• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@カムリのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

燃費 8.73 km/L

燃費	8.73 km/Lあ、26日に給油して投稿忘れてました。

普段より短めの間隔、前回から2週間半での給油ですが、給油量は36.18L、何故だか冬は早い目に給油したくなります。

満タン法燃費は8.73km/L、燃費計の数値は9.8km/L、燃費計達成率は89%、ちょっと継ぎ足しが少なかったか。

いつものセルフスタンドで給油したのですが、レギュラー価格1L155円、前回より6円上がってました。

現在の総走行距離は72156km、前回のオイル交換時より5740km走ったので、そろそろ交換に行きますかねぇ。
Posted at 2013/02/28 14:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カムリ燃費 | 日記
2013年02月21日 イイね!

LEDハイマウントストップランプ

LEDハイマウントストップランプ信号待ちでおや?と思ったら、斜め前のクラウンのLEDハイマウントストップランプの一部分が点滅していました。それほど古いモデルにも見えないこの手の車種で、ランプ不点灯トラブルは珍しく思いました。

少し古い車だと、LEDハイマウントストップランプの点灯数が減っているのは見ますが、今まさに消えようとしているところは見たのは初めてだなぁ~LEDはこうやって切れるのかぁ~と、変な感銘を受けました。

この直後に別れてしまい、この件をドライバーさんに伝えられなかったのが残念。
Posted at 2013/02/21 08:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

パナソニック、ニッケル水素電池活用アイドルストップ「十分コスト競争力ある」

パナソニック、ニッケル水素電池活用アイドルストップ「十分コスト競争力ある」カービューをチラチラ見ていて、おや?と思ったのがこのニュース。

パナソニック、ニッケル水素電池活用のアイドルストップ14年初頭実用化へ

パナソニック、ニッケル水素電池活用アイドルストップ「十分コスト競争力ある」

最初は「単一電池程度のニッケル水素充電池を取り付けたところで、それがどうだと言うのだろう?ノートパソコンのリチウムイオン充電池より劣るんじゃないか?そんな物で車の値段を数万円も値段を上げるなんて」と思ったのですが、記事を読むと、、、

「鉛蓄電池1個だけで(アイドリングストップを)やっていると2~3年でへたってしまう。アイドリングストップのエンドユーザーで大きな不満は鉛蓄電池の交換費用。だいたい2万~3万円かかるということで、これを2~3年に一回交換しなくてはならないとなるとかなりの出費になる」と指摘。

その上で「加速条件の実験データでは新開発のシステムは鉛蓄電池より5~6倍もつので、車の寿命と同じくらいになって、交換しなくてもいいという期待もある。だから交換費用がぐっと抑えられるのでランニングコストも含めれば十分コスト競争力はあると考えている」と述べた。


あれ?そうだったんですか。それは知りませんでした。新車試乗記事にはそんな事が書かれる筈もありませんし。

アイドリングストップを装備する為に、バッテリー容量を大きく高性能にしたり、スターターモーターを強化したり、そもそも初期費用が掛かるのは仕方ないとしても、節約したガソリン代で取り戻す夢を見られます。しかし使っていくうちに、バッテリーの交換サイクルが通常より短かかった、割高なバッテリーを購入する必要があった、、、のに気が付くなら切ない話ですね。

僕はアイドリングストップ車に乗っていないし、買う予定も無いので実情はわかりませんが、う~ん、わざわざパナソニックがこの商品を開発しているのは、アイドリングストップで多少のガソリンを節約したところで効果が薄く、経済的には元を取れていないユーザーが多いというデータがあるのかもしれません。

いずれにしても、平均時速が10km/h台の都会ならアイドリングストップによる燃費向上はありそうですが、このあたりの道路状況(15km離れたスーパーまで行くのに数回停止するかどうか?)では、アイドリングストップのメリットはかなり薄そうです。中古で買う時には気を付けるよう覚えておきます(笑)

最新の道具を使っているという気分の良さ、経済的にはユーザーが元を取りにくい点、共にハイブリッド車に通じるのかもしれませんが、そもそも流行と言うのはこういった物なのかもしれません。

しかし例えば「アイドリングストップをオプション装着すると、カタログ燃費が上がって、オプション代の分の減税が受けられる」となると微妙ですよね~もし僕がそんな状況になったらどう選ぶか?ちなみに僕個人はアイドリングストップやハイブリッド車は良い技術だと思っています。
Posted at 2013/02/18 10:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月08日 イイね!

燃費 8.69 km/L

燃費	8.69 km/L最近少し動き回ったので、普段より短めの間隔、前回から2週間半での給油です。

満タン法燃費は8.69km/L、燃費計の数値は10.0km/L、燃費計達成率は87%と全体的に普段通り。

いつものセルフスタンドで給油したのですが、レギュラー価格1L149円、前回より1円下がりました。

予想していた事ではありますが、昨日洗車したのが既にドロドロ、ナンバープレートは画像処理せずとも雪で隠れています。
Posted at 2013/02/08 14:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カムリ燃費 | 日記
2013年02月07日 イイね!

洗車

洗車雪が降ったり解けたりでそこら一帯がドロドロ、カムリのドロドロにも耐えられなくなって、一ヶ月半振りにコイン洗車しました。

ボディを見ると鉄粉の乗ったポツポツ錆があります。春になったらまた粘土で取らなくては。。。
Posted at 2013/02/07 20:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カムリ | 日記

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。 ブログ内容は車とパソコンの備忘録で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17 181920 212223
24252627 28  

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~ 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た目と、全体のバ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E28 2000ccAT 2001年1月~2002年2月まで乗っていました。まだ燃費オタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation