• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2014年08月08日 イイね!

なんぞコレ(´Д`)…?





例によって直輸入なんですけど、バカ言ってないで明朝のために寝ますoys

Posted at 2014/08/08 21:05:29 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2014年08月06日 イイね!

コレはレースですか?

たぶん。


かなり。






パドルシフトなのにギアレバーが丁寧にお辞儀したりするのが微笑ましいけど、
この勢いで24時間(?)走って壊れない車両ってのも凄いし、足回りがとにかくSUGEEEって印象。

なんであんな極小ストロークで、こんなに上屋が安定して走行できるんだろう(´Д`)
ものすごい不思議っつーか、お値段の高いプロの本気のアシってこうなんでしょうね






…とか、色々と油断してるとヨダレが出てくる程度に(*´Д`)ハァハァ

Posted at 2014/08/06 20:50:28 | コメント(0) | 動画 | 日記
2014年08月06日 イイね!

Pantera と Pantera

さて、アナタはドッチにする?





この手の話題ってどうしても勢力が二分割になった挙句に宗教戦争に発展しがちだけど、
「(お金の事はさておき)面倒くさいから両方持っちゃえば?」って答えがちな俺ガイル(´Д`)…





にしてもアレかね、このあたりの車両って古さを感じないっつーか、
線と面の単体はそれほどヒネリが少なくて普遍的っぽいのでアレなんかね。

Posted at 2014/08/06 18:13:30 | コメント(1) | 動画 | 日記
2014年08月03日 イイね!

クリス・ハリス先生によるパワースライド講座

動画のタイトルには「ドリフト」と書いてあるけど、日本でメジャーっぽい「ドリフト()」というより、
グリップ走法的な何か+「POOOOWWWWEEEEERRRRRRRスライド」のアレって方向な悪寒。


ではクリス・ハリス先生、お願いします。





…と言っても英語が良く判らんのですが(´Д`)


1st Stage : とにかくケツ(オーバーステア)を出したい
   ・広い場所とかでやりましょう
   ・やっぱり「正しい」シートポジション
     ・「正しい」とはペダル操作とハンドル操作が適切にデキること
     ・でも座面高は下げまくっちゃうとは解説してるっぽい
     ・クリハリさんは「クラッチペダルでシート位置合わせ」派っぽいです

   ・(初心者が)ケツ出しで失敗し易い要因とは?
     ・アクセル入れる(タイミング?踏量も?)のが遅い
     ・ハンドルを戻す(カウンターステア)が遅い

     →手元+足元動画でタイミングを見たら凄く勉強になりました。
       モチロン「デキる」かどうかは別ですが、過去最高に「ピン」ときた(´∀`)


2nd Stage : ドリフト(スライド)の維持
   ・PPPPPOOOOOOOOWWWWWWWWWWEEEEEEEEEERRRRRRRRRRRR

    →ソレ以外にもなんか言ってる気がするんだけどよく聞き取れない orz


3rd Stage : 「お釣り」を出さず「立ち上がり」に復帰する
   ・アクセルペダルの戻し量(タイミングも?)とステアリング切り角のバランス




散々と日本の「ドリフト()」入門なアレとか見てきたけど、
何だかんだで結局コレが「アナルほどc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...」って判った感が





…チョットした「画面の構図」の違いなんだけど、このへんの画作りに対する感覚って、
結局は編集者のアレなスキルの差なんじゃ…とかいう気がしないでも(´Д`)

(レベルはどうあれ)手元+足元同期動画を取る場合、一回撮ってみると解るけど、
何だかんだで計画的な仕込みが必要だもんで、つまり具体的な画コンテが出てないと、
カメラの設置場所がチンプンカンプンになって編集でも救えねぇよ状態になるだろうし。

そもそも画コンテを出せって時点で「映像技術」というより別の能力が多分必要だわで、
ベ○モとかで「運転上手いけど喋れないプロドライバーは(゚⊿゚)イラネ」ってのに問題が似てるかも。
もっと端的かつ極端に言うなら「ラジオで喋れないナビゲーターは(゚⊿゚)イラネ」って感じ。

Posted at 2014/08/03 10:53:49 | コメント(1) | 自動車の教養 | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 67 8 9
10 1112 13 1415 16
17 1819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation