• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

制動装置のパッド交換

いつだったかに日本に到着したアレを。 れっつ交換。 一応は「(ミドル)サーキットで使えるパッド探し」って方向なんだけど、 連続周回しなければミニサーキットだと別に純正で良くね?とは個人的に思いつつ、 同車種にてTC2000を走った某氏によると「流石にTC2000は純正ダ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/06 01:46:14 | コメント(0) | 青いクルマ | 日記
2013年10月04日 イイね!

コーでエエのん?

コーディングって。 クラッチペダル踏まないでもエンジン掛かるようにしてみt   …(´・ω・`)今更なの? ソレ以外ではまだ項目しか見てないけど、地味に「燈火類の球切れチェックキャンセル」が便利? 例えば前期型なのに無茶しやがってLEDテールのヒトとか、LEDウィンカーのヒトとか、 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 18:03:27 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2013年09月29日 イイね!

なるほど…

銭ば無いのでゼニがあんまり掛からんアレをしようかと取り組み続けて数ヶ月 やっと使い方が解ってきた(´Д`) …っつーても暇があって気が向いた時にヤッてたので妙に時間掛かったけど、 大まかなやり方が解ってきたので、あとは項目をニラメッコして(*´Д`)ハァハァして …あと個 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 17:32:25 | コメント(2) | 青いクルマ | 日記
2013年09月27日 イイね!

舶来品の制動装置かむずひや

例によってたーなー   …は送料高かったので、米国amazonから。 いくら海を渡るからってパッドに送料8000円はチョット(´Д`)…って、 amazon送料の2000円ってのも異常なんだろうけども。 さてアレにむけて準備すっか   …とか思ったけど風邪引いたっぽいんで速攻で寝こむ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 22:23:30 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2013年09月01日 イイね!

661→669

前々から実行に移そうかどうしようか、悩んでたらアレが見えちゃう系になってもうたので。 タイアの溝を増やすついでに、チョット試したかった大型サイズに変更しつつ、 よく見ずに(というかスマホの画面で見ただけ)○S2だと思って後輪用タイアを適当に落札したら、 落札価格から想像し得ないPS ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 00:38:03 | コメント(2) | 青いクルマ | 日記
2013年08月25日 イイね!

今週の青いクルマ

今週末は久しぶりに…でも無いけど、土曜/日曜と連続で青いクルマを稼働させてみた。 つまり昨夜(土曜日)はHOT BLENDっていうの?なんかに行きつつ変態どもの祭典を見g… ( ゚∀゚)o彡°ダクト!ダクト! 例えばこんな感じのカスタマイズ(完成予想図)とかが無いかな~?とか見に行き ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 14:54:27 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2013年08月02日 イイね!

夏の贈り物

夏とか関係ないし、そもそも俺が俺に贈ったものだから風情もクソm まぁ揃えたはイイんだけど、重医がねぇ…(´Д`)…早く治らんかな… クルマも治らんと乗れたもんじゃないんだけど。
続きを読む
Posted at 2013/08/02 21:39:54 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2013年06月16日 イイね!

騙し騙し → 騙せてませんでした

他の人は毎週のように乗ってるんかもしれんけど、ウチはウチで事情が違うっつーか、 単なる気軽なネタフリでなのか「最近、M3に乗らないんですかー?」とか聞かれるっちゃ聞かれる。 元より趣味車だし、1回連れ出すと結構なコストも掛かるので頻繁には乗らないが、 快適で速いくてスポーティーなウチ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 17:24:25 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2013年06月16日 イイね!

エアコン吹き出し口のアレ

久々につーなーさん見たら、E46にも出たっぽいくてアレ。 こういうのお好きな方はどうぞw
続きを読む
Posted at 2013/06/16 14:05:52 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2013年06月02日 イイね!

フェンダーグリル飾り新調

作業工程自体は殆ど旧作と変わらんのですが、一番違うのは色付けの部分でしょう。 急にモノ自体が飛んでしまったり等のアレが起きた時に復帰が早く…とか、 もっと単純に言うと「('A`)マンドクセ」って方向があったので、今回はスコッチカルフィルムを使用。 この手のカッティングシートを使うラップ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 21:25:09 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation