• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

ミッションオイル交換

先週、とあるアレで交換出来なかったミッションオイルを交換しt






…多少は何かが出てたけど粘度的にはまだ全然使えたげなA.S.H.オイルさん。
後から記録を見ると去年の3月に交換して11000km程度しか経過してない。



「○○ー○」は1万kmの壁は持ちこたえてくれたが、2速に入らない問題は解決しないまま。
「○○ュー○」は入れた瞬間は Brilliant っぽいけど1万kmを迎える前に、
ASTP のレッスンで死亡が発覚したので個人的にはクソ Rubbish な感じ。



ところがA.S.Hだと、俺の使途的には割と適合してる感じで、
2速に入りづらい問題も割と回避してくれたし、真冬にギアが入れづらいって事もなく、
1万km程度で新品に交換しても感触がさして変わらないってあたりでお察し下さい的な。
なので確かにリッター単価は高いけど、トータルコスト的には逆に安いんちゃいますか。


もっと簡単に言うと、1万km程度で今回交換したのを後悔したレベルって事(´Д`)





そうは言っても人間って論理より感情(とか自分ルールとか慣習とか)が優先するらしいので、
「やっぱりオイルは新しくなくっちゃ」とかいう過剰な潔癖症のヒトは使わないのでしょうけど、
そういうヒトが劣悪(安価とは限らないのが味噌w)なオイルを浪費して機械を壊したりした挙句に、
「○○のオイルはクソ Rubbish だええい(略)」とかするんちゃいますか(´Д`)アホだろ。





そんなアレな話はさておきつつ、そんなミッションオイル交換してたら、
オモシロ作業を隣で始めた重医の常連さんがいたのだけど、ソレはソレで別項にて。

 
Posted at 2013/10/14 10:21:28 | コメント(0) | 青いクルマ | 日記
2013年10月13日 イイね!

ヌキヌキしてやった

ねんでるの中の人は風○とか全然行きませんが。







偉大なる先人がくれた道具があれば抜くなんて余裕すぎて屁が出るアレで、
更にもっと偉大な先人が遺してくれた資料もあるから、適度に読んで当てはめるだけ







…何とも贅沢な環境だなぁとは思うM3(E46)弄りの今日この頃。
本当はニーモニック見て「でも解かんねぇ!!!」とか FullB○kki させながら解析して、
でもやっぱり1.5tの文鎮とか作りながらヤルもんなんですけどね、ホント恵まれてます。



まぁ、ソレにしたってイジるっつーても「純正で隠れてる機能の発掘」程度なんですが、
最近やってるコーディング的なアレとか見てて思うんですが、
「もうチョットなぁ~アレなんだよなぁ~」が純正で結構隠れてるんだよなぁと。

つまり実装が残ってるってことは開発者の方も最後まで悩んでたのか?と思ったりしたが、
仕様検討とかの会議で多分、営業(とかサービス)がこんな事を言ったんじゃないかと。



ド素人の勘違い金持ちが使いこなせる訳ないじゃん!www
(なので無難な仕様にしとけ的な何か)




時と場合によっては単にデザイナのワガママ(狭量)だったりする場合もあるけど、
なんかそんな気がするんだよなぁ…なんとなくだけど(´Д`)




世間知らずで狭量なデザイナに当たると結構悲惨です。
つーか昔に普通に殺られたことあります…小さい話ですが(´Д`)







…え?何の話か判らねぇって?
「人間様の真似事をしたくてしようがない厨二病機械」を調教する職業の話d









* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b ややウソです +.:*・゜゚・*:. *



 
Posted at 2013/10/13 13:22:16 | コメント(2) | 青いクルマ | 日記
2013年10月12日 イイね!

Vettel at Shibuya





渋谷のアソコのSEGAかなぁ?
丁度遭遇したヒト、ラッキーでしたのwww






…元ゲーマーの一人として何気に思うんだけど、ドイツにもゲーセンなんてもんあるんかね(´Д`)?
普通(?)に太鼓の達人もプレイしている気味なんだけど、単に本人の本質的な対応力なんかね。

 
Posted at 2013/10/12 06:22:58 | コメント(0) | 動画 | 日記
2013年10月12日 イイね!

ンダの本気 vs ンダの本気

結局ナニかい?BTCCとかやってる部門がType-Rを作ってるとかなんかすら?
Hondaがどーゆーレース車両制作活動とかしてるんか全然知りませんけど(´Д`)








個人的には新型CIVIC Type-Rってこのカタチでしょ?とか思いつつ「ふーん」って感じ。
Posted at 2013/10/12 05:54:22 | コメント(0) | 動画 | 日記
2013年10月08日 イイね!

ATOM vs X-BOW R

言われてみるとチョット見たくなる0-400m対決。







車体仕様どおりの結果なんじゃないですかね(´Д`)
どっちもスッパルターンなイデタチなんで実際に買うのは値段以上に気合が必要そうですが…

 
Posted at 2013/10/08 22:17:12 | コメント(1) | 動画 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 4 5
67 891011 12
13 141516 1718 19
202122 23 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation