• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@カムリのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

ミシュランエナジー3

ミシュランエナジー3 昨日のエナセーブと比べるつもりは無いのですが、コロナプレミオで履いていた夏タイヤのミシュランエナジー3 の状態です。

2008年、2009年、2010年の3シーズンでの走行距離は23000km程度、未だに余り減っていません。トレッドや肩の部分が少し減ったかな?程度で、ひび割れ等どこにも無く、普通であれば買い替えを考える気は全く起きない状態です。これは嬉しい耐久性です。

2008年に購入して以来、走行性能には充分満足していましたが、途中いつからだろう?ロードノイズが結構気になるようにはなりました。引越しして、走行条件が変わった事もあるかもしれません。あと、これは購入当時に希望したので良いのですが、全体的に当たりが固い感触はあります。

ただ、安いアルミホイールとのマッチングが良くなかったのか、春に装着する度にリアのブレーキ鳴きに見舞われたのには閉口しました。上手く言えない何か違和感はあり、これはもしかしたら、純正鉄ホイールに装着していたら印象は違ったかもしれません。

コロナプレミオ購入当時のブリジストンのB-STYLEや、先日手元にあった、たった3年落ちのヨコハマのアース1は結構悲惨な劣化具合でしたが、、、タイヤは走り方や管理の影響は大きいでしょうし、カムリのダンロップエナセーブはさぁどうなるか、興味深々です。
Posted at 2011/05/02 21:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | 日記
2010年12月01日 イイね!

色々外しました

色々外しました今日は天気が良かったので、コロナから、ポータブルナビ、CDオーディオ、レーダー探知機を外しました。エアコンパネルは面倒なのでもうそのままです。

ここまでは特に問題はなかったのですが、ETC車載器本体、ETCアンテナ、ドライブレコーダー本体を貼り付けている両面テープが、そりぁあもう固くて固くて、無理に手で引っ張ったら本体を壊してしまいそうです。

気温がもう少し高ければ地道に頑張るところですが、この気温だと強力なドライヤーで暖めながら剥がしたほうが良さそうな雰囲気です。何より外は寒いので長居したくありません(笑)

カムリ納車時には、コロナからのETC車載器の載せ替えと再セットアップをお願いしていますし、その時に剥がしてもらいましょう。

さて、ETCアンテナとドライブレコーダーの配線は、Aピラーや内張りから表に出して、運転に支障の無い程度に、養生テープや配線留めでダッシュボードに仮固定、すぐ外せるようにしました。電源もシガーライターソケットに変更です。

これで後は、固い両面テープを3枚剥がして貰えば良いだけです。両面テープ剥がしって工賃どれくらいになるんでしょう?
Posted at 2010/12/01 22:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | 日記
2010年11月24日 イイね!

純正シート戻しと後席足元暖房

純正シート戻しと後席足元暖房今日は良い天気だったので、運転席のレカロシートを純正シートに戻しました。作業自体はネジを外して交換するだけなので、特に難しい事は無いのですが、工具の手持が無くて二度もホームセンターに走りました。数分の距離にホームセンターがあった京都とは違い、時間のロスが結構大変です。これからは気をつけなくちゃです。

インパネを外す程度だと気軽な物ですが、フロントシートを外すと昔を思い出してか、無性に血が騒ぎます(謎笑)

ところで、フロントシートを外した風景を見て、妙に物足りなさを感じて気が付きました。コロナ(FF非寒冷地仕様)には後席用暖房吹き出し口が無かったのか!今まであるものだとばっかり思っていました。

僕は普段、スーパーの買い物袋は後席足元に置く習慣なのですが、寒くなって暖房を入れる季節になると、温風が直撃しないよう、わざわざ不安定な後席シート上やフロントシート上に置いていました。これは全く無駄!だったと(笑)

あ、アンプでもサブウーファーでもシート下に気兼ねなく置けますね。
Posted at 2010/11/24 22:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | 日記
2010年11月23日 イイね!

給油してきました

給油してきました総走行距離は107239km、もう満タンではなく20L給油なので燃費の計算もしません。今日も機関はいたって快調で、ぐっと来るものがあります。

下取りと言う形で乗り換えるので、引き継ぐ部品を徐々に外さねばなりません。
Posted at 2010/11/23 23:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | 日記
2010年11月22日 イイね!

手続きしつつ・・・

手続きしつつ・・・朝一番で警察署に車庫証明の申請書類を出してきました。昨年住所変更した時には3日でできたので、今回月曜日に出したら木曜日にはできるだろうと思っていたのですが、23日が祝日なので26日の金曜日になるらしい。「3営業日」と言えば良いのかな?それにしても、京都では車庫証明は一週間掛かったものですが、この辺りは早くて嬉しいです。




さて、コメント有難うございます。今回の候補だった車達を書き出してみます。ちなみに「外車禁止令」は厳しく言い渡されて(汗)

☆☆☆ヴェロッサ4WD
☆☆アヴェンシスセダン&ワゴン4WD
☆☆レガシィB4&ワゴン4WD
☆☆ギャランフォルティスセダン&スポーツバック4WD



☆マークII(110系)4WD

個人的に町内のトヨペットが気に入っていて、引き続きお世話になりたいので、できればトヨタ優先、スポーティ内装で足回りが多少しっかりしてそうな車を選んでいます。

特にヴェロッサは直列6気筒+常時四輪駆動i-four+スポーツ風味パワーシート+黒内装+足が固いと記事には書いてある+正直微妙な見た目で不人気車、いやぁ、もうこれしかないだろう!と思える程、僕的には満点の車でした。

そんな訳で、秋からヴェロッサを探してもらっていたのですが、流通数が相当少ないらしく、条件に合う個体が中々見つかりませんでした(涙)

そうこうしているうちに、徐々に車検が見えてきて家の中が騒然と。。。すみません、以下次号へ(笑)
Posted at 2010/11/22 23:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~ 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た目と、全体のバ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E28 2000ccAT 2001年1月~2002年2月まで乗っていました。まだ燃費オタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation