• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@N-WGNのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

シガープラグの惨状

シガープラグの惨状さて、ETC車載器の機能は全く問題ありません。ただ、僕の性格をご存知の方は想像出来るかと思いますが、取り付け作業中にだんだん面倒になって、最後の電源取り出しが酷い事になりました(笑)

最初はプラグに配線をハンダ付けする積もりだったのですが、今日は非常に天気が良くて暑かったのでハンダ鏝を使う意欲が湧かず、ギボシ端子で妥協しました。

せめて補強の為にビニールテープを巻くか、、、と、黒いビニールテープが家のどこかには合った筈なのですが、探しに行くのが面倒で手近の黄色テープで妥協。。。


そもそも電源をシガープラグにしたのは、普段エンジンを掛ける度にピーピー音がしてイライラするかなと思ったからです(電子音は結構苦手です)
シガープラグにしておけば、必要の無い時には抜けば済むので、車内は静かなままで快適だろうと、まぁそういう予定でした。

さて現実には、抜いたシガープラグが小物入れの中でカラカラコロコロ転がって大変煩いです。

肝心のピーピー音ですが結構静かでおとなしい音色ですよ。。。
Posted at 2009/06/06 22:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ
2009年06月06日 イイね!

ETC車載器装着

ETC車載器装着昨日届いたETC車載器(三菱重工 MOBE-8EX)を取り付けました。特に凝る気も無いので、説明書に書かれている取り付け例そのままの取り付け方法です。あ、左の写真は電源ケーブル接続前ですね。

アンテナをミラーの後ろに貼って→ケーブルを適当に押し込んで→本体を両面テープで貼って→電源とアースを手元に余っていたシガープラグに接続して→近所のICから高速道路一区間を往復して作動を確認・・・ここまで大体1時間強の作業です。

コロナは部品が簡単に外れますし、ダッシュボードの後ろの隙間が多いので作業は相当簡単です。ネジは2本外しただけです。

料金割引きだけが目当てな上に、今の段階でお小遣いを持ち出しているので、未だ気持ちが盛り上がっていません(苦笑)

久し振りの車遊びなので、記念にフォトギャラリーにアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/373529/car/279674/1481280/photo.aspx
Posted at 2009/06/06 22:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ
2009年06月06日 イイね!

アクセルとブレーキの踏み間違い防止システムを発売

アクセルとブレーキの踏み間違い防止システムを発売
『エス・ドライブ誤発進防止システム・ワイヤー式スロットル車用』
http://www.carview.co.jp/news/1/109492/

ほう!もし効果があるなら是非自動車会社は新車に標準装備していって欲しいものです。

>年間約7000件以上発生しているブレーキとアクセルの踏み間違いによる悲惨な事故、

コロナに乗り始めてから「アクセルとブレーキの踏み間違え暴走事件」に興味を持って、暫くネットのニュースを集めていましたが、年間7000件・・・そんなに発生しているんですね。

おや、製造・販売するサン自動車工業と言う会社は、「ホットイナズマ」を発売している会社なんですね。いや、深い意味はありません。

http://www.sun-auto.co.jp/
Posted at 2009/06/06 00:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースのメモ | クルマ
2009年06月05日 イイね!

車載器到着

車載器到着近所のカー用品店には相変わらず欠品中のETC車載器ですが、古い機種なのかどういうわけか、オークションには新品が普通に出品されているのが不思議です。

ETCの事はどうも良く分からないので、決済ができれば贅沢は言いません、と、新品即決セットアップ込みで一番安い物を買いました。品薄で少し高かったりするのかなと覚悟していたら、支払い総額は近所の大手カー用品店に表示されていた価格+普通の宅配送料と変わりありませんでした。何となく不思議です。

さて、引越しは月曜日出発なので、高速代割引は深夜割引のみです。青森までの片道の高速代だけでは、今回の出費の元が取れないのが残念ですが、まぁ年内に帰省する予定があるので良しとします。
Posted at 2009/06/05 23:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ
2009年06月02日 イイね!

引越し!

今月中旬に、30年以上住んだ京都から、青森県三戸郡に引越しする事になりました。
もちろんコロナも連れて行きますが、青森の雪道にどの程度通用するのかドキドキです!
Posted at 2009/06/02 21:55:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 234 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation