• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

気づけば皐月…



激動の4月…

早いもので…あれから半月が経ちました。

家の片付けやら、実家の片付けもそこそこ終わったので、まだ油断はできませんが少しずついつもの生活に戻ろうとしてます。

被害の大きい地域ではまだまだ大変なところもたくさんあります…

それでもみんな前向きに頑張ってます!
色んなところからたくさんの方々が復興に向けて頑張ってくださってます。

本当に感謝いっぱいです。


観光地である私の地元の阿蘇では、色んなお店が既に営業してまして、おもてなしの精神にてお客様を待っておられます。

道路状況など多少不安かもしれませんが、普通に通れるところも増えてきました。

邪魔になるから行かないとかではなく、応援の意味を込めて是非遊びに来ていただきたいところです(*^^*)



さて昨日ですが…
実家の片付けも一方落ち着いたので、せっかくのGW♪息抜きがてらお昼前からちょっとドライブに(*^^*)

心配だった道路も私の車でも徐行するところも多々ありますが普通に阿蘇の中を走れるように♪

のんびり大観峰方面へお山を駆け上っていると…
ハイドラに怪しい影が(笑)

せっかくなので、捕獲しに向かいました〜♪




どうやらお友達の方のブログを見ていらっしゃった模様♪

なんだかんだで私もこの季節にここに来るのは初めてだったり(爆)
いつもは横を通り過ぎるのみだったり、お魚さんの泳いでない季節に温泉だったりはあるとですけどね〜^^;

捕獲してから、愛車の撮影会をすることもなく、軽く一周散策♪















天気も良くて、気持ち良さそうな鯉さんたち♪
例年ならば渋滞だったりでごった返している季節とに(>_<)

ここで早速スィーツタイム♪



杖立プリン♪
今回は蒸しプリンを(*^^*)


その後お昼ご飯に小国の近江屋さんに♪




ちょっと贅沢(笑)
体力付けに鰻ば♪




その後は道の駅に移動♪
ソフトクリームを食べながら軽く談笑のち解散♪


ちょっとの時間ではありましたが、ちょっと息抜き♪楽しい1日になりました(*^^*)
ブログ一覧 | 日頃の出来事 | 日記
Posted at 2016/05/04 00:50:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

12345
R_35さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2016年5月4日 1:12
いやぁ~ほんなこて…毎回偶然にも程があるんじゃなかろうかと(爆)
ばってんがほんなこてまたまた道案内ありがとうございましたです~!!
いってみたかったカラフルめざしがまさかの初ってのもビックリやったですばい(笑)
そいにしても~うなぎほんなこてうまかったですよね~!!
また、くまもん国…もちろん行くですばい~♪ちょっとなっとお金落として支援になるならば(笑)
コメントへの返答
2016年5月5日 7:42
毎度ハイドラは広範囲にて監視しておりまして(笑)見つけたからにはやはり(爆)
大した道案内はできませんでしたが(笑)
マジに鯉のぼり祭りは初めてでして、ちょうど良い機会になりましたです♪
パリパリふわふわの鰻はめっちゃ美味しかったですよね〜(*^^*)
また是非遊びにきてくださいませ〜♪発見次第全力にておもてなしいたします〜( ^ω^ )
2016年5月4日 1:16
 自分の住んでる戸島は益城の隣だったので、うちも色々被害ありましたが、そちらも色々大変だったようですね。

 もうしばらくは油断できませんが、お互いくじけず頑張っていきましょう!!

 そっか、震災ですっかり忘れてましたが、今は杖立のシーズンでしたね。

 写真を見る限り、やっぱりお客さん少なそうですね。

 自分も気分転換に、GW中にちょっとそっちまで行ってみようと思いましたので、良い情報有難うございます♪
コメントへの返答
2016年5月5日 7:49
戸島にお住みになってらっしゃるんですね〜∑(゚Д゚)そちらの方に比べたら我が家はともかく実家もまだましなほうかもしれません(>_<)
ですか、うつむいてばかりもどうしようもないので、頑張って行くしかないです(o^^o)

今日はこどもの日ですよ♪
ちなみに鯉のぼり祭り、今年は5月31日まで延期されるようです(*^^*)

震災はあっても、人はみな元気に頑張ってますので観光地やお店にはどんどん足を運んでいただきたいところです♪

道もおかげさまで普通に走れるところも増えてきましたので、気分転換がてらドライブなど楽しむのも復興の一つに繋がります♪
2016年5月4日 2:56
震災直後は被害が無かった私もその惨状を目にする度に気が滅入っていましたが、半月立ってようやく「今日はどれだけ前に進めるだろう?」と考えられるようになってきました。

で、昨日の夕方にちゃっかり洗車したピカピカiQ号で、数時間後には被災地(rati犯宅)に自ら突撃する予定です(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2016年5月5日 7:53
毎日テレビやニュースで報道される惨状…実際に目で見た惨状…ほんとその度に気が滅入ってしまいます…
日の経つのは早いものでもう半月…
被災の激しい地域のみなさんも少しずつ前を向いておられることに逆に元気をもらえます(^-^)

まだまだ大変ではありますが、落ち着いたらまたゆっくりコーヒー片手に談笑できると願っております(*^^*)
2016年5月4日 7:49
最近、ずっと動けなかったので、明日くらいは阿蘇方面に遊びに行ってみましょうかね(^^)
コメントへの返答
2016年5月5日 7:56
お天気も良いですし、是非遊びにきてくださいませ(*^^*)
阿蘇の景観はいつでもすばらしいですよー♪
2016年5月5日 6:20
毎年そこまでないものの中間市役所前の遠賀川河川敷は大きいサイズが大漁です(^^;)
コメントへの返答
2016年5月5日 7:58
色んなところで鯉のぼり祭ってあってますよね♪そちらの鯉はビックサイズなんですね〜(*^^*)色んなところのも見てみたい気がします♪

プロフィール

「[整備] #MR-S エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/373525/car/279656/4430444/note.aspx
何シテル?   09/17 13:35
箱車とバイクとオープンカー(^-^) いつの間にかプチ贅沢な生活をしてる気がする…(笑) 2017年くらいから暫く休止してましたが、2023年終盤よりボチボチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳と共に趣向は変化するのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:30:39
勝手に命名…昭和の香りツーリング(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 05:41:54
早朝ドライブ(・ω・´)2016-22からの〜突発ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 01:06:03

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ポンコツ号からの乗り換え。
トヨタ MR-S えむあーるくん二号機 (トヨタ MR-S)
青いの2台目。 そのうち全塗装予定。。。かも?
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
免許取りたての初バイク! 乗りやすいってあったので、スピード重視ではなく乗りやすさ重視で ...
スズキ ワゴンR ポンコツ号 (スズキ ワゴンR)
もともとの相方者(^◇^;) 2013年に義父にあげたものの… まさかまた戻してもらう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation