• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

はっせんとんたんぞー?つおいの?


スポークとかNCで削りだしなのな(´Д`)…




20年前とかだと「鍛造はアレでソレでデザイン性は鋳造のほうが」とか言ってた気がするけど、
いい加減に加工技術も進んでるだろうし、もう一回見なおしてみると良いのかもしれない。



つーか上記動画を見ると、やっぱり「鍛造エライ」って思考に全然ならないんですけど、
その辺の物性的なお話をしてくれるプロいヒト降臨しないかな(´Д`)…

Posted at 2014/03/30 11:12:46 | コメント(2) | 自動車の教養 | 日記
2014年03月30日 イイね!

今週の重医


E46整備天国(´∀`)




そしてアレは来週らしいけど、俺は俺で来週は引っ○しでアレなのでソレ






…ソレはソレにして、さて、慣らしは何処をつかおうか。

風のウワサだと○PC加工してあれば、いわば初期のアレが取れてる状態にて、
殆ど慣らしが要らないって話聞いたことあるけど、さて本当だろうか。

Posted at 2014/03/30 11:05:11 | コメント(1) | 課外活動 | 日記
2014年03月30日 イイね!

鉄チン けいむ おふ

鉄チンでも別に良くね?とか思ってたところが、走る場所とか間違えるとアレらしい。





ラリークロスってかグラベルってかダートなんですけど、オンロードっつーかターマックというか、
そういうのと比べるとやっぱり違う種類のストレス(チカラ)が働いてるんですかね(´Д`)

Posted at 2014/03/30 10:00:37 | コメント(1) | 動画 | 日記
2014年03月23日 イイね!

重医"ズ"でコラボパワープレイ

北米から部品不足していたアレが届いたので重医に届けつつ、
重医の所にS自医(ガチプロ)が御来店したと思ったら手伝って頂けつつ







…と順調に作業が進んでたと思ったのですが、「また」チョット(´Д`)
さすがにこの段になって後に引くのもアレだし、アレもたかが知れてる気がする、
ので余裕の国内発注です本当にありがとうございましたm(__)m


さて、あとは主題のデ○なんですが、
コレ(ただし2つは予備部品)を発注忘れしてて中断してたんすよね(/ω\)






…まぁ少々のアレがあったけど、何とかGW前には…かしら。

Posted at 2014/03/23 10:37:26 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2014年03月16日 イイね!

使い分け(レンチ)

重医の所でアレしていた時に教えてもらって「確かに言われてみれば…」的なアレ。
知らなかったのは多分俺ぐらいなもんなので恥さらしついでにメモってみる。



非ラチェットなレンチで緩め/締めてから、
ラチェットで廻すって流れ(´Д`)



というか何であんなにネジ廻す工具って種類あるんだろー?とか思ってたんだけど、
ナルホドそういう事だったんですね…納得して大満足


…工具買い直しってアレをする程に予算無いのでアレですが(´・ω・`)







要は、ラチェットのギアなりのアレ部分に一定以上のトルクを掛けんなって話。
俺も俺で昔に習ったかもしれないけど忘れまくってました(*´Д`)ハァハァ


…だって今はファームウェア設計者だし(言い訳)



Posted at 2014/03/16 22:06:20 | コメント(1) | 自動車の教養 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation