• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

ミニマムな高精度ドリフト…?

えっ?!っと思ったんだけど、条件が揃えばこんな事も可能なんでしょうか。 ちょっと挙動を見てて見とれちゃった(´∀`) …派手な奴よりこういうのが好きって、ホント俺って地味なんかなぁ。 だから嫁さんがこな(略)。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
続きを読む
Posted at 2014/07/05 10:35:40 | コメント(3) | 自動車の教養 | 日記
2014年07月05日 イイね!

そんなアナタのサインが欲しくて

がんばっちゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ いやいや、朝もはよからご苦労様ですがな …確かにココってアレがハマるとスピード乗る区間だし気をつけて下さいの。 Some say, 都民や神奈川県民が埼玉のこの辺とかアレとかに来て驚くのが、 一般国道の流れの ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 00:37:01 | コメント(2) | 自動車の教養 | 日記
2014年06月22日 イイね!

4post rig (shaker rig)

どっかのインターネットで話は聞いたことあったんだけど。 うおお…実際の動きを見たのは初めてだ(´Д`) …こういうの見ちゃうと素人でナニするってどーしよとか考えちゃうんだけど、 仕事でもなし詰められるトコロだけ詰められればエエんかなぁとか考えつつ。 しかして休日は「気分転 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 18:16:57 | コメント(1) | 自動車の教養 | 日記
2014年05月24日 イイね!

反応も重要なんだけど…

「プロ(上手)ドライバーのナニが凄いって反応が(ry)」って話ってのがありますが、 コレってよくよく考えるとウソとは言わないけど本質的には50点ぐらいの説明なんですよね。 「反応」という行為自体が遅れる上に操作自体にも時間が掛かるのですが、 (動画当時の)60歳のガンさんがその辺の若者よ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 22:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車の教養 | 日記
2014年05月15日 イイね!

静かに。

誰だっけ? 俺に「スパン!(とハンドルを切る)」とか、「スバン!(とアクセルを入れる)」とか説教したヒト。 オンロード(ターマック)だからってーのはあるかもですが、それはさておき。 しかしてアレですねコレ、「荷重○○」って言葉尻だけ追っかけて見ても、 逆にあらぬ方向に行っちゃう可能性も ...
続きを読む
Posted at 2014/05/15 00:04:54 | コメント(0) | 自動車の教養 | 日記
2014年05月04日 イイね!

ぬるぶるく・すりぱりぃ

ですよねー本家でもこのぐらいの施設ありますよねー(白目) というか「アンタの練習はもうコッチ」って言われてるし、 俺も日本のアレに通って練習しお(´Д`)
続きを読む
Posted at 2014/05/04 11:17:08 | コメント(2) | 自動車の教養 | 日記
2014年05月02日 イイね!

安全運転教育動画

ちょっと考えれば判る話なんですけども。 安全な走行 = 車両が持ちうる性能範囲内にてコントロールしきること そもそもギリギリの所を攻めてる訳ですから、車体に急激な挙動変化を起こす操作をしても、 車両側が基本的にはその操作に追いつくはずもない(余力がない:タイア摩擦円的意味で)訳で。 つ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 22:17:59 | コメント(1) | 自動車の教養 | 日記
2014年05月02日 イイね!

カラダ動かなすぎワロタw

最近ちょっと重医周辺とかローカルで話題なコレのシリーズより。 ココまで揃ったOnBoard映像も珍しい気もしつつ、やっぱ魅入っちゃうなぁ(´Д`) 「こういう操作で済むように車両セッティングがデキている」なのか、 「ドライバーがこういう感じでクルマに合わしてる」なのか、どっちなんだろう ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 21:27:32 | コメント(1) | 自動車の教養 | 日記
2014年04月27日 イイね!

前に言ったことと違うじゃないか

そうは言っても、コッチもコッチで鍛錬とか自己研究(笑)とかしてるんで。 上記は有名な動画ですが、数年前に見た時と俺コメントが違うとか稀によくある話です。 現時点ではそのコメント差分がナニでアレなのかは書きませんが、この動画において、 アクセルに右足が載ってる時間が長い理由が今の俺だと多少 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 12:53:59 | コメント(1) | 自動車の教養 | 日記
2014年03月30日 イイね!

はっせんとんたんぞー?つおいの?

スポークとかNCで削りだしなのな(´Д`)… 20年前とかだと「鍛造はアレでソレでデザイン性は鋳造のほうが」とか言ってた気がするけど、 いい加減に加工技術も進んでるだろうし、もう一回見なおしてみると良いのかもしれない。 つーか上記動画を見ると、やっぱり「鍛造エライ」って思考に全然なら ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 11:12:46 | コメント(2) | 自動車の教養 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation