• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

カムリのオートライトと「走る車」

カムリのオートライトと「走る車」 ■カムリにはオートライトが装備されています。トヨタ名称は「コンライト」と言うんですね。どういう意味?まさか「コンピューターライト」の略?と思って検索したら、「コントロールライト」だとか。

これは便利なのかなぁ~と思って、乗り始めの数日は常にAUTOにしていましたが、僕の思うタイミングと比べて、点灯は遅過ぎ、消灯は早過ぎるので、すぐに使わなくなりました。個人的にはバイクやどこかの外国のように、常時ライトONでもいいと思っているんですが、まだ実行する勇気が出ません。

■ライトとは関係ないのですが、カムリを買う前、中古車屋巡りをしてた頃のやり取りを、ふと思い出しました。

「もう少し走るほうが」「良く走りますか?」等と、僕が「走」の話をすると、大概は店員さんに「走=燃費」と解釈されました。まぁ流行ですしね。ただ僕は「暴走」の方の「走」が結構好きです(笑)
ブログ一覧 | カムリ | 日記
Posted at 2011/01/29 23:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

プチドライブ
R_35さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2011年1月29日 23:36
私もオートライトにはあまり魅力を感じません。

ライトの点灯、消灯は自分の意思で操作するものだと思っているので、自分と異なるタイミングで作動すると、むしろ邪魔かなあと思います。

ただ、点け忘れがないということだけはメリットとして上げられるでしょう。

ちなみに、道路の上を大きな橋が横切ったりしていて若干暗くなっているところで律儀にスモールランプを点けたり消したりしている高級車はオートライトかなあって勝手に思っています。
コメントへの返答
2011年1月30日 0:16
オートライト装備車を所有したのは初めてなので、興味本位で使ってみましたが、まぁ、予想通りでした(笑)

スイッチの順番的にも「おまけ」装備のような感じです。カチッと最後までスイッチを回すと、ライト点灯でなくAUTOになってしまうのに、慣れるまで少し時間が掛かりました。

点け忘れ防止の為に、エンジン始動時に常にAUTOに戻る設定であれば、良い装備かもと思います。

確かに橋の下で律儀に点灯消灯してましたよ、カムリ(高級車ではありませんが)のオートライトの反応はかなり俊敏です。

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation