• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@N-WGNのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

ナンバープレートカバー

ナンバープレートカバー最近の都会の情勢はわからないのですが、ナンバープレート装着車を見掛ける事はまだあります。僕は一切のナンバープレートカバー禁止で良いだろうと考えています。

それにしても、ナンバープレートカバー装着は違法になったんでしたっけ?昨年、全面禁止にするというニュースが大々的に流れて、騒いだ割に結局適用されているのかどうか、罰則や反則金がどうなったのか良くわかりません。

ちなみに、青森県の公安委員会によると、
青森県道路交通規則http://www.pref.aomori.lg.jp/reiki/reiki_honbun/ac00121941.html
十 道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号)による自動車登録番号標又は車両番号標に、赤外線を吸収し、若しくは反射するための物を取り付け、又は付着させて、大型自動車、普通自動車(原動機の大きさが、総排気量〇・〇五〇リットル以下、定格出力については〇・六〇キロワット以下のものを除く。)又は大型特殊自動車を運転しないこと。

赤外線対応タイプは明確に規制されていますが、他には特に書かれていません。

さてこの画像は、ナンバープレートカバーを装着した旧型エルグランドで、画像修正せずともナンバーは読めません。しかし、そもそも汚れが酷過ぎて、ナンバープレートカバーが無くても読むのは難しそうです(笑)

関西では汚れでナンバープレートが読めなくなるなんて事は、工事現場のトラックくらいのものでしたが、この辺りでは、普通に走っているだけでその状態になります。ナンバープレートカバー派の「ナンバープレートの汚れ防止の為」だなんて、体のいい言い訳だろうと思っていたのですが、その気持ちわかる気がします。

余談ですが、このタイプのワンボックスのオートスライドドア&リアハッチ車なら、車が汚れても乗り降り時に手を汚さない事が可能なのでいいですね。
Posted at 2011/03/02 15:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation