• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

無線LAN ( IEEE 802.11ac) 動作テスト

本邸の無線LAN (最近の言い方…でもないけど Wi-Fi)環境を最近速い奴にした。
なんでー?というと不満が2個ほどあって。

今までは IEEE 802.11n (5[GHz]帯)が速いと言われつつ使ってきたものの、
受信場所によっては youtube の HD 動画とかの受信が全然間に合わずに微妙な気分で、
(当時の)新しくしてみた回線とかの費用無駄だったなぁ…とかの意味で不満がありつつ、
ソレを解消するべくってアレで IEEE 802.11ac のルータを買ってみたってのがヒトツ。

もう一つが別邸の UQ Wimax ルータと使ってる PC の無線 LAN 相性がちょっと悪いのか、
原因は諸説あるらしいけどソレのナニ用で比較用に新し目の子機が欲しかったとかで、
amazon あたりで適当な USB 接続の IEEE 802.11ac 機器を買って、
こんな映像を 1080p 60fps とかで見てみる実験をしてみたところ。



ふぅ…うっ…た…たまらん…うっ!!!



てか IEEE 802.11ac って信号出力制御も何か新しくなってるの?それともアンテナ?
ナニを対策したのかは全然知らないが建物の1階~2階への電波の通りがかなり良くなって、
「無線 LAN 中継器置こうかな…」な計画は頓挫させても良さそうなのが判明しつつ、
やっと本邸の WQHD モニタでフルサイズ動画を楽しめるようになったなぁ…とか思いつつ。

んで Atom が楽しそうなのは判るけど日本での業者(例:グンマーのアソコ)が気に入らない、
仮に気に入ったにしても「もうチョットでゼニが足らない」とかいうアレでも敷居が高く、
つーか暑い寒いに対して気合が足らない俺は呼ばれてない感がパないクルマだしで、
何だかんだで入手は諦め気味な感がパないクルマでもあるんだけど、
かといって Radical だと更にお値段高すぎて手が全く出ないでアレだわで、
次に転生した時に乗れればイイねー(´・ω・`)…って話は適当にさておきつつ。



しかしてこの Atom のドライバーさん…地味に運転が上手いなっつーか、
「色々と示唆に富んだ運転をしてる」感がパないなぁというか、
こういう運転がデキないとニュルだと死ぬよなぁ…とか、色々と参考になります。

あんまりクルマをご存じない方がよく言う話で…と言ってもコレまた腐るほどあるんですが、
「パワーウェイトレシオが良い、軽量なクルマの方が扱いやすい」って言う人良くいるけど。


軽量なクルマのナニが怖いって【良く飛ぶこと】



しかもこんなアップダウンのあるクローズドコースで空力も何もない軽量車両で走るって、
ただでさえ少ない車重(荷重)を有効に扱わないと「前に進まない曲がらない止まらない」
とかいう三重苦が待っているだけなので、嘘だと思うなら鍛錬してみやがれってアレ。



TG のあの人達が「 Atom はアンダーステア」と言ってるのは
車両のナニというかアレを良くご存じないからだとも思う

(ましてや普通の MR / RR 車両ならなおさら…)



別に軽量な車両とかいってロータスとか変に値段高いの買わなくていいです。
軽自動車で充分ですので、ソレで峠道なりアップダウンのある道路、
更に言うならウェット路面を速度飛ばして走ってみやがれってアレをすると判るかもです。

その辺を踏まえたアレで本場で走って無事に帰ってきてるドライバーさんなので、
そりゃー運転がヘタクソって事はないか…ないわなwww

ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2016/01/31 21:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2016年2月1日 2:26
僕も有線が1Gに対応していなかったので 先週変えました。 でも無線の方はあまり高価なものじゃなくて 一番安いの買いました すべては貧乏がいけないです。 

LANケーブルも5eとか なんか怪しかったので 一応モデムから PCまでは6aで 7の規格で引きなおすのは ちょっと高いです とか よくわかりませんよね 僕も何言ってんだろとか 思ってます。 

今はFO4で ひゃっはー していますが 660なので 落ちまくるから なんだろうと FANコントロールいじって なんとかしようと格闘しています

よくわかりませんよね あはははは
コメントへの返答
2016年2月1日 21:38
最近全然有線使ってないからGbitEtherとか急に言われても「ん?」だったけど、でも最近は Wi-Fi ルータもそこそこ速いのだったらそれなりの値段で買えませんけ?

それはさておき、有線なんて適当な値段のを買っとけばさして問題ないです元から実効レートも高いし通信安定しまくりだし。


FO4…ゲーム?グラボ?
最近全然PCの部品触ってないので良くわからないです…(´・ω・`)
2016年2月2日 12:06
ここは「変に値段高いの」乗ってますってコメントが良いのかなぁ?w
コメントへの返答
2016年2月2日 16:39
お値段選択は個人の自由なのと、Atom 並みに軽量なボディのクルマ調達するなら旧規格の軽自動車とか持ってこないと話にならんのもあって、その辺はテキトーにお楽しみ頂ければ良いんじゃないっスかね。

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation