最近ブログが遅れ気味なゃまタンです(笑)
こんばんは(・∀・´)♪
昨日は週末恒例??
早朝ドライブしてきました(^^*)
そろそろシーズンイン♪
ドライブがなんさま気持ちのよか~(´∀`*)
若干朝寝坊気味にて登山でしたw
やっぱスゴイ!!!
練習走行だけでも見れてよかった♪
それから受付♪
初めてのレディース走行会参加♪
今までパレードランと、体験走行しか走ったことなかったのですが、
制限無しのフリー走行初体験(*^^*)
本来は年末予定だったのですが、雪で延期に♪
一人で行動はなかなか苦手なんで、
エントリーしてお話相手がいなかったらどうしようかと・・・
一人ドキドキしていたのは内緒w
応援しに来てくださった皆様と気さくに声をかけてくださった皆様にちょっと安心♪
色々と説明を受けた後、準備。
MRチョキさんと将軍さんにお手伝いしていただきました♪
13:30からの慣熟走行で、
13:40からフリー走行♪
ヘルメットかぶってマイカー運転なんて初めてだし・・・
ましてサーキットとかもっと初めて。。。
めっちゃ緊張しましたw
コースイン前♪
100Rかな・・・
ここは・・・この先苦手な右コーナーw
ストレート・・・雪降ってきたしw
なんだかんだでビビリスイッチが入りっぱなしw
ベストタイムは2’56.353...
タイムはさておき・・・
のんびり楽しく走りました♪
ちょっと悔いの残ること多々・・・。。。
色々お勉強になったし、
楽しかったので、
また走ってみようかと思います。。。
走り終わって、昼食会♪
お腹いっぱいにて、終了♪
かなり簡単にかいてしまいましたが(^^;)
昨日、色々とお手伝いしてくださったチョキさんに将軍さん。
本当にありがとうございました♪
また、寒い中応援にきてくださいました皆様に感謝♪
一緒に走って、色々とお話できた女性の皆様♪楽しかったです(*^ω^*)
また、年末開催のときはエントリーできたら走りますので、
またよろしくお願いいたします♪
桜(品種不明w)が
少しずつ・・・
開花しました♪
春本番までもうちょっとですね
(*゚ω゚*)♪
さてさて・・・
金曜日のブログなのに、
日付変更線を越えてしまった(笑)
・・・
地味に寒かった今週のお仕事も
ようやく終了♪
週末はまずまずのお天気予想のご様子♪
明日8日(土)は阿蘇の大火文字焼き♪
→火文字焼き情報♪←
18:30より点火
19:20頃より花火予定♪
花火は、内牧遊水地にて打ち上げ♪
9日(日)は野焼き♪
春を告げる行事・イベント目白押しです♪
道路交通規制等ありますので要チェックですね♪
→交通規制情報←
↑↑↑↑↑
3月16日に延期予定みたいっす^^;
9日のおはくまも大観峰に戻ってきます♪
APに行く予定なので、
ちょこっと顔出して、
早め移動します(^ω^)♪
でもってAP♪
めっちゃ速い皆様が走られるので・・・
ちょっと覗きに♪
と・・・言いたいところですが~^^;
その直後の走行枠にて走行予定してます♪
のんびり楽しみたいと思います♪
でゎでゎ~
明日の朝からのんびりドライブ行きたかったけど??
起きれるかな(笑)
気温も低いみたいだし・・・
8時前には帰宅しなければいけないので・・・(悩)
・・・
☆オヤスミなさぁ~い☆
天気もイマイチだった日曜日。。。
朝からドライブもすることなく、
お昼前から相方さんと
ジェームズからのSABめぐり♪
どうやら、エンジンスターターが欲しいご様子♪
とりあえず電装品コーナーは後回しの、
私の欲しいもの?コーナーへ(笑)
一応おねだりをしてみるものの、
完全無視(爆)
( ̄▽ ̄;)
で、お目当てのスターター。。。
お値段だけ見て、、、
買わず帰宅(・・;)
お昼過ぎに帰宅するも、
突然昼寝宣言( ̄Д ̄;)
15時過ぎとか微妙な時間に解放。。。
ドライブがてら兜岩まで♪
その後何故かAPへ。。。
入場時間・・・16:27(笑)
ご近所さんのキャチャリンご夫婦のもとへ♪
もちろん旦那様の走行も終了。。。
ジムカ場で開催されてた雛祭り走行会も終了。。。
そんなこんなでプチオフしてきました♪
もうちょっと早く開放されていれば。。。
と悔やむ一方ですが(笑)
ひと時のダベリタイム♪
楽しかった(*^^*)
帰りは、ご夫婦に護送されるかの如く
サンドされて下山♪
寒い1日お疲れさまでした♪
キャチャリンお姉様へ♪
1日up遅れてしまいました。。。
またも綺麗に撮れていない写真(^^;)
修行が足りんですね(笑)
また、走られるときは呼んでくださいまし♪
さていよいよ今週末。。。
楽しく走りたいので、
良いお天気、
良いコンディションを切に願います♪
(´人`*)
今シーズン最初?の早朝ドライブに行ってきました^_^♪
昨日、車検から帰ってきた愛車くん(*^^*)
代車生活も楽しい車を貸していただいたので、
かなり楽しませていただきました( ^ω^ )
が、、、
素敵な代車くんもさる事ながら、
やっぱり愛車が一番ですね♪
さて、気になるお山の上なんですが、、、
先週の絶望的環境。。。
雪はなんとか解けた感じで、、、
写真の区間は路肩の雪もさほど気にならないくらいまでに♪
前半のmilk道はまだ、、、
こんな感じでした^^;
帰り道の写真ですみません(笑)
普通にドライブできる感じですが、
神経質(爆)なお方は、
もう一雨の雨乞いが。。。(笑)
のんびりドライブでしたが、
久々のお山はたのしかったのたです(*^^*)
そして、今年初の牛串♪( ´▽`)
歳と共に趣向は変化するのか カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/09 06:30:39 |
![]() |
勝手に命名…昭和の香りツーリング(爆) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/14 05:41:54 |
![]() |
早朝ドライブ(・ω・´)2016-22からの〜突発ツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/16 01:06:03 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイワゴン ポンコツ号からの乗り換え。 |
![]() |
えむあーるくん二号機 (トヨタ MR-S) 青いの2台目。 そのうち全塗装予定。。。かも? |
![]() |
スズキ GSX250R 免許取りたての初バイク! 乗りやすいってあったので、スピード重視ではなく乗りやすさ重視で ... |
![]() |
ポンコツ号 (スズキ ワゴンR) もともとの相方者(^◇^;) 2013年に義父にあげたものの… まさかまた戻してもらう ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |