• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

今週のエラ加工コーナー

オカネもないしステデーとか何なのそれ美味しいの?状態だわアレで荒れてますが、
今週もやって参りましたサイドグリル加工のアレの続き。


前回までは取り敢えずサーフェイサーを塗ってみたけど全然表面がアレだったのでニャーニャー






…だったので表面をチュルンチュルンにしつつ、その前に実験を少々。




予定では金属調塗装をするので、その金属調下地となるスーパーミラーIIとかいふ、
モデラーさんには神扱いされているらしい塗料を入手してみたので、ちょっと筆塗りしたら




うぎゃああああああ    or2



塗料瓶振ってて「…?なんかスゲー薄い?」とか思ったらホントに薄い塗料で、
しかも材料の上にとりあえず塗ったら伸びるとかじゃなくて塗膜がすぐ途切れる。

水性っぽい塗料なのに思ってたより乾燥は早い(ラッカー塗料並み)ので、
こりゃエア吹きしないと話にならんなぁ…どうしようかなぁ…という悩みが少々。


GSIクレオス(昔のグンゼ産業?)メタルコートとかの場合だと、
表面処理は後でウェス等でコスって金属光沢を出すような使い方なので、
筆塗りした表面が荒れてようと全然構わなかったのですが。

この「スーパーミラーII」は金属を表現するっぽい粒子が異様に細かい銀色塗料とかいう感じ、
なのでウェスでコスった所で何も起きませんでした


…でも、そうじゃないと上からラッカー系クリア載せても無問題とかならんよね。
なにぶん筆塗りで済ませようとか思っていたのですが、エアツール考えないとダメかなぁ…困った。





やや問題らしき所が見えて若干テンション落ち気味ですが、作業は続けます。


ということで表面を整えたと思われたので、おもむろにサーフェイサーを吹き直し…







画像でパッと見は結構綺麗に見えるかもですが、
それでもチョット実は金属調塗装するには表面が…   or2

…とかあって実はもう1回直してたりするんですが、
先週に買ったサーフェイサーがこの時点で使いきってしまうとかいう悲しい事態が発生し、
全俺は深い悲しみに包まれ、そしてブチ切れて。




シャシブラwwwww

(良い子は真似してはいけません)




いやーどーかなー缶の説明みたら「艶アリ」とか書いてあるしー吹いちゃえー


…とか思って適当に吹いてみたんですが、ちょっと想定の要素には合ってない感じ。
つまり、エア圧が強すぎる気がするし塗装霧の粒が大きすぎる感じがしてアレ。


とはいえ、何とか磨きでどうにかなるかなー?程度のダマで済んだりしたような気も。
んで気が付いたらこのシャシブラ、水性塗料なので乾くのに時間が掛かる掛かるwww





乾くのに時間がかかるとは言いつつも、流石に天日干ししてたらソコソコに塗膜も固まってきた、
なので様子見しつつ干す角度を変えつつなんていう穏やかな休日の午後を過ごしつつ。


でもココまで来たらちょっと仮組みしてみたいよね、ということでチョット合わせてみる。







作業をする前からかなり思っていたのだが。
実質、フィンの端しか見えないので盤面にそんなにコダワラなくてもイイ気がする。
そもそも、そんな近くまで近寄ってアレって部品でもないし。



計画の塗膜階層構成上、なるべく溶剤は蒸発させておきたいし、
もとより完全乾燥まで時間がかかるもんなので室内干しできる体制を整えつつ、
今週はココまでっつーか、もうチョット続くのねっつーか、いつ出来上がるんだろうコレw










ちゃお
 
ブログ一覧 | 青いクルマ | 日記
Posted at 2011/12/11 16:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation