• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWの愛車 [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2022年5月23日

アイちゃんMkⅡにドアバイザーを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイちゃんMkⅡには、ドアバイザーが取付てありませんでした。別居中の嫁さんの要望を受け入れまして、L型バイザーを注文。

俺ってやさしいオッサンだなぁと自画自賛(笑)。
型番MZ562865
お値段11700円+消費税。
2
結構箱は大きいのです。

となりのばあさんの家のサバちゃん、何度言っても箱の上に乗っかっちゃいます。
3
取付はそんなに難しくないんですけど、バイザー1本に対して、ブランケット(クリップ)が2個取付ます。
この取付が結構面倒でして。

やり方としては、ドア本体側にブランケットをはめてから、バイザーを上の方からスライド(下して)カチッと取り付ける感覚で。
4
あとはこんな感じでゴムパッキンずらして、脱脂するぐらいでしょうか。

マスキングテープ等は使用しなくても取付できました。

微妙にドアの曲線とバイザーの曲線が合わないように気がしますが、、、
5
無事完成。
6
私のアイちゃんには元も付いてましたので、確認しながら取付できました。

嫁さんのご機嫌取りコンプリート(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トップテザーアンカー取付

難易度:

ハイマウントストップランプ電球交換

難易度:

サイドピラー&ドアサッシュのブラックアウト

難易度:

ゴム&未塗装樹脂 光沢復活剤の塗布

難易度:

ロアアームボールジョイントブーツの交換。

難易度:

シートヒーターパイロットランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月30日 12:30
名の由来,鯖が大好物のネコとか😽
 
こんにちは

バイザーのクリップ,完成を想像出来る点が◎かと😉

次の弄々,夢が広がりますし…

さて最後の画,お指が‥^^;
コメントへの返答
2022年6月3日 2:35
ありがとうございます。

となりのおばあちゃん、命名「サバちゃん」ですけど、どうやら「サバネコ」から取っているみたいです。

おばあちゃん、施設から帰ってこれないみたいで、最近では我が家へのエサの補給も滞っていますが、、、、(笑)。

指、いつも入っちゃうんですよね。

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation