• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@カムリの愛車 [トヨタ コロナプレミオ]

整備手帳

作業日:2009年6月28日

サンヨーポータブルナビ ミニゴリラNV-SB360DT 取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回入手した取り付けキットその他一式セットです。
・サンヨー ミニゴリラ用変換ステー VP37
・DINBOX取付TV基台 VP-T15
・ナビ保護カバー VP-35
・液晶保護フィルム F1
・・・おまけの香水
2
何だか黒くて、訳のわからない物体に写ってしまいましたが、左が取り付け基台、右が変換ステーです。
3
またインパネを外します。
4
電源をどうするか数日悩んだのですが、家に車は一台しかなくて載せ換えをしないので、純正シガープラグを増設ソケットごと、隙間テープを適当に巻いて保護しつつ、インパネの中に隠してしまう事にしました。

一旦切断して延長すれば良いのですが、このケーブルは別に買うと5250円の逸品なので、切る勇気が出ませんでした。
5
1DIN小物入れの奥からは電源のプラグが出るだけになりました。
6
ミニゴリラ本体後ろに、変換ステーをネジ止めします。
7
変換ステーごと取り外す事になります。
8
取り付け基台を付属の両面テープで貼り付けます。下面と左面を貼り付けます。

むむむ、美観的にはこの状態でギリギリ合格でしょうか。少なくとも純正取り付け台を無理矢理押し込むよりは良いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤに交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

燃料キャップ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2009年から青森県在住。超オクテな性格なので皆様の記事へのコメントやイイネは中々できませんが、楽しく読ませて頂いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TIREHOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 05:25:52
 
フジ・コーポレーション R45八戸店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 18:13:22
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 09:04:15
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2010年12月~ 微妙に影の薄い7代目カムリ4WDです。善良そうな見た目と、全体のバ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2008年2月から2010年12月まで乗っていました。 コンパクトセダンらしい形と地味な ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1800ccATクーペ 2003年11月から2008年2月まで乗っていました。 約30 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E28 2000ccAT 2001年1月~2002年2月まで乗っていました。まだ燃費オタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation