• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@N-WGNのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

Windows7更新の日

Windows7更新の日今日はパソコンのWindows7の更新日のようで、長い時間「0%」から進まなかったり、何度も再起動したり、もう気長にやって下さい。と諦めモードです。

ウィンドウズアップデートで妙な事が起きるのは、以前は良くあった事でしたが、最近では珍しいです。
Posted at 2011/05/11 20:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年05月10日 イイね!

2AZ-FEエンジンを集めたら

2AZ-FEエンジンを集めたら一昨日のカムリ2AZ-FEエンジン性能曲線 の記事の続きと言えましょうか。

カムリを運転して何も不満は無いのですが、マークII(1G-FE)とイプサムより1馬力少ない件が気になったので、他はどうだったのか、ちょっと前の2AZ-FE搭載車を集めてみました。長い割りに落ちも結論も何もありません。

それにしても2AZ-FE良く使われてます。アルファードもカムリと同じ159ps版だったようです。

まずは、マークII2000.11~2004(1G-FE)
 最高出力 160ps(118kw)/6200rpm
 最大トルク 20.4kg・m(200N・m)/4400rpm
同時代に売っていた、2AZ-FE搭載車は、、、

159ps仕様
◆カムリ2001.09~
◆アルファード2002.05~
最高出力 159ps(117kw)/5600rpm
最大トルク 22.4kg・m(220N・m)/4000rpm

160ps仕様
◆エスティマ2000.01~
◆ハリアー2000.11~
◆クルーガー2000.11~
◆イプサム2001.05~
最高出力 160ps(118kw)/5600rpm
最大トルク 22.5kg・m(221N・m)/4000rpm



そして、初代マークXにモデルチェンジ2004.11~2009(4GR-FSE)
 最高出力 215ps(158kw)/6400rpm
 最大トルク 26.5kg・m(260N・m)/3800rpm
同時代に売っていた、2AZ-FE搭載車は、、

◆RAV4 2005.1~
◆エスティマ2006.1~
◆ヴァンガード2007.8~
◆アルファード2008.05~
◆ヴェルファイア2008.05~
最高出力 170ps(125kw)/6000rpm
最大トルク 22.8kg・m(224N・m)/4000rpm

◆カムリ2006.1~
◆ブレイド2006.12~
最高出力 167ps(123kw)/6000rpm
最大トルク 22.8kg・m(224N・m)/4000rpm

◆マークXジオ2007.9~
最高出力 163ps(120kw)/6000rpm
最大トルク 22.6kg・m(222N・m)/4000rpm

今度はカムリとブレイドが3ps慎ましく(トルクは変わらず)、マークXジオがもう少し慎ましい。。。


ヤフー自動車のカタログから目に付くのを拾っただけです。間違いがあればすみません。
Posted at 2011/05/10 23:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カムリ | 日記
2011年05月09日 イイね!

燃費10.73km/L

燃費10.73km/L前回給油から2週間で丁度セルフスタンドに通りかかったので継ぎ足しました。地震以来、残量半分くらいで継ぎ足し給油をしてしまう事が多く、何となく有人店舗は敬遠してしまっています。

今回は遠出もせず普段乗りだけで、住んでいる町内と隣町への普段の買い物やら送迎使用のみです。ただ、これを「町乗り」と称して良いのだろうか?と思うくらい走行条件は良いです。

さて、満タン法燃費は通常使用としては最高の10.73km/Lでした。燃費計の数値は11.6km/Lだったので、燃費計達成率は92.5%です。燃費計達成率から見て、継ぎ足しが少なく良い目の燃費が出た気がします(86~90%くらいが多いです)

低燃費タイヤの効果があるのかどうなのか、カタログ燃費の10.2km/Lは越えましたが、今後数回は注目かな。

あ、ガソリン1Lが148円で少し下がったようです。通算燃費は10.29 km/L。
Posted at 2011/05/09 14:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カムリ燃費 | 日記
2011年05月08日 イイね!

カムリ2AZ-FE エンジン性能曲線

カムリ2AZ-FE エンジン性能曲線カムリの2AZ-FEエンジン解説の性能曲線を眺めていたのですが、最大トルクは22.4kgmで4000回転で発生するとの事です。

運転していても、この当たりまでで充分良く走る実感があります。先月高速道路で、追い越し加速をした時にも、4000回転以上回したっけ?どうだっけ?くらいなもので、最高出力159馬力を発生するらしい5600回転まで回す事など、僕は一生無さそうです。

ただし、微妙に切りの悪い数字の159馬力、いっその事、1くらい足して160でいいのに。何か制度上の配慮があったのでしょうか?個人的には、同時期のマークII搭載6気筒2000ccエンジンの160馬力に遠慮したんじゃないか?な~んて、疑いたくもなります(笑)
Posted at 2011/05/08 22:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カムリ | 日記
2011年05月07日 イイね!

テールランプ作動インジケーターランプ

テールランプ作動インジケーターランプ後期型のカムリはライト点灯するとメーター内のインジケーターランプが点灯します。

ライト点灯の状態がわかり難い自発光式メーターなので、必要になったのかな?まぁ便利かな?と思っています。

それが、電子技術マニュアルを見ていて、おや?と思ったのが、「テールランプ作動インジケーターランプ」と紹介されていました。

そうなんですか。これはテールランプの状態だったんですか。球切れしたら教えてくれるのかどうなのか、まだ試していないので不明です。
Posted at 2011/05/07 21:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カムリ | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2025年07月~ 加齢のせいか、前車カムリの運転に不安を覚えるようになったことで乗り換 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~2025年7月 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation