• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

Hi-Land美味しゅうございますたm(__)m

とかいうナニでアレなご縁もあって行ってきましたよ仙台ハイランド。





朝もはよから会場入りし…





ほとんどが国産勢の中で多分間違いなく地味に目立たなかったであろうアレを、
20-15-25分の3枠ほど走ってみたりしつつ、悶絶したりしつつ…





俺の夏は/(^o^)\オワタ
(タイムは聞かないで下さい…(´・ω・`)…)



お天気が心配でしたが晴れもせず雨天にもならず気温も暑くもなく、
走行後も損傷や暫定整備等も必要なく、無事に帰宅できて何よりです(´Д`)
各位には本当にありがとうございましたm(__)m


それにしても、中の人もクルマも直さないとアカンところがまた浮上してきたので、
ソッチをボチボチと対応したい…んだけど、一つの対策品が北米から来ない罠。


どうでもいいけど移動(往復)と走行含めて燃費計で7.5[km/L]って、
良いのか悪いのか微妙なとこっスよね…悪くはないっちゃないかw


Posted at 2014/09/01 00:45:03 | コメント(3) | おでかけ | 日記
2014年08月30日 イイね!

ソレを敢えてナニするのがRockだろ?huh ?

そんなこと言ってるから「今時はレースカーでも2ペダルだしATで良いだろ」とかいってる、
浅慮な若者に説教できないですよ、そこの「クルマ好き」崩れのクソが( ゚д゚)、ペッ



エンジンスペックの割に速いのはPDKだから(´Д`)…
(サビーネ嬢が操ってコレなら志方ないな)



レースカーがナニで2ペダルかっつーとドグミッションだわアレだわでクラッチ操作ほぼ要らない、
という理由で「3ペダル目」の出番が少ないだけで、実は3ペダル目を搭載している車両も多い、
とかいう説教が出来るクルマ好きが減ったのも若者(後進)が育ってないアレかもだし。

でもドグミッションだと整備がアレなので「乗用車」として色々と頭のいい人達がナニした結果、
民生品としてドグミッションなみの変速時間でアレ出来るようになったのがツインクラッチ技術。
その制御は電子制御無しでは到底無理だけど、電子制御なんて「ハード」という「庭」が無いと、
結局南極ナニも出来ない訳で、やっぱりハード屋さんの方が偉いって話もありつつ(´Д`)


それでもハード屋さんが「うは(´・ω・`)…」って頼むこと多いけど。




そして更に言うと、ソレらも解った上で3ペダルで何とかするのがRockだろ?というか、
F1の変速機構だって「アクセルOFFにしてギア抜き」とかいうのを電子制御で再現してる訳で、
そういうあたりも含めて「クルマの動かし方」を何とかするって気概のあるナニな方が、
最近はなんか猛烈な勢いで減ってる気がする今日この頃。




「若い頃は苦労は買ってでもしろ」という話を聞くっちゃ聞くけども、俺的には少なくとも、
「今の若い者は…」って言い出したらソイツが人生終わりだっていう気もするし、
そういう「ちゃんと教える」ってのが今の日本に何か足らん気がするのは気のせいだろうか。


当然ながら「無意味な先輩風」を吹かせるのは勘違い過ぎます。
その辺のバランス感覚が取れてる「ヲトナ」も減ってる気がするんですよね。



…つーかこのネタ、どう考えても本編Blog向けだなw



Posted at 2014/08/30 01:03:20 | コメント(1) | 自動車の教養 | 日記
2014年08月29日 イイね!

アレ隊 Collection その後…

「四季イベント」がだんだん社会人プレイヤーにはツラい感じに…





四季イベント用に普段から資材を備蓄しろ…と言われても遠征回してる時間もないし、
結局のところは「魔法のカード」に頼った社会人のヒトも多い気がするコレ。

ウチの場合はそれなりに備蓄してたつもりだったものの、
「バケツ」と「鋼材」は備蓄分で足りたんですが、「ボーキ」の消費量がガチでパないかったし、
当然ながら「弾薬」と「燃料」も足らず、でも「欲しかった」のでアレをナニしちゃう始末。
まぁ「大型艦建造を数回ほど廻した」とか思えば…思えば…(´Д`)…






何というか「他に娯楽もない」とかいうナニで、故にナニもヤラないのもちょっとアレなので、
ボチボチとはやってるんですよね…艦これってアレ。

一時期、実はあまりの「作業」っぷりにプレイを放置してたこともありましたが、
普段の生活で「女性の声を聞く」って事もないので、ソレはソレで刺激になってる気もしつつ、
イイ歳したオッサンがこんなんやってるってのもチョット…と思いつつヤっちゃう(´・ω・`)


まぁ「アレ11」で「太公望」を8割方ほど「自前で釣り上げ」で達成するのに比べれば、
この程度の作業は屁でもないんですけども、ゲーマー根性って治らないもんですなぁ(´Д`)


…という病気に掛かるからMMORPGとかやっちゃダメだよ


Posted at 2014/08/30 00:21:14 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2014年08月29日 イイね!

通すかどうするか…?

さて明日からまた珍しく旅行にでる訳ですが、ふとよぎるアイツの話。





物凄く簡単に一言で言うと「今年の秋で車検なのね」って事なのですが、さてどうするか







…というか一時期の予定では「アレ20」に乗り換える予定だったものの、
リアル事情でアレがナニしてしまい、更には目をつけていた「アレ20」が「消えてしまった」ので、
結局南極のところひとまずは「通す」って感じになるのかなぁ…とかいうナニ(´Д`)

まぁどっちにしろ、財布が薄いトコロに立て続けに「レッスン」と「走行会」とかいう、
それなりにキッツいボディーブローを食らってるトコロなので大人しく



…あ、大人しくした試しがなかったΣ(゚д゚lll)ガーン



基本全ツッパーの人生なんてそんなもんです。
だから結婚出来ないっていうのもあるけど。


Posted at 2014/08/29 23:38:57 | コメント(1) | 銀いクルマ | 日記
2014年08月24日 イイね!

熱交換器の動作を体感する実験

もう少し簡単に言うと、ラーマン山田さんの人体実験ってアレ。





映像はバカっぽいけど、(たぶん一応は)真面目に考えてコレだから個人的には面白いというか、
「この再現条件だとこうなるんだ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー」って感じ。

Posted at 2014/08/24 09:36:04 | コメント(0) | 自動車の教養 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 67 8 9
10 1112 13 1415 16
17 1819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation