• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

ドロップ



キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!




…ナニがどうキタ━(゚∀゚)━!のかは適当にお察し下さい。
イチイチ解説を全部書くの面倒臭すぎるっつーか、外れすぎた知ったかぶりで
ナニ言われるのとかチョーゲンナリするタイプですが。




つーか緊縮財政だわパートナーの助けとかなんですかソレ状態なので、
このぐらいしか楽しみがないんですよね…誰か俺と結婚して下さい(違





お互いに話が通じないとキッツいと思うんだけど、ホント全然通じないんだもんなというのと、
「アナタがワタシにデキることってなぁに?」ってアレで訴求が足らんヒトも多いし、
それ以前にそもそもそういう訴求どころか対象自体にも遭遇しもしませんし、
ドコにそんなヒトが居るのか全然判らなくて困ってますが。



「良い週末」って何だよ。
「良い人なんですよ」って何だよ。

Posted at 2015/09/06 14:31:04 | コメント(0) | 雑記 | 日記
2015年07月08日 イイね!

気分転換   …のつもりが(´Д`)

諸事情により自分のクルマが暫く乗り回せない感じのナニかだけど休日に何もしないのも…





ということでチョット借りて乗ってみたところ、乗ってる時には特にナニも感じず。
しかして降りてナニして夜になったら首が痛くなってしまったので残念無念な気分も。





なんか自分で思ってる以上に体調がまだ戻ってないのかもしれん。

Posted at 2015/07/08 23:12:11 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2015年06月14日 イイね!

今年は ぽーしぇ かなぁ…

Audi の方でずーっと流しっぱで見ながらウツラウツラしてたんだけど、「残り2時間になって Porsche に追いついてないってどんだけ速いのよ?」と2画面観戦始めたら。



ああ…こりゃ速いは(´Д`)…
( 左 : Porsche / 右 : Audi )



Audi の7号車が3位を走ってるので完全なアレは無理ぽいけど、雨降って足元救われるとかも普通にあるし、最後まで見るかなw


Posted at 2015/06/14 20:27:09 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2015年05月16日 イイね!

スイーツ()と砂漠

最近ちょっと話題のナニがあるので書きなぐってみるに。
ただし女性側の言い分は俺には判らんので、男性側の言い分だけ。






「2次元の彼女」とかナニを揶揄する表現あるけど、俺だって判らんもんは判らんが、
判らん奴はホント判らんらしいこの「砂漠」の概念。
多分だけど間違いなく男性同士でも言い合いになるのが確定的に明らかで、


「砂漠?探しに行ってないだけだろ?」
「探しに行くってどこに?蜃気楼も見えねぇぞ?!」



とかいう不毛なやり取りが発生してドチラかの怒りが有頂天になるのも間違いなくて、
「え?だから居るじゃん、ほらコンビニとかに」とか言われた時点で逆側は激おこだろう。
待機児童がナニで問題だっていうから働いてる女性って増えたからだべ?って思うけど、
その肝心の女性が働いてる現場なんて飲食店とか小売業ぐらいでしか見たことないし、
そもそも普段の生活でそういう店に足繁く行くって事もないし。


キャリアウーマンとかいうナニがあるけど、俺の世界を例に出すならば、
ソフトウェア設計書を書いてる奴はおろかソフトウェアコードを組んで悶絶してレビューしたり、
オシロスコープやら計測機器と睨めっこして挙句の果てにヒャッハーwwwwwとか、
ちょっと自分の開発道具が壊れたぐらいなら半田ごて出してきて修繕して作業続けるとか、
それでナニした挙句のモノの出来上がりの歓喜にナニしてる女性ってほぼ見たこと無い。
この職業で現役そろそろ20年ぐらいになるけど、現場でヒャッハーしてた女性って1人(既婚)だけ。
守秘義務契約とっくに切れてっから書けっけど、S○NY村(品川のアレ)に出入りしていた時ぐらい。



逆に漫画とかの世界だとそういう女性も割と出てくるから逆に話に現実感無いのも多いが、
つまり「自分の生活に女性が存在する」って空気感が想像デキない人種が確実に存在する。
「ほらアソコに居るじゃん」と言われても「その"アソコ"」ってのが解らない、少なくとも俺は(´Д`)

そげな生活してるヒトにとっては、女性は【2次元でしか見たことねぇ伝説の生き物】だと思うし、
そんなアレでその伝説の生き物に「非常識だ!」とか言われても困る以外の何物でもないし、
判ってくれとは言わない(全部が全部を理解は無理だべ?)が、そもそもの世界が違いすぎて、
もはやもうナニをどうしたらいいのか考えるのも疲れて加齢臭ばっかり増えるって不毛な世界



…まぁ、そんなこと言っても何も変わらんのも前からのナニなので、
志方なく今日は重医のところに行ってアレ修復のナニを見積もる週末を送る予定である。

Amen




強いて「自販機」の事を言うならば、
「本来やりたかった事(喉を癒やす等)」と「チャレンジ」を忘れると「そうなるかな…」と。
言うのは簡単だけど実践は難しいよね…けど「持ってる」ヒトは多かれ少なかれ「そう」だと思うんだが。

Posted at 2015/05/16 12:22:25 | コメント(2) | 雑記 | 日記
2015年05月05日 イイね!

オッサンのGW 2015 - Another stories -

GW のネタ探ししてるとか書いた気がするけど。

結局のところ独りモンのオッサンの休日なんぞ、意識高い系()でもなければ、
寝るか抜くか買い物するか飲むか打つか現し世から消えるかぐらいしかなく。
それはさておいても、去年からずーっとアレだったお陰でちょっとヤりたかった事とか、
そういうのをボチボチとナニする機会にするには丁度良かった気がする。




今年のはじめから新しい現場に職場が移ってアレを取り戻しつつあるものの、
そんな状態なので腕前的にどーなの?ってアレが気になったところから GW を始めつつ。


Beatmania 2DX 段位認定 (Single Play)


そもそも最近は Double Play にプレイ時間比重を置いているので、
Single Play のナニがどーなってる?ってチョット気になったので段位認定してみたら。


やっぱり9段が全然無理
(2曲目で終了)


18th あたり?ぐらいから段位認定9段のネタが皿重視になってきた感があり、
そんでもってソモソモ皿廻しが不得意な俺には9段は更に無理ゲーになt

…練習が足らないと言われてもね、もう面倒くさくてね…の部分が大きいな(´・ω・`)




予定がないとか言いつつ、一応は張ってるには張ってるんですよ。



TC1000の会員枠走行日程は若干流動的なんで決めにくいかったりするけど、
調度良く GW 日程に入ってて良かったなぁ…とか思いつつ、
3月に決済したはずの今年度会員証がギリギリで届いたも良かったぁ…とか思いつつ、
この日は走行車両が殆ど居なかったのでツイてたといえば YES。




そういや何でメガネ買ったの?って話が若干イミフかもしれんので、
読者さんには興味ないだろうけど適当に書いておくと。




ソモソモが手持ちのメガネが3本あって、つまり予備は2本あったんだけど。
気がついたらメインで使ってたメガネの(逆ナイロール)フレームが割れて再起不能になり、
お財布的な事情から予備の1本でひとまず使ってたらリンクサーキットで放流してしまい、
志方がないので最後の予備で暮らしてたんだけど、コレはコレで良く見たら、
ツーポイントフレームを構成するフレームを支えるレンズ部が割れてるのに気が付き、
コレはコレで長く持たせる気がしないぞ…ってアレで御購入したって流れ。
なので新型 電探 メガネを手に入れたものの、予備は予備で再メンテも必要な感。


てか見返したら丁度3年前か…NASUで暴れ始まった頃かな。
使ったこと無いのに逆ナイロールはアニメキャラっぽいくてアレとか言うヒト居るだろうけど、
似合うに合わないは別にしておくにしても、使い心地は確かにヒトを選ぶ気がする。

一口に逆ナイロールと言う割にレンズ保持法法とヒンジ及びテンプルの生え方に派生が多く、
商品数少ないが故に逆に各社で個性的な形状を採ることが多い点からも「合わない」ヒトも多いやも。
とりあえずアニメキャラのアレが掛けてるような…レベルで欲しいのであれば、
ナイロールフレームを単に逆にしたような構造のモノで十分かと思われる。

ただし、逆ナイロール構造は耐久性は基本的に難があるのを押さえておきましょう。
「商品数が少ない ≒ 構造的に設計が難しいから」ってのも理由なんですが(´Д`)




そんな休日を送ってたらメガネ屋から連絡が来て、予定より全然早くモノが上がる、
とかいう想定外な回答を頂いたんで銀座へまた行く道すがら。




may the force ( be with you. ) ≒ 5月4日 ってダジャレがファンの間でナニなのか知らんが、
J-wave で SW Ep.7 が今年の冬(クリスマスあたり?)に公開されるからナニだとか、
どういう物語になるんですかねぇ?とかユルい内容でナニしてたのを聞いてたら、
「そういや俺って本編をチャンと見たこと無いな」と思ったが早いか、
適当に行った中古屋で Ep.4~6 が 2000円で売ってたので所望して見たところ。


are
もうこの時点で使えてるよね(´Д`)…?
(「come on」と言って寄っちゃうのは force を使ってるからじゃね?)


trailer でも「僕は持ってたけど妹は持ってなかった( or 持ってる?)」とか言ってるし、
間違いなく「妹」の話っぽいんだけど、んじゃ対する「寿司凶」ってどーすんだ?的な、
そのへんが何ともナニで公開まで悶絶して下さいってことなんだろうなぁ





…とかいう、多分にマニアのヒトにはバレバレなレベルまでしか推定出来ないけど、
そんな感じで誰もネタくれないから自分でネタを作ってナニする GW はそろそろ終わりか(´Д`)…



追記:
誰もツッコんでくれないし後から俺も知ったのでナニしておくと、
SW Ep.7 は Ep.6 の30年後のナニで、ルークの妹どころかその後のナニらしいってウワサ。

いやー、ヒアリングの能力全然ないからさー(棒

Posted at 2015/05/05 19:26:42 | コメント(2) | 雑記 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation