• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

サビ

サビといってアレじゃなくて、金属的なアレ。




「やっぱ出来てなかったw」という主治医の所に行って聞いてみると。




サビで部品太ってるのか、
ドラシャが抜けねぇw
入らねぇw





風邪引いて大変な所に、サビサビ重整備になったのが判明しつつ、
ドラシャ両側抜くだけで2日掛かったそうな…アリガトウゴザイマス。
前オーナーが福島県なのは判明しているのだが、やっぱ冬季も使ってたのかな…


「パッと見は綺麗なんだけどね。デフ周りはもう1回組むのが危うい感じよ?」とのこと。
足回りのリフレッシュが済んだと思ったら、駆動系もアレだったお釣りが付いてきたでゴザル



…どーしよ、といっても車検通してからだなぁコレ。
19日と4日にレッスン受けた後は、無理するの辞めとこかな。
Posted at 2012/02/05 21:09:31 | コメント(2) | 青いクルマ | 日記
2012年02月05日 イイね!

ソレは秘密なんですよ(^^ ← お前が知らんだけやろ…

web徘徊しててイラっときた話があったので、ちょっと書いとく。



ミシュランのタイアは重量を公開してないんですよ(^^;




とかいうお店のヒトのトークが…とか書いてあったけど、この知ったかぶりが。
「タイアのプロショップです(^^;」とか聞いて呆れるわっつーか、そんなんばっかり。


とかいう俺も最近知ったばっかりなので恥ずかしい限りなのであるが、
別に秘密にしてるわけではなくて、日本では公表義務がないのでやってないだけ。

つまり「嘘ついてるわけじゃないよ言ってないだけw」という、
汚い大人の言い訳に騙されてるだk…つーかそんなの好きなの日本人ぐらいなもんじゃね?
しらねーけど、そんな腐れた言い訳ブッこくタイア屋なんか捨てちまえよアホか



…ということで言葉が汚くなりましたが、北米ではタイアにまつわる数値は公表義務があるらしく、
少なくとも「北米から買っちゃう」とか、日本仕様と同一かは知らんが参考にしたい、
とかいうムキの方には参考になるデータが存在する訳で。


北米のタイヤ屋さんを覗いたことがある方には既知すぎてアレで申し訳ありません。
例えば、ミシュランのPilot Super Sportが欲しいとかなった場合は。






つーても日本仕様だからってそんなに大げさに変えるか?というと疑問ですけど。
ただ、ノックダウン生産をしてるとか種々の要因で「実際使ったら感触が違ったw」
とかいうのはありそげですが、参考にはなるでせう。

ちなみに、摩耗耐性的な数値として「UTQG」という、
向こうで標準化された手法による数値があるので、ソレで減りの早さとか見るらしい。


まぁ、UTQGの数値が高いけど、実際使ってみたら、グリップ的に美味しいのは7分山まででした、
とかいう「特性」もあるから、単純に表向きの数値だけで選ぶのもアレですが、
だからタイアって面白いくてハマっちゃう人はハマっちゃうんだろうなとも。



別に日本の店で数値保証しなくてもいいけど、「こういうネタはありますよ」とか、
そういうのを言えないプロショップって、何のプロなんだろうね

…あなたの通ってるショップさん、本当に、プロがやってるお店?
Posted at 2012/02/05 11:06:43 | コメント(0) | 雑記 | 日記
2012年02月04日 イイね!

リフレ完了-1

【自身の】コーディング作業の為に横浜に着いたあたりで電話が。




トゥルルルルr…ガチャ

「どーもー、○○○○○ですー」
「お世話になってますー」
「作業終わって、明日に納車したいんですがー」
「わっかりましたーw」




おー、とうとう出来上がったってかい…と思いつつコーディング作業をしていると。



トゥルルルルr…ガチャ

「どーもー、○○○○○ですー」
「どんもー、なんでございましょ?」
「実はアレがソレで明日に納車できんくなりましt」
「おや?w やっちゃいましたねwww とりあえず明日伺いますわー」




いや、やっちゃったモンを正直に言ってくれるだけ全然マシっしょ。
「やってないけど、やっちゃったことにしちゃえ」ってアホやる奴なんぞ腐るほどいるし。


俺ってあんまり信用しないタイプだけど、「どうキッチリやってるか」判れば信用もするわな。
まぁ、互いに信頼関係もない状態の一見さんなのにイキナリ重整備を頼む俺も俺だが、
とりあえずは「どう出来上がった」のか、ボチボチと見てみることにしますハイ。







ひとまず、帰りの辰巳で代車をパチリ。
借りといてナンだけど、履いてる車高調が全然首都高にマッチしないのが判明…
店主にチョット言っとこう、というか店主が乗る暇無いのでセットアップしてないのかも?
Posted at 2012/02/04 22:36:12 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2012年02月04日 イイね!

くいっくさまりー of TG18

見たヒトは知ってるかもしれませんが、シリーズ18のTopGearはこんな感じらしい。








右下の画像のクルマのレビュー、結構見たいヒトは多いと思うんだけど、
果たしてどんな語り口と結論になるのかね。



あんま関係ないけど、今月の俺はもう給料日まで虫の息で過ごさないとアカンので南無、
つまりネタ無しですハイ志方ないのでTGでも見ながら静かに過ごそうかと思いまs
Posted at 2012/02/04 11:37:24 | コメント(1) | TopGear | 日記
2012年02月03日 イイね!

なんだ、アレが無いだけじゃん

普通(?)の新聞サイトでネタ(ヘッドライン)に挙がっていたので、
なんで今さら?とか思っていたら、今日(昨日?)が正式発表だったのね…と思って見たら。



86 RC

BRZ RA




なんという俺得グレードwww





問題があるすれば、これら正しい廉価版グレードの空調はヒーターのみが装備…


でもどーせ後付け可能なんでしょ?というか見積もりページを見ると、
普通に工場オプションで頼めるっていうじゃない?全然問題なくね?
3ヶ月で飽きるようなクサレ内装デジパネとかアルミの塊とか俺にはイラねーし。




まぁ俺得とか騒いでおいて、実際に買うだけの財布の余裕がないけど、
練習用FRとして目を付けてるNBナンチャラの中古価格が思ったより高いので、
何れにせよアレしちゃう計画は早くても来年以降だな…うん。



一般的には真ん中のグレードが一番売れそうな気がする…が、少々高いんだよな。
でも専用設計ばっかりだから志方ないっつーか、せめて2代目ができりゃな。
Posted at 2012/02/03 22:55:41 | コメント(3) | 雑記 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 678910 11
12 1314 151617 18
19 20 21222324 25
26 272829   

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation