• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

大和ミュージアムに行った話

ぐらんどつあー(1個前の投稿参照)の一環として、
以前から行きたかった大和ミュージアムに行きました。





関東の人間には物理的に呉鎮(呉鎮守府)は遠くね…というのはただの言い訳だし、
それにミリヲタとかでは全然ないので詳しいことまでは判りませんが。



「コレが普段(ゲームで)お世話になってる兵器かーなるほどー?」
(魚雷とか甲標的の話)



そんな感じで、ホントにミーハーに展示物を見てまいりました。







戦後日本の V 字経済回復とは申しますが、海運も大事な日本という国に於いては、戦前からの技術と運用の積み重ねがあったからこその話でもあるよなぁ…というのは確かに思います。
戦艦造船の技術を転用したタンカーを自国で作って運用するとか、他国だと例が少ないのでは。

いや、よく知らんですけど。


逆に言うと、「そういうリードが薄い」昨今の日本はこれからどーなt

いや、よく知らんですけど。






ちなみにですが、大和ミュージアムの隣りにある「鉄のクジラ」館的な建物、つまり海自(海上自衛隊)PR施設での展示も地味に興味深いです。

つーてもな、海自って(生活するにしても)結構辛いんだけどな…
ホント尊敬しますコレ系の職業の方って。
Posted at 2019/05/04 15:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年05月04日 イイね!

Grand Tour してました(西日本へ)

独り身でパートナーもおらずカネもないしオッサンだしGWにヤルことなんて○○ニーぐらいしかないのを毎年絶望するのですが。


今年は、職場&某所での話のはずみから西日本に行くことにしました。
今まで大阪までは行ったことあるのですが、それ以西はなくて。


なお、今回の旅路は基本的に下道(橋やトンネルの有料道路は通るけど有料高速道路は通らない:だってオカネないというか出費抑えたいんだもん)です。




出雲大社は知名度の割に駐車場(の容量)が狭すぎて大渋滞で草も生えない。
クルマで詣でするなら伊勢神宮のほうがまだ行きやすい。





角島は画像で見るだけにしといたほうが無難。
実際に行くと島内から出るのに渋滞で2時間かかるし、島沿岸はゴミだらけ(漂流物なんだろうけど…)で、観光地として考えるならホントにマジクソで使えない。

もう頼まれても行きたくない(島内に入らないなら良いけど…)というか、関東だったらガチ炎上レベルで酷いかった。





角島が思った以上にクソ過ぎたのにムカついたので海を渡ってしまった。
つまり関門海峡のことだけど、予定ではこんなに遠くまで来る予定無かった…





広島の路面電車は立ち乗りすると結構ピッチングを強く感じてファンキーな乗り物という印象を受けつつ、原爆ドームもチョットだけ見てきた。




本来はこの「大和ミュージアム」に行くことだったのに…えぐえぐ…





予想どおり走行距離は2000[km]を超えて。
2泊5日の旅だったけど、体調的にはそこまで負荷掛かってない。
休憩+仮眠含めて片道23時間のドライブをするなら、やっぱり古バケ(フルバケ)は良いね

…などと思っていて更に思うに、俺がオープン車両を買わない理由がもう一つあったな。
オープン車両だと車中泊が結構面倒くさいことになるからって部分の話。



細かい話は例によって本編で、というか有名な某アレGTしまくってる Blog とは全然違って「楽しかった」「キレイだった」「美味しかった」な話には絶対ならないでせう。
というか観光的なアレよりは道路事情からみる県民性?的なアレを書き残す予定ではいますが未定です。

つーか俺、やっぱす「観光」には全然興味が薄くて、「走る」ことにしか興味がないんだなぁ…と改めて思った旅路ではあった。

こういう方向でないと満足度が低いので、一般的なつーりんぐ(車列作って周りに大変な迷惑をかけながら進む系のアレ)と言われる集いとかヤッパリ無理カタツムリなことも改めて思った旅路なのであった。
Posted at 2019/05/04 14:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年05月03日 イイね!

稀によくあるアレ

ちょっと携帯からではない電話を掛けたくなったので山奥へ公衆電話を探しに行った






…んな訳ないw
俺にしては珍しく山奥に蕎麦を食いに行くとかいう約束の行列に参加してみたりした。



期待値以上のお点前でした本当にありがとうございました。




か~ら~の~
(↑ 最近全然聞かない& TV 見ないので言葉自体良く知らんが)



これまた俺には珍しくオフ会に招聘されたのでアレしました。
「現物が見たい」という要請で参上してナニしたら余計に悶絶なさったっぽい。
オナゴにはモテない俺ちゃんでもヒトの役に立つっぽい時は稀によくあるらしい。




さて、GW 後半戦はどうしよ…天気悪そうなんだよね。
どうせモテないし(ry

Posted at 2016/05/03 07:11:03 | コメント(1) | おでかけ | 日記
2016年02月07日 イイね!

好きでもない事と変わらない感じの事と。



世間の一般公道はクルマの運転が得なヒトばかりが走ってる訳ではにぃ、とはいうものの、
世間的な休日に都内にクルマで移動するのって電車で移動するのと同じぐらい面倒くさい。

どう面倒って、やっぱり都内は流れがクソ遅い上に「中途半端な」運転をするヒトが物凄く多い、
しかも酷いと中途半端な上にオラオラ属性が見えるからチョーやってらんない。

ちなみに電車で移動した時はナニがアレっていうと、とにかく歩行者のペースが遅すぎる、
横に広がって歩いてるから更にやってらんない、コッチも歩行者だけどホントやってらんない。
なんで大体の人ってこんなに歩くの遅いんだろう?ってマジで思うんだが、
20年ぐらい考えたトコロで流れが変わらんので「俺がアレ過ぎんのかな…」と思う気もしつつ。

こんなんばっかりな癖に更に消耗させられるばかりなので都内にはあんまり出掛けたくない。
しかもザギンあたりを歩くと変な香水の匂いとか変な空気が流れてくるから嫌いなんだけど、
最近チョット気になるものがザギンのアレに展示してあるっていうから行ってみた。



上記のアレの「普通の」モデルが置いてあって、キーボードを10分ほど叩きたかったので、
「アレがナニなので叩いてみたんですけど」とか銀座のど真ん中でメモ帳に文書を書きつつ、
「ザギンの真ん中で"hello, world\n"を叫ぶアレグラム」とかボチボチ書いてみたりしつつ、
ボチボチとキーを叩きながら個人的にインプレしてみたものの、結論は。

なんかハードウェアに果てしなくヒャッハー感が足らない…


ノートパソコンなんて商品はハードウェア的には結構成熟しちゃった商品ではある、
なので今更「触っててヒャッハーwwwww」って感慨が全然湧かないって問題はありつつ。

なーんか欲しいんだよなぁ…でもコレだけのために新品に買い替えってコスパがなぁ…
でもなーんか欲しいんだよなぁ…でもコレだけのために新品に買い替えってコスパがなぁ…
でもなーんか欲しいんだよなぁ…コレだけのために新品に買い替えってコスパがなぁ…
でもなーんか欲しいんだよなぁ…コレだけのために新品に買い替えってコスパがなぁ…


財政的にアレだとかいうナニで近年は中古 PC (Lenovo X220)で凌いできた反動がある、
でも Thinkpad の7段キーボードはノートPCなのにフルサイズ使ってるのと変わらん感がアレで良好、
なのに7段キーボード廃止とはナニゴトだバカモン!もう買わないぞ!と言って、
ソレはモノの見事に時計に趣味を移行した有名人
も居る程度に良いガジェットなのだが、
もう近年は PC にあーんまり執着が無くなってきた、ゲーム画面とかみても盛り上がりイマイチ、
2次元のアレを見ると背筋が寒くなるとか色々と毒気が抜けてる気がしつつ、
実はクルマの方も「どれ触っても盛り上がりが以前より全然無い」って症状が進行しつつ。



世間のクルマは前輪駆動のクルマ割合が非常に高いといえば高いので「後輪駆動車って?」とか、
そもそもの意向で後輪駆動車欲しかったというアレで現在の愛車 M3 を衝動買いしたけど、
一昨年だかにアレを習った&基本的な部分は習得してしまった感が強い最近では

別に駆動輪が変わっても運転変わんね(´Д`)…


あと残るフロンティアは AWD ぐらいなんだけど、AWD ばっかりはクルマ毎に結構違うっぽく、
でも基本的に「ヤること変わらないからなぁ…」ってアレで興味を失いかけつつ。



なんで最近こんなことやり始めたんだろう?確かに以前から車高調欲しいとは言ってたけど、
根本的な欲求は「自分でクルマ作って上手く走りたい」とかいう部分なので、
そのへんはブレてない気がするにしても、さて PC 刷新はどうしようかな…

Posted at 2016/02/07 17:52:09 | コメント(0) | おでかけ | 日記
2015年04月25日 イイね!

アレMTG

来週からGWヒャッハーと思ったら思ったより歪みが取れないので来週の前半2日は出なきゃ(´・ω・`)




…と思いつつ、暖かくなったし、たまには「すとこー」でも走りましょうかね飽きてるけd








都会も良いけど、北関東もイイよ。
ちょっと寒いくて暑いけど(´Д`)

Posted at 2015/04/25 00:34:28 | コメント(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation