• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

カムリ2AZ-FE エンジン性能曲線

カムリ2AZ-FE エンジン性能曲線 カムリの2AZ-FEエンジン解説の性能曲線を眺めていたのですが、最大トルクは22.4kgmで4000回転で発生するとの事です。

運転していても、この当たりまでで充分良く走る実感があります。先月高速道路で、追い越し加速をした時にも、4000回転以上回したっけ?どうだっけ?くらいなもので、最高出力159馬力を発生するらしい5600回転まで回す事など、僕は一生無さそうです。

ただし、微妙に切りの悪い数字の159馬力、いっその事、1くらい足して160でいいのに。何か制度上の配慮があったのでしょうか?個人的には、同時期のマークII搭載6気筒2000ccエンジンの160馬力に遠慮したんじゃないか?な~んて、疑いたくもなります(笑)
ブログ一覧 | カムリ | 日記
Posted at 2011/05/08 22:09:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 22:59
数字上の遠慮は大事ですよ。上司が160馬力で部下が165馬力だったら大問題です!

でも、排気量からしてもトルクはカムリのほうが上でしょう。

ちょっと前に配属されていた職場に1G-FE搭載のクラウンバン(4速コラムシフト)がありました。時代は異なれどいわゆるトヨタの2リッター直6で、マークⅡにも積まれていたものです。
回せば速いのですが下のほうは軟弱で、慣れるまでは不本意なエンストに見舞われました。
コメントへの返答
2011年5月10日 0:07
ふむふむ、僕は会社勤め経験が無くてピンと来なかったのですが、なるほど、マークIIより馬力が少ないのは重要ですね。

同時期販売、同エンジンのイプサムは「最高出力160ps/5600rpm最大トルク 22.5kg・m4000rpm」なので、う~ん、同じ回転数で「1ps、0.1kgm」の違いって、作り分けるものですか?と思っていました。

1G-FE搭載のクラウンバン(4速コラムシフト)、マニアックでいいですね!やはり直6エンジンは回してナンボ的な性格ですか、またいつか機会があれば乗ってみたいです。

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~ 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た目と、全体のバ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E28 2000ccAT 2001年1月~2002年2月まで乗っていました。まだ燃費オタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation