• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

早朝ドライブ(・ω・´)2016-30(途中迄)〜おはくま江津湖〜天草

今日はおはくま〜(*^^*)

12月だけんが熊本市内開催に、時間も10時からとのんびりとばってんが、地味〜に早く目が覚めたもんで(笑)

真逆のお山にちょっくら登って来たばいた(爆)

いつもんとこまで行こうか思ったばってんが、途中兜岩にうっすら雲海に見に停まってからの〜



のんびり眺めてたら、雲が超ゆっくり波のように動くもんで、さらにのんびり眺めてしもたですばい^^;




反対側の草原は霜で真っ白?!

朝日に照らされて真っ赤に染まる感じと天気の良さに感動(笑)

そんで、時間も微妙になって来たけんそのままのんびり♪

そしたらここで飼われてる?ニャンコが何処からか♪


人懐っこくて、可愛か〜(*^^*)


毛並みも綺麗だし♪誘拐したいくらいですばい(笑)




こちらの画像は、これまたふらり現れた将軍'さんの落書き?らく印?
アウディ〜って言いながらキャッキャ言ってはしゃいどりましたばい(爆)

それから〜8時半頃かな?そろそろってな感じで下山からのそのままおはくま江津湖に♪


ポカポカ陽気にて、いつもの江津湖より多いような?(*^^*)

それにしても良か天気〜♪市内にいても澄み渡る青空に、車より空メインで写真撮ってる感じが(爆)

てかいつもこんな感じの比率やんね(笑)

それからそれから〜やまなみファミリー一族?なみなさんと天草へランチツーリング♪

途中ちょこっと道間違ったりあったばってんが、無事に合流からの〜いざ天草へ〜♪


ついたのはニュー入船さん♪


ほんなこつならば〜チャンポン?の予定やったとかな(笑)
こちらで海鮮丼を♪


汁物が貝汁だったんで、違うセットにあったミニうどんな方とトレードしてもらったとです〜(*^^*)ぃゃ〜ぎゃんとこで病院送りになる訳にゃいかんとですばい^^;

ランチ後はこれまたカルガモにて、道の駅不知火へ〜♪



ここでみなさんデコポンソフトばいただきよんなはったばってんが、体調の微妙だったけんあったかい飲みもんばいただきながら、軽〜く談笑♪

陽の落ちるまえにこちらで解散となりました〜(*^^*)



今日も早朝からまる1日遊びきった楽しか日曜日でした♪
おはくま、天草ツーリングへ参加された皆様、1日お疲れ様でした〜(*´∇`*)

ブログ一覧 | 早朝ドライブ | クルマ
Posted at 2016/12/11 22:45:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

0804
どどまいやさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

ちんや食堂
chishiruさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 23:03
お疲れ様でした^^

いきなりの先導役には

パレードランば思い出したばい(爆)

専門学校時代の通学路だったけん

リカバーが早く済んだけど

信号に泣かされた(苦笑)

ばってん楽しかったね^^
コメントへの返答
2016年12月11日 23:08
お疲れ様でした〜(*^^*)

ぃゃ〜ほんなこて助かりました〜^^;
私…国道57号線より南側は道がわからんもんでですね〜(爆)
後ろにターボさんいらっしゃったんで、思わずももんがさんに、ターボさんにお願いしましょうって言ってしまったとです〜(爆)

にしても、ナイスリカバリーな道路選択…信号にて何故か切れる私…(>_<)ほんなこて助かりましたばい(笑)
ありがとうございました〜(*^^*)
2016年12月12日 6:16
いいなぁ~いいなぁ~♪おいどん夜勤にならなかったらなぁ…(泣)
にしては雲海みたいです~(泣)
天草も散策したいです~(泣)
コメントへの返答
2016年12月13日 0:15
こんばんゎ〜(*^^*)
夜勤の大変かですね(>_<)ほんなこて天気もよか1日でしたからねぇ(T_T)
今年は土日の雲海発生率もなかなかに高かった感じのするとですけど、巡り会えんですね^^;

二月のおはくま天草にはお休み合うとよかですね〜(*^^*)
2016年12月12日 7:52
お疲れ様でした~(^^♪

ちょーいい天気で
オープン走行も気持ち良かったですね(^-^)

今年もあと僅かですが、お山でお会いした時は
宜しくお願いします(^O^)/

コメントへの返答
2016年12月13日 0:17
昨日はお疲れ様でした〜(*^^*)

まうごつよか天気で、寒くもなくてよかオープン日和でしたね♪

週末前のお天気にて、塩も心配されますが…なんもなければ登ろうかと思案中とです♪こちらこそ、よろしくお願いします〜(o^^o)
2016年12月12日 11:48
お疲れ様でした(^^)

最近は寒くて雲海を見に行く気力がありません(笑)

元旦に見れたら最高なんですがね…

また、来年もよろしくお願いします‼︎
コメントへの返答
2016年12月13日 0:20
昨日はお疲れ様でした〜(*^^*)

最近の山の上は早朝だとほぼ氷点下ですもんね^^;

そういえば、2016年のスタートは雲海スタートでしたね〜(*^^*)また来年も出てくれたら最高ですね〜♪元旦ご来光を拝むオフでも企画しますか?(笑)

こちらこそまた来年も…ってまだ早いごたきもするばってんですね(笑)よろしくお願いします〜(*^^*)
2016年12月12日 12:41
お疲れ様でした!

道間違いは、ナイスフォローでしたね(笑)

よか天気で海も山ま最高でした!

また集まりましょう!
コメントへの返答
2016年12月13日 0:23
昨日はお疲れ様でした〜(*^^*)

後ろにいらっしゃったターボさんが神のように見えた一瞬でしたよ〜(爆)

冬とは思えないくらいのポカポカ陽気の快晴にて、車遊びには最高の1日でしたね〜(*^^*)

お身体、疲れは溜まってないですか??
あまり無理をされないようにされてくださいね〜♪

こちらこそまたよろしくお願いします〜♪
2016年12月12日 18:15
お疲れ様でした!

僕も1日思いっきり楽しみました

またですね(^^)/
コメントへの返答
2016年12月13日 0:25
昨日はお疲れ様でした〜(*^^*)

あのあと、阿蘇のまで先導されたようで…夕暮れの夜景写真をみてびっくりでした∑(゚Д゚)終日楽しまれたようですね♪

少しでしたがお話しできてよかったです(*^^*)
こちらこそまたよろしくお願いいたします〜♪
2016年12月12日 18:32
お疲れ様でした!!

いやぁぁ~楽しかったです。近場でジジィコース
全然お疲れぢゃ無かったですw 
最後のおしりフォトざぁ~す(ペコリ)
来年もヨロシコおねがいしまふw(^^)v
コメントへの返答
2016年12月13日 0:29
昨日はお疲れ様でした〜(*^^*)

ジジィって(笑)まだまだユゥさんお若いじゃないですか〜♪
にしても、ほんなこつフェニックスの似合うですよね〜(*^^*)しっかり撮れてたらなお良しだったんですけど^^;
こちらこそまたよろしくお願いします〜(*^^*)
2016年12月12日 18:41
昨日はお疲れ様でしたー!!

天草でも席が遠かったのでお話しは少なかったですが、阿蘇こたつあるあるが聞けて良かったです^^*

年内に一回あえるかなああえないかなあーって感じですね
もしかしたらどこかで(o*´∀`*)o

また遊びましょ〜\(^^)/
コメントへの返答
2016年12月13日 0:33
昨日は、遠路お疲れ様でした〜(*^^*)

阿蘇の人ってマジに寒がりなんですよ〜(笑)えらい早くコタツの登場に春先までありますからね〜(笑)

年内またお会い出来ると良いですね〜♪お山の近くあたりでお茶でもしながらのんびりお話しできたら良いですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
近いようでなかなかお会いできないですが、またよろしくお願いします〜(*^^*)
2016年12月13日 17:24
日曜日はお邪魔いたしました(^-^)v
人数多くあまりお話は出来ませんでしたがまたの機会にはじっくりと。大観望の方に来年はお邪魔できるよう調整してみますf(^_^;またよろしくお願いいたします~

阿蘇の雲海は一度しか見たことがありません。
画像だけですが楽しませて頂きますね(///∇///)
コメントへの返答
2016年12月13日 23:58
日曜日は遠路はるばるお疲れ様でした〜(*^^*)
はじめましてにてご挨拶ほどしかお話しできませんでしたね^^;またお越しの際にはゆっくりお話しできると良いですね〜♪良い季節の大観峰にて、またお会いできるのを楽しみにしています〜(*^^*)

雲海はなかなかお目にかかれるものではないですもんね^^;地元にいると贅沢に思えます(笑)画像ではなく…いつかまた素晴らしい景観を生で見ることができると良いですね〜♪
2016年12月13日 20:20
こんばんは♪

先日はお疲れ様でした☆
普段、阿蘇方面ばかり
走っているせいか、
海岸沿いを連なって走るツーリングが
凄く新鮮でした(*^^*)

また次回お会いした際は
よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2016年12月14日 0:01
こんばんは〜(*^^*)
日曜日はお疲れ様でした〜♪
いつもは強面のZのばりさんですが、コペンに乗ってるお姿がとても新鮮でした〜(*゚∀゚*)
山も良いですが、潮風に吹かれながらの海ツーもまた良かったですね♪

こちらこそまたよろしくお願いいたします(*^^*)

プロフィール

「[整備] #MR-S エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/373525/car/279656/4430444/note.aspx
何シテル?   09/17 13:35
箱車とバイクとオープンカー(^-^) いつの間にかプチ贅沢な生活をしてる気がする…(笑) 2017年くらいから暫く休止してましたが、2023年終盤よりボチボチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳と共に趣向は変化するのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:30:39
勝手に命名…昭和の香りツーリング(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 05:41:54
早朝ドライブ(・ω・´)2016-22からの〜突発ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 01:06:03

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ポンコツ号からの乗り換え。
トヨタ MR-S えむあーるくん二号機 (トヨタ MR-S)
青いの2台目。 そのうち全塗装予定。。。かも?
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
免許取りたての初バイク! 乗りやすいってあったので、スピード重視ではなく乗りやすさ重視で ...
スズキ ワゴンR ポンコツ号 (スズキ ワゴンR)
もともとの相方者(^◇^;) 2013年に義父にあげたものの… まさかまた戻してもらう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation