• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@N-WGNのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

PC2 パソコン部品交換

PC2 パソコン部品交換2010年8月から使っていたセカンドパソコンの調子がどうも良くないし、時折妙に重いしで部品を交換しました。

このパソコンで2011年末から使っている1TBの内蔵HDD(2010年4月購入Western Digital WD10EARS)は妙に音がガリガリ大きく気になるようになっています。このHDDは購入当初からどうも胡散臭く思っていたのが、意外に今まで使えてきた、という感じです。とりあえずデータ用にもうしばらく使う事にして、この機会に起動ドライブには240GBのSSDを初導入です。

今回買った物
・Intel Core i5-4590S
・シリコンパワー SP240GBSS3S60S25JA (SSD/2.5インチ/240GB/SATA)
ASRock H97M Pro4

他の諸々は流用です。去年の3月に買った部品群と同じようなスペックなのに、値段が下がるどころか、かなり上がっていて少し苦しい買い物ではありました。あそう言えば、CPUクーラー:IORI SCIOR-1000はスペースが厳しくてこちらに取り付けたんでした。

初体験のSSDは非常に満足なのですが、2.5インチサイズだという事を忘れていて固定できず、既にOSインストール終わって稼働中ですがアダプタ購入待ちです。

今手元にあるメモリは、2G×2本と容量は良いがPC3-8500規格(最大8.5GB/s)、PC3-12800規格(最大12.8GB/s)だが1G×2本と、どちらも中途半端なセットなので悩みどころ。
Posted at 2015/04/06 08:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2014年03月18日 イイね!

HDD備忘録

HDD備忘録今回のパソコン不調交換騒動は、HDD(SEAGATE ST3000DM001(3TB)の不調→処分、そして何となくですが、メーカー製マザーボードも怪しい感じもしました。

3TBの大容量に期待したSeagate製が1年10ヶ月で使えなくなったのが残念です。そしてどれだけWestern Digital製のHDDを買い溜めするのか、という感じになってきました。


以下家のHDDの備忘録(新しい順)

Western Digital WD20EZRX(2TB) 2014年2月マレーシア製(PC3)

Western Digital WD20EZRX(2TB) 2013年3月マレーシア製(PC3)

SEAGATE ST3000DM001(3TB) 2012年5月中国製(不調→2014年3月18日処分)

Western Digital WD20EARX(2TB) 2011年7月タイ製(PC1)

■Western Digital WD10EARS(1TB)  2009年12月マレーシア製(PC2)

Western Digital WD10EADS(1TB)  2009年7月タイ製(PC1)

■Western Digital WD5000AAJS(500GB)  2009年1月タイ製

BUFFALO HD-ES500U2(500GB) 2008年11月(USB)

■SEAGATE ST3250824A(250GB) 2006年1月タイ製

■HITACHI HDST28040PLAT20(40GB) 2005年10月台湾製

↑HITACHI製40GのHDDはもう絶対要らない気がしますが。。。
Posted at 2014/03/18 22:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2014年03月18日 イイね!

PC3 パソコン部品交換

PC3 パソコン部品交換5年間地味に不調が続いていた家のパソコンの一台が、もうどうしようもなくなってきたので、部品を交換しました。以下自分用メモです。

OS:Windows 8.1
CPU:Core i5-4440 BOX (LGA1150)
マザーボード:ASUS B85M-G
メモリ:W3U1600HQ-2G×2
HDD:WD20EZRX
BDドライブ:パイオニアBDR-209BK WS
カードリーダー:SFD-321F/T71UJR-3BEZEL
CPUクーラー:IORI SCIOR-1000

電源は2013年に別の物に交換してあるので、NEC純正で残っている物はケースとケース背面ファン、キーボードだけになりました。

追記:CPUクーラー:IORI SCIOR-1000 は干渉して取り付けられなかったのでセカンドPCに取り付けました。
Posted at 2014/03/18 22:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年08月14日 イイね!

PC3 パソコン電源交換

OS再インストールと起動用HDD交換をした不調パソコンですが、それでも不調が続いたので電源交換を行い、10日以上過ぎましたが動作快調です。

このパソコンは2009年モデル、クワッドコアCPU、メモリ4G、HDD一台、DVDドライブ一台、BTOでグラフィックカード追加、メモリスロット追加して内蔵電源は250Wという仕様。

大手メーカー製パソコンなので、それなりに考えて設計されただろうと信じてはいるのですが、自作派からすれば250W電源は容量が少な過ぎるのでは?と以前から疑っていました。

↓購入直後に電源容量に目を疑って撮った写真


説明書に「ドライブの増設は絶対しないで下さい」とあれば、仕方ありませんが、拡張性が売りだったモデルで、購入後に内蔵HDDを一台追加して使用しています。説明書にも「HDDは合計4台まで増設可能」と増設方法の説明はあるのに、電源容量についての注意書きが無くて、ちょっと不親切かなぁ?と思いました。

このパソコンは以前不調になって、一度増設HDDの交換をしてみましたが、取り外したHDDはその後別のパソコンで快調に動いていますし、多分電源の問題はずっと燻っていたのでしょう。

今回交換した電源は5年前からメインパソコン使用中で、安定性静音性に満足している500W電源。マザーボードから電源内のファンのコントロールをやりそうな配線がありましたが今回は無視、それ以外は標準的な部品構成だったので交換は簡単です。



メインパソコンには以前ケースのおまけで付いてきて以来、一度も使わず隠し持っていた新品400Wをあてがっておきました。結構ファンの音がうるさいのですが、とりあえず動いているしいいか。



ところで僕がパソコンを自作して15年くらい過ごしていて、まぁ言えば「インターネット=ウィンドウズ=パソコン=自作」がセットです。なのでパソコンの分解、部品交換、OSを何度も再インストールする事に、何の躊躇いも無いのですが、この感覚自体が既に、過ぎ去りつつある(過ぎ去った)時代のスタイルだろうな、という自覚はあります。

追記:その後電源はメインPCと再交換しました。
サイズ GX-3901ケース付属品SCY-400-TG12
Posted at 2013/08/14 14:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年07月31日 イイね!

PC3 PC不調とHDD備忘録

PC3 PC不調とHDD備忘録暫く前から家のパソコンの一台が調子が悪くなりました。このパソコンは2009年製の大手メーカー品なのですが、家で一番トラブルが多いです。とりあえず新品時から付いているHDD(WD5000AAJS 500GB)を交換しようと、2TBのHDDを購入しました。

今回PCパーツ屋からのネット購入ですが、どこかの大手通販会社のボール紙+ラップフィルム梱包と比べて、上下左右が空気枕(エアピロー)で包まれていて、これは良い梱包だと感心しました。

結局HDD交換で症状は改善されなかったので、次は電源かな?(汗)


以下家のHDDの自分用備忘録(新しい順)

■Western Digital WD20EZRX(2TB) 2013年3月マレーシア製(PC3)

SEAGATE ST3000DM001(3TB)2012年5月中国製(PC3)

Western Digital WD20EARX(2TB) 2011年7月タイ製(PC1)

■Western Digital WD10EARS(1TB)  2009年12月マレーシア製(PC2)

Western Digital WD10EADS(1TB)  2009年7月タイ製(PC1)

■Western Digital WD5000AAJS(500GB)  2009年1月タイ製

BUFFALO HD-ES500U2(500GB) 2008年11月(USB)

■SEAGATE ST3250824A(250GB) 2006年1月タイ製

■HITACHI HDST28040PLAT20(40GB) 2005年10月台湾製(PC2)

■SEAGATE ST340015A(40GB) 2003年?月中国製(確か起動ディスクにすると何か問題が出る→8/5処分)
Posted at 2013/07/31 08:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation