• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

エンジンが掛からないの   …その後

最近の梅雨模様のせいなのか、側室の方ばっかり可愛がるように見えたのがアレなんか、
理由は定かではないにしても、体調不良で動けなくなったウチの通勤車なんすが。



走って滑って整備(いじ)れる、あの御方が診断した結果…







部品代聞いたら、青いクルマの燃料ポンプ(北米値段)と殆ど変わらないんですけど…(´Д`)…
といっても通勤車だし燃料ポンプ本体がアレなんでは志方ないので部品交換しましたお。




ありがとうございましたの。
Posted at 2012/07/08 16:03:29 | コメント(1) | 黒いクルマ | 日記
2012年07月08日 イイね!

乱暴な加速

乱暴?違いまんがな、ランボルギーニとかSLS AMGの加速なアレでんがな。









カタログ数値で見れば解るっちゃ解る、が単にソレは「数字」として見えているだけで、
冷静に体内リズム時計っつーかエンジン回転音を体内メトロノームに合わせて時間を数えると…





AventadorやSLSをもってしても
100mph以降の加速ってこうなんだ… orz





つまり、スーパーカーと呼ばれる部類の物体は、もっとブッ飛んだ乱暴加速する、
むしろもはや○姦に近い加速をするもんd   …とか思ってたんです。



でも何かそういうのは2速までの加速に騙されてるのかなとも近年思うようになって。
そのホントの最初の初めキッカケは、数年前にP様の911(Type997?ティプトロ?)の助手席で、
何処Dだか忘れたけど店長が運転するソレに座らせてもらい信号スタートでドーン!w


店長 : 「911は初めてですか?どうです?」



…パワーだスーパーカーだコスト掛かってるクルマだ言う割に遅くねコレ?
ホントにコレが伝説のポルシェクオリティなの?とか思ったのがホントの最初。
もちろん脳内感想がソレなので、クチから出た言葉は「凄いっスね(^^;;;;;;」だけど。

(※)Tipだから…とかいうツッコミはナシでお願いしますw




ほんで更に近年、自分でそういう速度域への全開加速をしてやるような機会が訪れちゃったりして、
シフトを4速に入れてクラッチを繋ぎアクセルを全部クレてやった時のこと。




…4速から全然加速しないんだけど…このクルマ…




スーパーカーに片足も突っ込んでないクルマで何言ってんだ…かもしれませんが、
300馬力台のクルマだと、でもこんなもんか…と愕然と「orz」した瞬間でもあったりして。


とはいえ「速度上げるってのはこういう挙動が出るんだなぁ…」というのも、
この手のクルマでしか味わえないといえばそうなので、機会がある時は、
ソレはもうガッツリとクローズドコースで実習してます。


まぁ、だだっ広いクローズドコースだから余計に「遅い」とか思うのかも。
Posted at 2012/07/08 08:48:10 | コメント(1) | 動画 | 日記
2012年07月08日 イイね!

今週の重整備主治医

最近、Blogの更新が全然ない重整備主治医。
どうしたんすか?と聞くと…まぁ、忘れる時ありますよねーですよねー



それはさて置き、昨日届いた部品を取り付けてもr








とりあえずエアコンベルトのテンションローラーだけお願いしといた。



「残り2つコレは、アレん時でイイっしょ?」




…もう俺がアレを導入することになってるらしいが、
でも確かに個人的予定に大体合ってるので、そういう事にして部品は預けちゃった。



重整備主治医の所に行くと、つい長居しちゃうんだよなぁ…そりゃ結婚どころか恋愛とか遠のk(ry
それはさて置き、あと車検の時に言われたデフ周りのアレが良く判らなくて実演してもろて


…ゲーッ?!ソレぇ?!



もしかすると実は生産ラインでヘマやられちゃった級のアレなんですが、
なるほど、コレでは「もう全部持ってきて!w」とは言いたくなるわ。
つーか流石にソレは想定外過ぎる…参ったな。
つまり…リフレッシュ計画がもう1段増えちゃったんですけど…マジで参ったな。
何で単品で出ないんだろう?デフケース。


まぁ…ボチボチ直すっぺよ…というか予定を組み替えざるを得ないので、
予定のソレは逆に早くに手を付ける方向になりそうですハイ


…とか打ち合わせ(?w)して帰宅ったら。







数ヶ月前号のDEVSPEEDを見てたら「あれ?もしやあのタンクは?」と思ったのを覚えてて、
やっぱ導入しようかなと調べ始めて部番見たら元部品は一緒だったのでご購入。
さてはて、ミ○ル先生理論は、果たしてどうなんでしょうか?乞うご期待



検証 実験のために走りの場が必要なんですが、どうしようかなー(棒)
Posted at 2012/07/08 01:05:08 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2012年07月07日 イイね!

透けスケえろチップス

ナニこの官能的な…







なにこれちょっと食べてみたい!ガラス細工のような透明ポテトチップスの作り方によると、
ジャガイモからデンプンを取り出し、ソレを成形して揚げたらイケるらしい




…料理したこと無いから判らんけど、でもなんか確かにイケそう。
興味のある方は作ってみては?
Posted at 2012/07/07 11:54:59 | コメント(2) | 雑記 | 日記
2012年07月07日 イイね!

200km/hでケツがフワっとして

何処で試した話なんだか知らんけど、フワっとしちゃうんだーそーなんだー



…まさか一般道とか東北道とかの高速道路で試しちゃったの?ソレ。
現行犯でないなら捕まらないとかいって、ソレが習慣になって事故を起こされても困るんですよ。




約200km/hでコンクリ壁に正面衝突したら?





まぁ乗ってるヒトはソコで終了だから…と言ってもね、大迷惑っスから勘弁して下さいよ、
変なスピード自慢やら足回り自慢やら何やらhogehogeとかアレとか。



えっ?!ウチのベンベ(笑)は特別だから一般道でも100km/hですって?
その速度でオフセット衝突したらどーなるか知っててヤッてるんですよね?



約100km/h同士で正面オフセット衝突したら?
(つまり200km/hで当たるようなモン)



エンジンが室内にブッ込んでくるんですよ衝突のナニがアレって。

え?E39(E34?どっちだ?w)の時代とはボディ設計が違うからアレだ?
エンジンブロックが近代のクルマは鋳鉄からアルミに置き換わってるのは、
多分にコレ関係のアレもあるんだろうけど、でも起こることは基本的に一緒やと思うよ?


自分がミスらなくても相手がミスったのを引っ被せられることもある訳で、
だから一般道の走行ってホントは物凄く怖い事なんだけどなぁ。




今日も安全にご通行下さい。



つーか日本でこげな啓蒙クルマ番組をどうしてやらんのかね。
ジョークと真摯を使い分けられる英国紳士見習えとは言わんが…


Posted at 2012/07/07 09:07:09 | コメント(3) | 自動車の教養 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34 5 6 7
8910 11121314
15 16 17 181920 21
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation