• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

諸事情により降りました

うん、すまない。


いわゆる「釣りタイトル」って奴なんだ(´・ω・`)



諸事情により、PPバンドで縛りプレイをする事になったので実物を買ってきてみた、
のだがやっぱりいまいち締結方法が判らんくてgoogle先生に聞きつつ…



1.適当に輪っかを作る



2.バックルの軸に通して…



3.手前に引っ張る



判れば「ああ、なんだー」で済むのだけど、バックルを目の前にしてしばし呆然としたり、
「ええ?!こんな簡単なアレでちゃんと縛れるの?」と思ったらちゃんと縛れたのは内緒。



おかげ様で、こんな感じにタイア+ホイールを二階の自室から降ろして…




レッツ梱包なう



モヤシっ子なのでもっと時間掛かるかなと思ったけど、とりあえず出来た…ハァハァ。


こんなのが250km/hとかで回転しながらスッ飛んでるのを支えてる機械ってスゲェなぁ…
とかチョット思ったっつーか、脳内でアレしてることが多いのでタマには実地で見ないとね。
だって、1輪当たりで20kg以上あるんだぜコレ…今更信じられねぇw


諸事情により、こんな大きくて重たいものを降ろして発送することになりまして。
もチョット外装を整えて発送予定ですハイ。








ちゃお
 
Posted at 2011/10/16 20:41:34 | コメント(3) | 雑記 | 日記
2011年10月15日 イイね!

(B)微妙な(M)モディ(W)ヲタクになってみる休日

タイトルは強引な当て字なので本気にしないで下さい。
あ、ボクチン別にヲタクじゃないですマニアですハイ




…そういう話じゃねぇや、ソレはさておき。









いやー長かった、って単に頼むオゼゼが無かっただけなんですけど、
ついに純正部品の癖にショートシフトキットとは生意気なアレ


…生意気でもないですねコスパは確かに良い臭いアレが実装されましてん。
取り付けはプロのガレドリさんにサクッと作業して頂きましたありがとうございます



…でも3時間ぐらい掛かったよね(;´∀`)
ホントにありがとうございました。








んで喜ばしい(?)事に、次はアレらしいですハイ。



そう。





ネビニラルズディスk



…でなくて、円盤状の何か





だが、ついでだしオーバーホールまで某社長に頼もうとしたら。




アレ、全然ハマらなくてねwww






国産車のつもりでやると、結構大変な作業らしいですが、
またgarage-drift motoren werke A.Gの出番か?


…駆け込み寺みたいっスねスイマセン(´・ω・`)
またやり方とか調べてくるから勘弁して下さい。









ちゃお
 
Posted at 2011/10/15 18:39:08 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2011年10月13日 イイね!

a movie which is called "Powered Up"

はいはい、速攻で予約完了ですわよ今年のClarkson劇場。




Clarkson "Powered Up"
2011/11/7 on sale.

ニコニコ動画で見たい方はコチラ



噂では、予約は英国amazonにて受付中らしい。

神サイトではBlu-ray版のリンクになってますが、本記事↑のリンク先はDVD版です。
日本で見る場合はDVD版の方が簡単かと思うので…




にしても、去年の「The Italian Job」より出場台数多いな



…というか、元気のなかった日本陣に比べると、今年の海外勢はスポーツカーというか、
そういった類のモデルが目白押しだったような気がする。



なんつーか、色々と景気が良くなってほしい昨今なのでありました。








ちゃお
 
Posted at 2011/10/13 00:04:28 | コメント(0) | TopGear | 日記
2011年10月10日 イイね!

The Aventador on TopGear's test track

うp主失踪か?と思われていたのだが、無事に帰ってきたらしいので再開。



俺が能書きタレるのもアレなんで、さっさと見るがいいと思うよ。





TopGear Series 17 Episode 6

(ニコニコ動画で見たい方はコチラ)





ちょっと中二病臭いのがまたなんともいいなっつーか、外観格好良すぎて濡れた。







ちゃお
 
Posted at 2011/10/10 17:34:53 | コメント(0) | TopGear | 日記
2011年10月09日 イイね!

なーんもない きゅうじつ にっき

なーんもない、と言いつつ予定はあったりして。



台湾式足裏マッサージ



リフレクソロジー、という奴の一種ですが基本的に予約で満杯なので、
定期的に受けてる身としては予約を入れないと…という休日だったりした今日。
基本的に座りっぱなしの職業なので、こういうのを受けないと腰が辛いっス。



んでテキトーに昼飯喰って思い立ったが吉日。
garage-drift motoren werke A.Gさんちに「リフト空いてるー?」聞いて、
夕方ぐらいならっつーんで○井さんのドラテクDVDを見つつ、お昼寝しつつ。


なーんでリフト借りたか?っつーと、まず目的の一つ目。





ブレーキローターの厚みを測るのにホイール外したかったから…というのだけど、
前輪側のセンターキャップが全然外れなくてアギャーアギャーしつつ、
なんとか適当に測ってみると、もう摩耗限界近く(両側で1.5mm程度)に来てて。
パッドも純正だと15mm程度あるのが、もう残り5mmとか来てたりしてアレでソレ。

もう、ブレーキは遅くとも年内には着手しないとキケンが危なくなってくるやも。
部品はあらかた揃ってるので、残りの部品をさっさと買って社長んところもってこ…


あと、更にリフトを上昇させてシフトレバー交換のアレをどうしようかな…と見てると、
道具借りてD.I.Y…は俺にはキッツいぞということで、ガレドリさんに頼むことに。
まぁ、現車持ってきて説明すれば話は早いかなと思いつつ、工賃幾らで出来ます?聞いたり。



その後、最近始めた「撞き」をしに行ったはずが、
片田舎のアミューズメント施設って想像以上に週末は混んでるのね…というのに負け。




ホントはオッサンには、コゲなサイトは見るの恥ずかしい…w


結局はラウンド○ンなる、ゲーセン+ボーリング場的な場所に行きつつ、
14つの鍵盤と2枚の皿を弄るゲームなんぞをして、もう今日はおしまい。

つーか、ネットカフェ&ダーツ&ビリヤード屋にそんなに押しかけるほど、
片田舎に遊び場所なかったっけk
…ないかもしんまい。




色気?
うん、無いよそんなの。









おやすみなさちゃお
 
Posted at 2011/10/09 00:19:13 | コメント(1) | 雑記 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
9 101112 1314 15
1617 1819 2021 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation