• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@N-WGNのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

試乗レポート:13代目クラウンがMC! 岡崎五朗による再評価

試乗レポート:13代目クラウンがMC! 岡崎五朗による再評価クラウンがマイナーチェンジしたそうで、フムフム立派だねぇと記事を読んでいました。
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/toyota_crown/612/1/

ところで、画像を見ていてその中の一枚、これってもしかしてプレミオでは、、、?
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/toyota_crown/612/photo/21/



写真が混じっていても余り違和感は無いのは、これはプレミオが立派というべきか。特に思い入れの無い人には、似たような物に見えてしまうかも、と何だか微妙です(笑)

一応連絡フォームから報告しておきました。
Posted at 2010/06/06 21:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | 日記
2010年06月05日 イイね!

飛行機が飛んでいました

飛行機が飛んでいました昨日だったか一昨日だったかの良い天気の日、ビデオで鳥を撮っていて、ふと空を見たら飛行機が飛んでいたので撮ってみました。望遠レンズも持っていないので豆粒のような旅客機が、、、ただそれだけの動画です(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=UTF3QPd1xG4






そういえば、暇な時に【みんカラスペシャルブログ】を読んだりするのですが、書いておられる記者の方々が、本当に頻繁に海外に取材に行っておられるのに驚きます。国内だけだと取材ネタが足りないのでしょうか、旅費や宿泊費は会社から出ているでしょうが、それにしても大変な仕事ですね。
Posted at 2010/06/05 23:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近所の動画 | 日記
2010年06月04日 イイね!

自動車重量税

この4月から自動車重量税が変わったらしく、家のコロナでは実際どうなるのか内容を見てみました。

>平成22年4月1日より自動車重量税の税率が以下のとおり変更になります。
> ・平成22年度税制改正に伴う自動車重量税の変更について(PDF)

フムフム、今回は古い車でも値上げペナルティは無いようです。製造から18年経っていない家のコロナは、次の車検時の重量税2年分が37800円から30000円に値下げになった、、、という事で良いのかな?


ところで、エコカー減税に対応する為に車重を増やした車は、車検の時の重量税クラスが上がっちゃうのでは?とずっと思っていたのですが、割引制度があるのでこの先も安いままなんですね。

同時に軽自動車の自動車重量税も変わりました。家の軽4WDはエコカー減税対象車でないので8800円→7800円です。余り変わりませんが、まぁ元々安いですし。
Posted at 2010/06/04 11:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | 日記
2010年06月03日 イイね!

自動車税納税通知とハマーH3

自動車税納税通知とハマーH3予想より一ヶ月遅れて、
青森県から普通車の自動車税が来たのですが、
何気なく封筒の裏を見てギョッとしました。

何とな?
生産終了のハマーH3が印刷されてるなんて、、、
エコカー補助金の宣伝?
対象車を代表してハマーH3か、
良くも悪くも目立つからかなぁ。



な~んて咄嗟に考えちゃいましたが、、、

>青森県では、財源確保のため広告を掲載しています。

という事で、本当に車屋さんの広告でした(汗)

PHP制度に基づくエコカー補助金対象輸入車(平成22年6月1日現在)(PDF形式)
Posted at 2010/06/03 21:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | 日記
2010年06月01日 イイね!

電動アシスト自転車試乗

電動アシスト自転車試乗ご老公が先月購入された電動アシスト自転車に試乗させてもらいました。何事もコミュニケーションという事ですな。

自転車の運転は15年以上振りと思うのですが、意外と乗れてよかったです。電動モーターは中々力強く、ペダルの負荷によってスイッチが入ったり切れたりします。

一定以上の踏み込みトルクを感知し、100分の1秒でモーターが作動するとの事で、最初はギクシャク感じますがすぐ慣れるのでしょう。それ以外は普通の自転車と変わりなく、これはいいものですね。

ちなみに、ご老公は「滅多に電源なぞ入れない」と豪語しておられますが、軟弱者の僕なら、アシストのパワーアップができないかをまず考えます(笑)
Posted at 2010/06/01 21:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
67 8 9 10 11 12
13 1415 16171819
20212223 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation