• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年を振り返るアレ@2013

気がついたら大晦日ってアレですねっつーか先週末に全部出歩いてた日程だったので、
そりゃ当然ながら掃除時間とか無い訳で、やっと今日になって片付けが終わるっていう程度。
ということなので個人的には今年の大晦日は来るのが早いな的な実感を覚えつつ、
軽くみんカラ(笑)を見返してみてるんですが、正直言うと「今年ってナニしたっけ?」感が強く。




多分その主な原因は…アレとソレのせいです。
というか事あるごとに両方の話をせざるを得ませんで何かスイマセンでした的なアレも。




主な戦犯はコイツら(´Д`)




退っ引きならない事情によるアレとはいえ、色々とその前からアレだったのは否定しません。
つまりデフの話は結局南極、アレ以外の部品が全部揃ってるのに国内発注のアレだけのため、
何だかんだで色んなもんの予定が延び、ソレに色々と悶々としてたのは否定しません。

まぁ他にも色々とあったしっつーか、まぁそういう巡りなのかしらとは思ってたので、
別に根に持ってる話ではないですけども。



ソレはさておくにしても、主役機っていうなら当然ながらこういう場所に行くのは必然だし、
しかしてそれ故に判った事は、流石に俺の教習車は軽自動車のレベルじゃねーぞってアレ。





ソレが判明したのが主役機という借金をこさえた後とかいうアレでチョット早まったなと思いつつ、
いずれにせよL275Vは来年には車検なので何かしら考える方向ではいます。






つーか今年の俺って、アレに乗ったっけ?ってぐらい感触が薄いです。
大体、前述のデフ工事いつやんの~ってアレで乗らないようにしてたってのもあるんですが。



今年は殆ど走らなかっt   …(´Д`)アレ?



そもそものデフ工事をしたかった理由は、単にデフ周りのアレとかがCxxKだからってアレで、
しかして自分のアーカイブを見なおしてみると、密かに色々と走ってるものの、
判る人には判るかもしれませんが、デフの動作に毒づいてる俺が写ってます実は。







M3(E46)乗ってなかったよねって割にドラテク鍛錬のアレも何気にやってたねとは思いつつ、
実はL275Vのお陰でM3(E46)のこれからの仕様に関して再考する時間があったというか、
「こういう方向じゃないとアレ系目指すならアレじゃね?」という実証もあったりとかで、
従前までで決めていた仔細な部分での検討がヘチマっぽいのも気がついたりも。






とかいうあたりで適当に考えてまとめるに、相変わらずの借金返済生活ではあるものの、
単に払ってるだけでもなく得るものって結構多かった一年なんじゃね?という気が。
こういう地力が上がる時って割と個人的には無意識だったりするような気もします。

あと今年はマトモなアドバイザーが増えたのも、得たものの一つだったかな(´Д`)
一人で走ってた時代には有り得ない程に「まだ出来る事が残ってるんだ」とか、
色々と気づきとかアレとかソレとかが有ることにも気がつけたりしましたし。


能書きではこうですけど実際ってどーなんです?って方向でのアレとかは、
やっぱり実践してみたヒトに聞ければ聞いたほうが早かったりするし、
コッチもコッチで相談したい場合の動画とジュースの1本でも盛って参上して




…とかいう生活は来年も続きそうですが、本年にお世話になった方々には感謝しつつ、
それでは残り数時間程度しかありませんが、良いお年をお迎えください的な何か。
 
Posted at 2013/12/31 21:59:45 | コメント(2) | 雑記 | 日記
2013年12月30日 イイね!

どうしてクルマは回ってしまうのか

ネット動画で俺がよく見るニュルブルクリンクなクラッシュシーンっつーと、
大体がココのコーナーなんですが。







とか言いつつ俺も「どのクラッシュシーンはアレがソレで」って原因分析を、
全部のシーンで出来るほどの腕前(眼力)も無いので解説出来ませぬが(´Д`)…



実際にコース上から地形見たこと無いけど、脇から見てるだけでも妙に複雑な地形なのは解ります。
つーてもまずココって多分上り坂に見えるから突っ込みすぎるヒトが多いんかしら。




日本にもこのぐらいのコース出来ないかなぁ(´・ω・`)
アップダウン激しい系のは東北地方にはゴロゴロあるとは聞いてますが…




Some say, どっかの親方が23秒ぐらいから出演してるらしい(´Д`)…

Posted at 2013/12/30 21:50:39 | コメント(1) | 自動車の教養 | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013走り納め

一見(ウチでは)いつものASTPに見えますが、全然別物です。






まぁソレはソレは沢山の課題を、年末なので更に盛って頂いてきましたが(´Д`)

今回は完全に俺練習的アレなんで、動画とか撮ってるけど自分研究専用w
つーてもリアル知り合いの方にはご相談にいくとは思いますけども。






という訳で、お疲れ様でした&来年もよろしくお願いします








…ってか早くM3直してくださいオネガイシマス > 重医
いい加減に流石にアレだと教習になんねーっス(´Д`)
Posted at 2013/12/30 11:00:13 | コメント(3) | おでかけ | 日記
2013年12月27日 イイね!

仕事納めたった

やっぱり今年のバグは今年のうちにイテこまさないと。





(ソフトウェアだけで構成される製品なら、そんな気楽な事を言えるけど…?)





ソフトウェアのバグ潰しなんてプログラムのテクニック本読んでるだけでは身につかないですがね。
バグ管理方法やら何やらは年々とアレされて強まってたりするけども、
そもそも人間はミスするし、何だかんだで割と日頃からの鍛錬が必要だったりもする訳で、
ドラテクとかでもそうだけど、技術を使う話では割と似通った話やもね。

んなね、GoFのアレ読んだ程度でソフトウェア設計ができるとかイキがってる、
若者とか半端者を摩り下ろしたりワザと放置してアレするのも面白いですけどね。


プロならウダウダ薀蓄垂れる前に、まずデキたモノを持ってこい(※)っての。
その能書きをどう組み立てたのかを、レビューって事で話はそっから聞きますよ?


(※)教科書的には設計仕様書から持ってこい…ですが。




…なんて現場のアレな話はさておき、今年もご苦労様でした。


しかして俺の仕事は納まったんですが走りの方は納まってません、
ということで週末にアレ鍛錬しにまたTRMに行ってきますが、さてどうなることやら(´Д`)
Posted at 2013/12/27 22:45:38 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2013年12月25日 イイね!

メリーさんがクリスマス

相棒が居たりとか色々とお幸せな方はお幸せに。
そうでないヒト(俺含む)は…


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺の相手が居ないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりに誰か一人、アレタイムを過ごせる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/









Jesus Christとかよく知らないけど、Merry Christmas.
 
Posted at 2013/12/25 22:15:56 | コメント(2) | 雑記 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 56 7
89 1011121314
151617 18 19 2021
2223 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation