• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

昨日の取り締まり

昨日の取り締まり 昨日も大変良い天気で外気温は35度、日差しにげんなりしながらも、交通量の少ない長閑な県道を気持ち良く走っていたら、、、こんな道でも40km/h制限だと気をつけねばなりません。

http://www.youtube.com/watch?v=fl6J199KuoE

まぁ、山を駆け下りてきて集落の入り口なので、取締りの主旨はわからなくもないですが。

それにしてもレーダー探知機、既に手遅れな地点で鳴り出されても。。。
ブログ一覧 | ドライブレコーダー動画 | 日記
Posted at 2010/08/31 21:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

あれ?
THE TALLさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

娘の車
パパンダさん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年8月31日 22:02
有名な逸話ですが・・・

その昔、首都高速の出口の下り坂(インターは忘れました)で速度取締りをやっていたそうな・・・
案の定、捕まる車は多いですよね~
その中の一台に・・・

当時の警視総監の車・・・

その警視総監、「何故こんな場所で取り締まりをしているんだ!!」
とその取り締まりをしている警官達に説教をくれて、その場での取り締まりを辞めさせたそうです。
コメントへの返答
2010年8月31日 22:34
ほう、そんな事があったのですか。全然知りませんでした。

何となく納得できる取締りポイントと、ただの嫌がらせか点数稼ぎか、と思ってしまう取り締まりポイントがありますね。

この辺りは納得ポイントでの取締りが多いように感じます。なぜだろう。僕が歳をとったという事でしょうか(笑)
2010年8月31日 22:40
動画拝見しました。

集落に入ってからのほうが走りやすそうに思えました。
コメントへの返答
2010年9月2日 22:03
一応、この後、旧道の雰囲気になって学校もあったり細く曲がりくねりはします。ただ、普通の感性ならそこで自然に速度も落ちそうではあります。

まぁ・・・微妙ですけどね(笑)
2010年9月1日 20:13
確かに飛ばしがちな道ではありますね~。
もっと交通量の多い事故多発な場所でやった方が、成果も意義もある気もしますが…。
コメントへの返答
2010年9月2日 21:53
地元民でなければ、坂を転がって60km/h程度には達してしまうと思います。僕も噂を聞いていなければどうだったか。

「交通量の多い事故多発な」国道でもやってるので、いつか、良い動画が録れればアップします。こちらは地元民以外には苛めにしか思えない場所です(笑)

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation