• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

今月のれぶすぺーどでぶで

そうか、今月も発売日がやってきちゃったか…


書店 : 「980円になりまーす(チーン」



テクテクテク…ポチッとDVDを再生とな。




ウホッ!www




今月号は、割と当たりかもしれんというか、
荒選手が結構ぶっちゃけたアドバイスをクレてるのに胸キュンっつーか。



・足が固くダンフォースのあるクルマ(特にレーシング用)は
 「ある意味ゴマかしたドライビング」でも走ってしまう

 ダウンフォースのお陰で常にタイアに面圧が伝わってる状態だし、
 マシン自体も加重移動という時間が短くて済むように作ってある。

・適度に柔らかいアシのクルマは「グリップ感」はあるが
 タイムを出すには丁寧な操作が必要

 タイム出ないとは言ってない微妙さが流石プロ意地っ張りさすがプロ…?w



「コレがレーシングカーなんだぜー!w」とかいうイメージで乗せられてる人と、
レーシングカーに乗ってる人との違いっていう感じのアドバイスだったやうな気も。


それにしても、荒選手の前を走ってる白い車の人は「なんかなぁ…」とは思った。
田舎のオバちゃんバリに意味不明なブレーキング多かったし、
少なくともドラテク的な意味では。



とか言ってるボクチンも練習頑張るお…お金もドラテクも髪も無いけど。




あでおす
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/10/26 19:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと治ったAQUOSスマホ!
kuta55さん

祝・みんカラ歴11年!
Athrunさん

待機場所
TAKU1223さん

2025 HOKKAIDO exp ...
UU..さん

今朝は晴れて夜露が👀
S4アンクルさん

モールス雲誰に宛てたか秋の空
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 20:28
自分も今見ている最中です。

実践できるかは判りませんが
参考にはなりますね。
コメントへの返答
2010年10月26日 20:46
オラも実践できるか知らんとですが、速くても糸をひくようなドライビングってのが憧れなので日々練習



…難しいお(´;ω;`)ウッ…
2010年10月26日 21:06
RevSpeed。毎月買っていますが、見れていないのがすでに3巻ほど(笑)

今月号も、週末買います!
おもしろそうですね。

ちなみに…足回りといえば、ワタクシまだ純正です。
低中速は結構いい感じなのですが、高速コーナー(3桁キロくらいの)だとステアリング切って、グラッとなってから、ヨーが働くイメージでよろしくない感じです。
ショック交換したら直るかなぁ~なんて思っていました。


きっと、このDVDを見ると
「まずは、腕の問題」ってと考えが変わるのですね、楽しみです。
ショック交換よりもレブスピの方が安いので(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 21:14
いやー、流石に「腕だ」とかいふ精神論のみでは(誌面では)書いてない…と思います。

どんなに丁寧にやってもグラっと来る場合はメカがダメな訳で、ソコは腕前とのバランスが必要っぽいです。


ウチの純正足でも高速コーナー(?)でのコーナリングが「ローススピード速ええええ」とかあって、多分にそういうセッティングじゃないんだろうなとも。

取り敢えずは、何故か手元にある黄色い筒に交換して、注意深く見守る方向で


…見守ってばっかり?w
2010年10月26日 22:25
見られていないDVDが既に2本たまっている状況を、どうしたもんやら…。

DVDデッキ購入から、かしらん…(バカ
コメントへの返答
2010年10月26日 23:35
でぶでデッキが無い…だ…と?!


ハードオフとか彷徨けば適当にありそうな悪寒も…ぁぅぁぅ
2010年10月27日 0:39
根が体育会系なので・・・あれこれ考える前に走れ!ってのが基本です(・∀・)アヒャ

でもそればっかりだと、車のレベルアップが出来なくという悪循環・・・

今の仕様でもまだタイムを縮められる!?とか思っちゃうもんだから・・・
そろそろ車の戦闘力の底上げを図るべきなんでしょうかネェ・・・
コメントへの返答
2010年10月27日 7:22
ヒトあってのクルマ、逆もまた然りだからのぅ…

今月号の「足の柔かいクルマのドラテク」って奴って、個人的には「クルマの性能を引き出す(使い切る)為のドライビング」って話にも繋がると思ってて。

「ここまでやってこういう挙動だから、コレで安定するパターンにしよう」とか「こう動くからこういうアシが欲しいなぁ」とかいう妄想をオカワリする為の一つの手段って気がして。


戦闘力の底上げ?ケージでも入れる?w
つーか最近、戦闘力の底上げっていうとボディ剛性とかの方向にしかアタマが動かん…w

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation