かされたからには何かしら意味があり、残ったからこそ何かできると思います。
命あることに本当に感謝ですよね。うつむいてばかりはいけないので、全身全霊!前を向いて頑張ります!
2016年4月22日 7:43
今回の地震にはびっくりしましたね。
私も被害はありませんでしたが、被災した方々のことを思うと喜ぶ気になれません。
一方で、原発だとかオスプレイだとか、ピントはずれの発言をしている連中を見ると情けなくなります。
とにかく頑張りましょう!!!
コメントへの返答
2016年4月22日 9:25
今回の地震は二夜連続だったりと本当にびっくりしました。
被害が少なかった分、本当に被災された方々のことを思うと胸が痛いです。
確かに、そうですよね。原発だったりオスプレイだったり。的外れな発言には呆れました。マスコミの行動にもかなりの問題があったようですね。
おっしゃる通り、今はこれから少しずつでも頑張っていくしかありません。
無理をしない程度に頑張っていきましょう!
2016年4月24日 20:27
ご無事でなによりです。

1週間車中泊しましたが、ミニバンでもさすがに疲れました。

これから復興を目指してお互いに頑張りましょう。
コメントへの返答
2016年4月24日 22:18
ほんと(>_<)
ちぃにぃさんもご無事で何よりです(*^^*)

ずっと車中泊はきついですよね〜(T_T)ちぃにぃさんのとこはご家族も多いですし、とても大変ですよね(>_<)

まだまだこれからも大変ですけど、無理せず少しずつ!がんばっていきましょう!
2016年4月25日 11:07
ご無事でなによりです。
微力ではありますが応援させてもらいます。
頑張れ熊本!、頑張れ大分!、頑張れ九州!
コメントへの返答
2016年4月26日 7:26
コメントありがとうございます〜(*^^*)
九州全域では揺れた今回の地震…
いろんなところからたくさんの支援、応援…本当にありがたいです(T_T)
お気持ち、応援、ありがとうございますm(_ _*)m
皆でがんばっていきましょう!

ムーさん♪7月にはお会いできるかなぁ〜(*^^*)

プロフィール

「[整備] #MR-S エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/373525/car/279656/4430444/note.aspx
何シテル?   09/17 13:35
箱車とバイクとオープンカー(^-^) いつの間にかプチ贅沢な生活をしてる気がする…(笑) 2017年くらいから暫く休止してましたが、2023年終盤よりボチボチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳と共に趣向は変化するのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:30:39
勝手に命名…昭和の香りツーリング(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 05:41:54
早朝ドライブ(・ω・´)2016-22からの〜突発ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 01:06:03

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ポンコツ号からの乗り換え。
トヨタ MR-S えむあーるくん二号機 (トヨタ MR-S)
青いの2台目。 そのうち全塗装予定。。。かも?
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
免許取りたての初バイク! 乗りやすいってあったので、スピード重視ではなく乗りやすさ重視で ...
スズキ ワゴンR ポンコツ号 (スズキ ワゴンR)
もともとの相方者(^◇^;) 2013年に義父にあげたものの… まさかまた戻してもらう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation