• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゃまタン(*゚ω゚)ノ♪のブログ一覧

2024年02月13日 イイね!

おはくま天草いって来たばい





2017年ぶりだけん、7年ぶりばい\(^^)/


かなり久しぶりに行ったけん、知らん人ばっかだろーて思いよってちっとばかし緊張しとったとばってん、管理人様やらお久しぶりの方々やら皆様気さくに声ばかけてくれたとです( ;∀;)嬉





180台?くらい来てたそうです( ゚д゚)
前も多かったばってん、まうごつ増えとるような?
パノラマで撮ったら長かこつがw


変わらずのじゃんけん大会に参加…しただけw



管理人様のじゃんけんは相変わらず強かとです( ̄▽ ̄;)一回も勝てんかったとは内緒ばいw


帰り際ちーっと車ば移動して、二号機の記念撮影ば♪





Sくんに前みたいに塗り分けば!!
て言われたばってん…
誓ったとです…目立つ車にゃせんばい…と

こっから自分仕様にちょっとずつ変えては行くばってん、どうなることやら( ̄∇ ̄)?

……

おはくま後はのんびり帰宅!

久しぶりの参加でしたが、声をかけてくださった皆様ありがとうございました(*´꒳`*)



Posted at 2024/02/13 22:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2017年07月20日 イイね!

第20回 MR2 Owner's Offline Meeting in 九州

日曜日ブログ(笑)

なんだか地味〜に余裕のない今日この頃^^;

コメント返信遅くなりますが、ボチボチ返しますので気長〜〜〜〜に待っとって下さいましm(_ _)m

さてさて、出遅れブログばってんが…
日曜日は年1イベント、MR2ミーティングに参加してきました〜(*^^*)


去年は参加できんかったけんでの2年ぶりの参加でした♪

相変わらずの安定の内容にてホッとするイベントでもあります(*´ー`*)

前日のパレードランやらやらと、去年の震災の影響により今年は毎年作ってた大量の米弁当(笑)…高菜おにぎり弁当は作って行けんかったとです^^;

早朝ドライブから行くつもりやったとに、ガッツリ寝坊したけん、麓でうっちーさんと待ち合わせ♪
ゆったり産山牧場へ向かいました〜(^-^)

10時過ぎに到着するも、早くもそこそこ集まってました♪


11時になり、開会式?〜♪


とりあえずはフリータイム&ランチタイム♪
お弁当無しなので、うぶやま牧場内のレストランへ、ZZWな皆様と一緒にランチタイム(*^^*)

久々レストラン利用したごた気のするばってん?気のせいか?(爆)

赤牛ハヤシライス♪
じっくり煮込んであって、お肉柔らかくて、ウマウマ(*´ω`*)

ランチ後のんびりいろんな方と談笑したり、写真撮ったり♪伸さんの電動バイク乗り回したり(o^^o)
ピーカンのお天気に、日陰に居るのが多かったような?(笑)

1時からは、恒例自己紹介タイム♪

一人一人愛車の前でスピーチします〜♪

自己紹介のあとは、お待ちかね?じゃんけん大会♪
今年もバラエティに富んだ景品が持ち寄られてました(°▽°)




にしても、相変わらずじゃんけんの強い!主催のたぬぽんさん(笑)
1番最初に単独勝利したふぁにーさんが凄すぎるw

無事に景品ゲット♪

ステッカーをいただきましたぁ〜♪
どこに貼ろっかなぁ〜…(o^^o)

その後、、、
いつもなら3時ごろから三愛レストハウスまで大移動〜♪…の予定とばってんが、何やらトラックな皆様の使用されてるってことで、そのままうぶやま牧場にて解散となりましたぁ〜Σ(゚д゚lll)

解散後に、大所帯ではちょっと無理っぽいけど、1部だけならってことで、ZZWな一部の皆様と牛串スイーツもとめてツーリング(*^^*)



妙にカラフル?ってか、白も銀もいないツーリングが新鮮だったばい(笑)

三愛レストハウス到着後は、お決まりの〜

お肉さーくるぅ〜(*´ー`*)by...ふぁにー様リクエスト?(爆)

やっぱ遠方から来られた方のいらっしゃるならば、こっば食べんといかんですね〜(笑)

それからのんびり夕方まで談笑( ^ω^ )


オフに参加できなかった方の入れ替わり立ち代りで、気づいたら日の暮れとったとです(爆)

夕闇のやまなみとミルクをのんびり下山しました〜^^;

年1イベントだけど、久しぶりの好天になったMRミーティング♪よか1日になりましたぁ〜(*゚▽゚*)

Posted at 2017/07/20 22:20:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2017年05月30日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!5月30日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

この1年…パーツというパーツはつけとらんごた気のするばい(笑)
あえて言うならば…バンパー修理^^;
維持するのでめいっぱい(爆)


■この1年でこんな整備をしました!

整備ねぇ…
ここ最近だと、、、タイヤ交換かな?


■愛車のイイね!数(2017年05月30日時点)
761イイね!

たくさんの皆様からのイイね!に感謝いたしますm(_ _*)m


■これからいじりたいところは・・・

弄りたいところと言うよりかは、維持していくためのメンテナンスやら、修理やらがメインになってくる感じかなぁ〜^^;


■愛車に一言

まだまだ頑張ってもらわにゃんばい〜♪

>>愛車プロフィールはこちら



にしても、気がつけばもうひと回りしとったいね〜∑(゚Д゚)

納車当時の写真は一生懸命探したばってん、、、良か写真の無かったいね(笑)


形は変わらず…純正ホイールだったとです♪



2005年に買って、、、
初めてオフに参加したのは2008年の3月だったなぁ〜(^-^)
2007年のある日ミルク走ってたら、MR-Sのオフ集団とすれ違ってから、何かしらの集まりがあるのを知って必死でネット上を探したのが懐かしかばい^^;

オフに参加し始めて、色々と洗脳されてからと言うものの、、、物欲が^^;
初めてつけたパーツは三連メーターやったっけな(笑)2008年4月かな?


その次がホイールだったばい(笑)

2008年6月…結構無理してつけたのば覚えとるとです^^;

それから、、、2009年8月にツートンにしたっけな(笑)

GTウィングが懐かしかばい(笑)

2012年5月に幌ば布幌に交換したかな^^;
今は亡きお友達と、ハンズマンで丸一日かかって交換したなぁ♪大切に使わなんばい(^_^*)

そんでもって、2012年9月くらいに、ちょっと落ち着こうか?的な感じで、純正ウィングに戻したとばってんが〜。。。
どうせならってことで、アイラインとかエアインテークとか、純正ウィングとかもピンク(笑)あ…ほんな色はパープルばい^^;



他にも、今までにマフラーやら、車庫調やら、ブレーキローターやら♪色々変えたような??

2015年7月にもらったバケットシートをリペアして装着が、パッと見パーツつけた最後かな??

夜な夜な1人で交換したのが大変だった記憶しかない(笑)


それにしても、、、真っ青な頃が懐かしかぁ〜♪


今更元に戻す気はさらさら無いばってんね♪




買った当時はこぎゃんなご〜乗るとか思っても無かったばってんがね〜^^;
気づけば12年…

当初は2万キロも走ってなかったけど、今となってはもう直ぐ19万キロになろうかとしております^^;

最近はまだまだこれからもずっと乗って行こうかと思いよるとですけど、、、
OHやらも頭に入れつつ、大切にしていかにゃんですね(^_^*)



Posted at 2017/05/31 01:31:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2017年03月18日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!3月18日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この一年かぁ〜。。。
激動の年だったなぁ〜(>_<)
熊本地震…もう、こん車じゃ走られんばい〜って思えるくらい…(T_T)

そして、復興にむけて着々と進み、いろんなところ、いろんな方々からのご支援あって、楽しいカーライフを楽しめてます♪

それから、おはくまの集まりから新しく活動を始めたLet's Go ASO Project!

活動とともに、また新しいお友達や車の輪が広がりました♪
これからも地元愛1つ!少しでも支援できるよう、自分にできることをして行こうかと思います〜♪

まだまだ復興には時間がかかりますが、元どおりとはいかずとも、それに近い元の生活ができるようになることを願います。



今年はみんカラ節目の10年目♪
事故・故障とかないように、今までと変わりなく楽しめていきたいですね〜(*^^*)

みん友さん始め、マイファン登録してくださってる皆様、これからもよろしくお願いします〜m(_ _*)m




さてさて、おはくまブログの返信がまだ済んで無かとですけど、先の更新すんまっしぇんm(_ _)m

昨日は、ていれいないとの託麻會に行ってきました〜♪


夜はまだちっとばかり冷えるばってんが、大分ぬくなってきたですね♪
お先に失礼したばってんが、、、お会いした皆様お疲れ様でした〜(*^^*)

また来月もよか天気ば願いたかですね♪

月末あたりの桜の具合が気になるとこばってん、、、今年もいつもんとこでお花見オフするとかな??ま…無くても勝手に開催するはってんが〜(爆)
とりあえずエンジョイホンダと日程丸かぶりになるごたるけん、土曜あたりにどぎゃんかなぁ〜♪

ちなみにうちの早咲きの桜は現在八分咲き〜(笑)

ちょっくら花見の予定ば考えるかな?(笑)

Posted at 2017/03/18 19:50:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2017年03月14日 イイね!

おはくまSP草千里…MR-Sオフ…※日曜日後編

昨日の続きばい〜(笑)

おはくまSP参加者の大名行列に並んでから、いざ草千里に登るべく、今はまだ阿蘇山頂へのルートは一本だけの坊中線(パノラマライン)を駆け上り〜(*^^*)


途中、やまなみファミリーの有志な方々の撮影班の皆様や、個人の方の撮影されてる方があっちゃこっちゃに(*^^*)

走りよるときの写真は自分じゃ撮れんけんですね〜^^;
ほんなこつ感謝とです♪

ぐらえなさん撮影♪ありがとうございました(^-^)


ハイパーターボさん撮影♪ありがとうございました(^-^)


SHI-HIさん撮影♪ありがとうございました(^-^)


Parutenaさん撮影♪ありがとうございました(^-^)


他にもたくさんいらっしゃったばってん、この辺で^^;
ほんなこつありがたかですね♪

草千里到着目前…既に駐車場は飽和状態∑(゚Д゚)

駐車場内でも、有志の方々による駐車場整理班の方が、一生懸命活動されていて、スムーズに駐車することができました(*^^*)
こちらもほんなこつありがとうございました♪



到着してすぐ、おはくま管理人様とニュー草千里さんオーナー様からのご挨拶♪


熊本地震後、崩壊した山頂への道…
少しずつ道路復旧し、ようやく開通したものの、噴火だったりでなかなか戻らないお客様…
地震前のお客様からして、未だ一割程度しか戻ってないとのことで、おはくまSPにてこんなにも沢山の皆様が来てくださったことに本当に感謝されでおりました(*^^*)

草千里の駐車場…本当に満車御礼状態∑(゚Д゚*)


草千里を埋めつくせ!!


埋め尽くしですばい\(^o^)/


こんなにも賑やかな草千里はなんねんぶりだったんでしょうかね(°▽°)?


こんな日に合わせて、MR-Sオフやって良かったなぁ〜(*^^*)久しぶりに結構集まってくれて♪

代車、お友達、乗り換え参加合わせて13台ほど♪


それにしても色んなグループだったり、お久しぶりにお会いする方だったりがいっぱい(*^^*)

車は見かけるけど、オーナーさんは。。。??みたいなのが殆どでした^^;

さしより、お昼を食べにMR+αのみんなとニュー草千里さんへ♪


赤牛ハンバーグカレーをオーダーしたばってんが、、、
まさかのハンバーグの在庫が∑(゚Д゚)!!
参加の皆さん、沢山利用してくださってるのが伝わるですばい(*^^*)

ってことで、ローストビーフ丼に変更♪



お肉とにさっぱり系なんで、ペロッと食べちゃいました(笑)美味しかった〜(ノ´ω`*)


お昼の後は会場を後に、いちご狩り〜\(^o^)/?
の予定だったとばってんが〜、事前確認制?にて連絡したところ、


なんと!

な、なんと!

・・・

前日、前々日のお客様が多かったらしく摘み取るいちごが。。。(爆)

でもまぁ、是非ともソフトクリームは堪能して欲しかったけん、みんなにお話しして独断にて決行〜^^;

草千里にて離脱の方もいらっしゃったので、ひとまずご挨拶のち、いざ出発〜♪

来た道帰るように、坊中線(パノラマライン)を駈け下る〜( ^ω^ )
おおよそ一年ぶりのMR-Sカルガモ♪


パノラマラインをカルガモするのは確か2011年以来だったかね??


それから国道手前にて地元道に(笑)
農道カルガモ( ^ω^ )

みんな何気に通ってるけど、写真の右側に育つのは、もうすぐ収穫開始する阿蘇たかな!だったりするとです♪

田舎道ばくねくね行って、到着したのは、果実の国カップルズさん♪




ここで、いちごソフトを堪能〜(*^^*)

これ、バニラアイスに冷凍生いちごを1:1?くらいでその場で合わせて練り出してくれます∑(゚Д゚*)
めっちゃさっぱり、いちごの味がダイレクトに伝わる一品ですばい♪

独断決行だったばってん、皆さん喜んでくれて一安心でした(爆)

オーナーさんのご好意でハウスの中を見学〜(*^^*)


赤いのがあれば一粒どうぞ〜って言いなはったけん、みんな一生懸命選んでました(笑)


次々となるいちご、、、


しれっと今シーズン中にリベンジ行こうかな〜♪

ここでまた離脱な方とご挨拶(*^^*)
その後は最終目的地へ♪

やまなみハイウェイを駆け上る〜♪


からの〜三愛レストハウス♪


流石に牛串2本目はなしばい(笑)

少し談笑してたら、早朝でお馴染み?のganbaさんが登場♪


さらに談笑して、、、
16時過ぎに解散しました〜♪



日曜日…MR-Sオフ含め、おはくまSPに参加された皆様、当日有志にて活動してくださいましたやまなみファミリーの皆様、色々と事前確認などして開催準備してくださいましたおはくま管理人様…とても楽しく過ごさせていただきました(*^^*)
本当にありがとうございました〜♪

まだまだ復興真っ只中ではありますが、少しずつ活気のある阿蘇に戻りつつありますね♪

地元ばってんが(笑)!また遊びに行きます♪





それにしてん、油断して一日中オープンしとったけんくさ〜
顔の猿んごた…あこ〜なっとったばい〜(爆)
Posted at 2017/03/14 23:56:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「[整備] #MR-S エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/373525/car/279656/4430444/note.aspx
何シテル?   09/17 13:35
箱車とバイクとオープンカー(^-^) いつの間にかプチ贅沢な生活をしてる気がする…(笑) 2017年くらいから暫く休止してましたが、2023年終盤よりボチボチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳と共に趣向は変化するのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:30:39
勝手に命名…昭和の香りツーリング(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 05:41:54
早朝ドライブ(・ω・´)2016-22からの〜突発ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 01:06:03

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ポンコツ号からの乗り換え。
トヨタ MR-S えむあーるくん二号機 (トヨタ MR-S)
青いの2台目。 そのうち全塗装予定。。。かも?
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
免許取りたての初バイク! 乗りやすいってあったので、スピード重視ではなく乗りやすさ重視で ...
スズキ ワゴンR ポンコツ号 (スズキ ワゴンR)
もともとの相方者(^◇^;) 2013年に義父にあげたものの… まさかまた戻してもらう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation