• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

コンタクトレンズ初体験!

コンタクトレンズ初体験! 僕は、大学入試の為に眼鏡党に入党して以来、17年間眼鏡一筋だったので、既に裸眼で暮らした日々と、眼鏡で暮らした日々が既に同じくらいということになります。

眼鏡はルックス的にも使用感的にも気に入っているのですが、暫く前から目の調子で悩んでいる事もあり、コンタクトレンズも扱っている眼科に受診してみました。

目の状態自体は問題無いとの事なのでひとまず良しとして、パソコンの画面を良く見るのには、眼鏡の度数が強くて疲れている可能性はあります、との事で、歳をとって近視が和らいでいるかもしれません。

とりあえず、コンタクトレンズを借りて入れてみています。当然ながら視界が広く、特に違和感も無く、最初なので数時間程度の装着に留めていますが具合は良いです。

ただし、付け外しがかなり怖くて時間が掛かります。毎日やって慣れると良いのですが、脱着に1秒かからない眼鏡と比べてどうなるか、今のところはまだ微妙です。

さて、「目の調子で悩む」についても書くかどうか少し躊躇していたのですが、、、躊躇の度合いを色で表してみます(笑)



多分、人より明暗順応の能力が低い目なのだろう、と昔から自覚しているので、夜は街灯の無い暗い道を余り走らないようにしてきたのですが、青森に来てから、夜、街灯の無い道を運転する事が増えて、、、というか、そもそも家の周囲には殆ど街灯がありません。

反射しない色の服を着た年寄りが歩いていたりするので、暗さに目を合わせたくなるのですが、そうすると眩し過ぎるヘッドライトの車が結構走っていて困っています。

光軸がやたら上向いているヘッドライトやフォグライト、やたら色温度が高いとか、リフレクターの加減か何だか、特に雨の日には乱反射して厳しいです。ミラーに映るライトが眩し過ぎて、後ろの車を先に行かせる事も日常的にあります。

暫く経つと慣れるのかな?と思っていたのですが、半年近く経っても全く変わりがないので、目の前のレンズの位置を変えてみる事にしました。

余談ですが、別の車の件で話をした某ディーラーの営業の人達、自分の会社の純正ライトの色温度も言えないのに、「明るく良く見えますし」「流行りだから」とHID装着を薦められました。ここでは僕は車は絶対に買わない、と心に誓った瞬間です(笑)



はっきり言ってしまえば、自分のライトを周囲より圧倒的に明るくするほうが、お金も手間も掛かりませんし、ある種の満足感も覚えられそうで良いのですが(笑)、主義的にまだ気が進まないです。

雪の環境でどう見えるのかも、経験してみないとわかりません。さて、どうなるでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/27 08:49:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2009年11月27日 9:48
私はコンタクトは怖くて使えない人です(笑)
目を触るのが怖くて駄目です。

ライトの件ですが、確かに最近はHIDが増えましたねぇ~
ウチは車検と実用性で、ヘッドライトが7000ケルビン、フォグを3000ケルビンにしています。
特にフォグは効果出てます。
3000ケルビンだと黄色なので、雨の視界が悪い時には運転していて楽ですね。
コメントへの返答
2009年11月27日 19:19
ですよね!僕も怖くて怖くてずっと避けてきたのですが、夜の運転以外にも色々思う所あって、一度挑戦してみる事にしました。

指が近付いて来たら、目を閉じるのが普通の人間だと思います。もうね、コンタクト屋さんのお姉さんに溜息つかれながら、必死に頑張りましたよ。

ほう、そうなんですか。青いのは駄目なのですが、黄色にすると見やすくなるのかは、まだ未体験です。

ハロゲンバルブの時代、社外品に交換しては戻し、を何度もした経験があるので(笑)、中々後付けの勇気が出ないです。
2009年11月27日 16:26
コンタクトがダメな人です。
レーシックを考えてるんだけど
怖くて躊躇してますwww
コメントへの返答
2009年11月27日 19:34
とりあえず1ヶ月間のお試し期間中なので、その間に怖くなくなるか、手間に慣れるかどうか、様子見中です。

レーシックもかなり考えたんですが、お金を払って怖い思いをしても、老眼までの時間がそれほど無さそうだなぁ~と考えて盛り下がっています。

20歳、せめて10歳若かったら、将来への投資と下心で、ルックス向上にかける気合も違うんでしょうけどね(笑)

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation