• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@カムリのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

ドアホン無線子機の充電

家のドアホンは、2012年 2月発売のパナソニックVL-SWD300KLというモデルで、無線子機付きなのですが、何となく眺めていたら、子機と充電台、共に金属の接点が無い事に気が付きました。そう言えば、昔からPHS端末って接点無かったのを思い出しました。

左がドアホン子機、右がパイオニアの電話子機(7年くらい前のもの)





無接点充電の普通に使ってのメリットは、う~ん、一ヶ月気が付かなかったくらいですし、、、子機と台の、形状と重量バランスの設計が良いのか、置きやすいです(笑)

ここ最近になって、スマートフォンでも無接点充電が採用され始めているようですが、僕の防水携帯電話も無接点充電だったら尚嬉しかったかなぁ。

ところで、「無接点充電」「非接触充電」どちらの単語を使うのが良いのでしょう。。。
Posted at 2012/10/22 09:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 9 1011 1213
14151617181920
21 2223 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~ 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た目と、全体のバ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E28 2000ccAT 2001年1月~2002年2月まで乗っていました。まだ燃費オタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation