• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

ブサエンジン内蔵カプチ

そりゃ同じ鈴菌製品ですが…









こんだけ車重が軽い車両はボディ剛性のみならず空力性能や足回りも重要なはずですが、
ハードが良くデキてる上に更にドライバーも上手ね…どんだけ変態揃いなのコレ(´Д`)…




どうでもいいけど、この動画に限らずなんだけど、
ドグミッション搭載でもシフトダウンはクラッチ使うもんなんかね。

まぁ、クラッチ使わないと「色々と面倒くさい」んだとは思うんですけども。

 
Posted at 2013/12/18 23:21:37 | コメント(0) | 動画 | 日記
2013年12月15日 イイね!

ASTP Sporty & Safety 3 に出たった






「いや普通に申し込めるだろ」的に適当に申し込んだら実は瞬殺(応募殺到)だったらしく、
割と直前になって「キャンセル待ちが出ました」っていうので3秒ほど悩んだ挙句に参加








…参加車両に対して場違いっぽいクルマが一台見えますが、
ええ、まさかのアレで参加ですよ?だって青いクルマは入院中でs







ねんでるさんは「足の柔らかいクルマ」で
    練習するレベルはとっくに超えてますよ?w
  by 教官







…ですよね(´Д`)

どっかの隊長にも「それ以上速くなってどーすんの!?」とか言われた気がするけど、
この講座は「速く&安全に走るにはどーする?」ってアレですんで、速いかは別の話ですが。


まぁ、諸々の事情で最近全然「走れてない」かったので、今月は集中特訓します。
「今月は」です


…もう1回、ココでアレです(´∀`)









そういや「スポーツ走行すると1日でタイアがダメになる都市伝説」をたまに見るっスが…




アライメントがCxxKでFxxKなタイアを
履いてたら当然そうなります




目の前の価格の安さで…なのか、ハイパワー車両なのに Rubbish タイア履いてる奴も、
ヘタレ度合い&なんかを軽んじてるのは基本的に同義だと思う…誰とは言わないけど(´Д`)

とはいえ純正足回りに単にスポーツタイアを履くと転倒の危険もあるからバランスの話ですが、
俺も俺でタイアを1日でこんなベコベコにしてるんだからヘタレですwww




…言い訳すると純正状態でどーなの?の評価なんスが、
その点も含めて今回は良い実験(実践)であったと思ふw

 
Posted at 2013/12/15 21:08:37 | コメント(4) | 銀いクルマ | 日記
2013年12月10日 イイね!

お店でカメラを触る

お店には悪いんだけど、やっぱ実物が見たくなって前線基地付近の電器店に。
つーかお店でカメラを触るなんて人生初体験かm


…でもないけど、デジイチとか触るのは初めてかもしれん。

だいたい、つい先週まで機能盛り沢山のカメラなんて使い方も知らなかった程度だし、
当然ながら昔からのカメラユーザーでもないので、目につく機種はミーハーなのになるが。





ミラーレス一眼入門(廉価)機で単焦点な薄目のレンズのって、ちっさwww
なるほど「カメラ女子」とか煽って売りたい気分が判らんでもない。
つーか全世界的に一眼カメラの売上が落ちてるって話なんで必死なのも判る。

でも胸ポケットはおろか冬コートのポケットに入れるのも微妙な大きさなんだよね、
とかいう時点で個人的にはこのサイズの一眼カメラには食指が喰われちゃうげでアレ。









なんかカメラ好きの話題をサラってるという話を聞いたコレなんかも持ってみたら、
フルサイズなセンサー搭載でこの大きさかよ…とか色々とネット上(Blog等)での噂も納得。
でもコレを買うお金があったら、265/40R18 AD08R新品4本買うな…そんな感じ。




クルマ好きの一人してカメラ選びを初心者ながらに考えてると、結構悶絶ポイントが多くて、
クルマを買うのと同じぐらい楽しいような気がするというか、いい暇つぶしにはなる感。

クルマを選ぶっつーても性能だけを選んでるようではもちろんCxxKなのと同じように、
カメラも使途とかも含めて色んな要素から自分に合いそうな機種を選ぶって流れなのは、
「使う道具」を選ぶって上では一緒なんかもしんまい。


とはいえ中古自動車を買う悶絶の方が個人的には更にエキサイティングですけども、
クルマとカメラの趣味を往復しちゃうヒトの気分が察せられる気がして面白かった(´Д`)



あとアレか。

カメラも「撮ってナンボ」なんだろうから、ソコで更に【沼】に沈むんだろうな。
走り好きのクルマ趣味のヒトなんかがカメラに目覚めて片足突っ込んだら大変そうだ。

 
Posted at 2013/12/10 22:36:33 | コメント(5) | 雑記 | 日記
2013年12月08日 イイね!

そろそろ年末なので

小さいことからコツコツと。







独り者で特に荷物もない俺とはいえ、小物はボチボチとあるし週末しか清掃時間とか無い、
とかいう展開だと今週辺りからボチボチと手を付けないと的な何かで清掃開始。


ちなみにキーボード清掃はしといたほうが良いと思いますよ雑菌の巣だっつーのは本当なので、
適当にキートップ外したらグロ画像な光景だったとか普通にありえるんで。



ちなみに、今まで使ってたグラボ&マザボが余ったんですが、
欲しいって方がいたら私信ください   …って居ないかそんな奇特な人。

しかも、そのハード自体も7年前とかなんでアレだしね(´Д`)
とか言いつつ、あんまり年数関係無いものは某オークションに出したので、
誰か落札してくだしあwwwボスケテwww

 
Posted at 2013/12/08 16:48:51 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2013年12月07日 イイね!

今週の重医

なう。




(This is a DAI-SHA lol)




some say, he is going to install T?D diff and ???? ratio gear.
but difficult problem is present there.


so... ?



重医はアレを気にしているが、俺的にはアレは一度施工してるから、
なんだかんだで大丈夫なんじゃ?って素人見立てだけど、さてどうなる?

 
Posted at 2013/12/07 23:55:25 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 56 7
89 1011121314
151617 18 19 2021
2223 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation