• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

家色々

家色々 何時の日か、一軒の家に長く住めれば良いなと思ってはいるのですが、流れ的にここ10年で4軒目の借家住まいです。実際住んでみると、それぞれ良いところも有り、悪いところも有り、家の設計というのは、本当に難しいものですね。家選びのウィークポイントには詳しくなってきた気がします(笑)

今度の家は、はまさんご指摘の通り、トタン(?)葺きの平らな屋根で、天井裏換気を余り考えられていないような感じがします。天井裏には一応グラスウールが敷き詰めてあります。

京都の家は大概瓦葺で隙間があり、屋根の「∧」の頂上部分や、ひさし裏に換気口があったのと比べると、寒冷地仕様の家なのかもしれません。確かにこの辺りの少し古い家は似たような屋根がチラホラ見られます。

日が照ると、天井から圧倒的な熱気が降りてくる感じなので、窓を開けても部屋の上半分の温度が下がりません。
周囲に遮蔽物が無い上に、屋根のひさしが非常に短いので、午後からは直射日光の当たる西側の窓と壁が物凄い温度になります。この状態だと、窓を開けるより、障子とカーテンを閉め切っているほうが涼しく感じます。

平屋建ては大変気に入っているのですが、二階があると日光の直撃が防がれて一階は涼しいのかなと思いました。

さて、画像にある窓の上の換気口をそっくり外して、エアコンの配管を通して貰おうと思っています。上手い具合に穴を塞ぐ板を作ってもらえると良いのですが、無理だと言われたら、ホームセンターで丈夫そうな板を買って来て、ホースの穴を開けて自作しようと思っています(笑)

東芝 RAS221PV
http://www.daiseikai.com/product/2009/pv/ras_221pv_j.htm
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/30 23:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月1日 21:19
たかし@コロナさんの住むところがどのくらい雪が降るのか知らないのですが、トタン屋根だとか屋根裏の換気だとかは冬の雪のことを考えているのかもしれませんね。

屋根裏換気があまり行われない→部屋の温度が直ぐに屋根に伝わる→屋根に積もった雪が早く融ける→トタンだの上を雪がツーッと滑って落ちてくれるという夢のストーリー・・・?

関東南部は南岸低気圧で雪が降った次の日はたいていピーカンなのですが、そんな時は小学校の体育館などトタン屋根の建物から雪がドカドカ落っこちてきて結構危ないです。

コメントへの返答
2009年7月1日 23:27
屋根の感じも全然違いますし、積雪に耐える家の作り方のようです。ここらでは一体どれくらい積もるのか、今からドキドキしています。

夢のストーリー、、、部屋の温度が屋根に伝わってしまうと、部屋が冷えて困りますな(笑)

体育館の雪、京都も似たような感じでしたよ。そう言えば、小学校の頃、体育館の屋根の下で、落下してくる雪をギリギリで避ける遊びをして、ひどく怒られた記憶があります。。
2009年7月2日 11:19
雪に埋もれないように架台はつけないの?
ってか、どれぐらい積雪があるのかわからないけどw
コメントへの返答
2009年7月2日 21:44
あ!雪ですか!冬の事まで全く頭が回ってません、考えてもみませんでした。ファンまで埋まったら暖房どころで無いですね。

って、僕もどれくらい積雪があるかわかんないです(笑)隣の家の室外機はブロック一段に乗せているだけなので、意外に大丈夫なのかもしれません。

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation