• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@N-WGNのブログ一覧

2020年08月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換バッテリーが寿命ならとこの機会に一度経験してみたかった「Amazon.co.jpカー用品の交換・取付」サービスを利用する事にしました。

現在使っているバッテリーは2016年5月に交換して以来4年3か月目のパナソニック製100D23L/C5、その前の古河電池製80D23Lは5年半使えました。(純正品番:55D23L)

純正扱いのバッテリーの方が信頼性が上?との思いはありつつも、いつまで乗れるかわからない15年落ち車なので安い物で良いか、と現在と同等品のN-100D23L/C7(パナソニック)としました。メーカー保証期間が3年間あるのが気が楽です。

さて、バッテリー本体はアマゾンから作業店に配送してもらうつもりだったのですが、いざ注文する際に商品ページに記載された「車・バイクバッテリーは店頭受取での発送ができません。あらかじめご了承ください。」の一文に不安がよぎり、念の為自宅で受け取って当日持ち込みとしました。後になってみると「店頭受取」とはコンビニ店頭の事だったかも、ただの考え過ぎだった気がします(未確認)

購入手続き後に、Amazon連携サイト上から最寄りの提携作業スタンドに交換予約を入れ、当日の交換作業は特に問題なく終了し、古いバッテリーの処分もお願いしました。担当店員さんも私も初めてのサービス利用だったので、手続きの流れにやや手探り感があったくらいです。

交換後はエアコンの効きがやや良くなった気がします。始動性は良くなったかどうか微妙、オーディオはオートタイムアライメントのやり直しで設定が変わったと思うので良くわかりません、まぁ同じような感じなので良いでしょう。

作業後に、オルタネータの状態を一度確認してみられては?と、ヘッドライトの曇りを磨く作業できますよ、との助言を受け取りました。

初利用してみた「Amazon.co.jpカー用品の交換・取付」サービスは提携の大手スタンド利用という事で、明朗会計で手続きその他に安心感もあり中々良い感じでした。ただ今回利用した店舗で可能な作業内容は限られるようです。
Posted at 2020/08/26 13:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カムリ | 日記
2020年08月18日 イイね!

12ヶ月点検&オイル+フィルター交換&ワイパーゴム交換

12ヶ月点検&オイル+フィルター交換&ワイパーゴム交換12ヶ月点検の時期が来たのでディーラーに行ってきました。現在の総走行距離128,437km、12ヶ月点検&オイル+フィルター交換&ワイパーゴム交換はスマイルパスポートで前払い済み、全体的に調子は上々と思っていたら、バッテリー要交換との指摘あり。

思えば今年も8か月目も終盤ですが、今年の走行距離は1315km程度、月間約165km程度しか乗っておらず、これではバッテリーの負担もさぞ重そうです。せめて週に一回くらいは乗ろうと心掛けていますが、それでも片道数分~10分程度の町内の店に買い物に行くくらいです。しかし公共交通機関が期待できない土地柄ゆえ、動けなくなると相当面倒です。
Posted at 2020/08/19 13:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月27日 イイね!

セカンド軽自動車夏用ワイパーゴム交換

セカンド軽自動車夏用ワイパーゴム交換2017年4月に交換したNWB夏用ワイパーゴムが劣化していたので、ゴムだけ交換しました。

冬期間は雪用ワイパーを使用しており、夏用ゴムは3シーズン使えたので、これくらい持てばまぁ納得でしょうか。



NWBグラファイトワイパー替えゴム
GR3 TW11G
GR12 TW7G
https://www.nwb.co.jp/product_rubber/index.html#anchor3
Posted at 2020/04/29 13:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月24日 イイね!

タイヤ交換&ワイパーブレード夏物へ

タイヤ交換&ワイパーブレード夏物へ雪道不得意を自覚する私でももう良いですよね、と夏タイヤに交換です。総走行距離は127,747km、昨年11月購入の冬タイヤBLIZZAK VRX は3301km走行しました。

2016年購入10868km走行のレグノ GR-XIはさすがにロードノイズが大きくなってきました。走行距離が少ないので、まだ当分使い続けられる事を期待しています。家に帰ってからワイパーブレードも夏物へ交換です。

今回は、コロナウイルス騒動もあるし自力タイヤ交換も一瞬頭をよぎりましたが、トルクレンチを購入してまで普段と違う行動をするのも不安なので、素直にいつものディーラーにお世話になりました。念の為に予約を開店直後にして、対面に人が来ない窓に向かったカウンター席で作業待ちしましたが、普段通り閑散としていたので杞憂に終わりました。
Posted at 2020/04/25 14:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カムリ | 日記
2020年03月01日 イイね!

プロケア10(6ヶ月点検)&オイル交換

6ヵ月点検の時期になったのでディーラーまで出掛けてきました。新車登録時から丸15年を過ぎ、入手してからも9年以上が過ぎました。ここ1年間で5582km走行して、総走行距離は127,479 kmです。

最近のカムリの様子といえば、全体的に緩みが増えてきたか室内の軋み音が増えたようです。そして平らな場所で後ろから見ると、運転席側の車高がやや下がってきた気がしないでもない。それ以外は全体的に機関良好、気持ち良く走っています。

ところで、寒い日が続くと音楽用車載iPod Classicが起動しなくなっていた件、昨年11月にバッテリー交換したところ、今シーズンの起動不良は1回のみ、その時も再起動で簡単に復活し、大変調子良くなりました。音質も大幅に良くなったと感じるので、こんな事なら早く交換するべきだったと思っています。ついでに音質の事を言えば、同じ音楽ファイルを再生しても、iPhoneよりもiPodのほうが良く聞こえるのが不思議。
Posted at 2020/03/01 17:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カムリ | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation