• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

クラッチをちょっと蹴ったぐらいでクラッチプレート操作板が割れた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クラッチペダルの繋がってる先の、クラッチ板のバネを操作する部品のトコロのコレ。

ある日突然に「はれ?!クラッチ切れない?!」と道沿いのスーパーに滑り込んで「???」と首をひねりつつ主治医に引き渡して。

んで「治ったよー」いうので原因を見てみたら、レバーがスプラインを保持してトルクを掛けるっぽい部分の直ぐ側がパックリと裂けてるの判りますけ?

いくら20年ものの車両だからってコレはないわスズキさん。


てかギアは別の方法で抜けるんですよ。
バックラッシュを使うだけなんですけどね。
逆に入らないのが問題なんですよね…だから途中で運転諦めたってオチ。
2
(画像は別のクルマのですw)

つーかこのアルト、年式の割に距離が伸びてなかったのですが、今更思うに前オーナーが「全然乗ってなかった」のでは?と思うのです。

つまりオイルも水も循環しない時間帯(時期)が多いような使い方をしてたので水路・油路が淀んだり、回転部が撓んだりしてたんじゃないかなー?という推定です。
(数ヶ月乗らないとか)

俺の手に渡ってからというもの、毎日のように使われる感じになってから不具合として表面化してきて、事あるごとに俺(に関わる人々)が直してたのかなぁ…と思います。

正直まだ不具合を感じる箇所は何箇所かあって、でも差し迫って走れなくなる訳でもないし…で放置してるのが理由の一つ。

もう一つの理由は、下駄グルマにそこまでコスト掛けるつもりもなく…
というか「それなりに適切に」扱ってるならば「そんな壊れ方なり整備が必要になることはない」というのがあったので。

そのへんも含めて予算がないので車検まで載ってたという流れがありましたが、志方なく次のクルマに乗り換えることにしました。

このアルト、次はどっかのナニで買われてサーキットで再会したら笑うな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

クラッチ交換DIY2

難易度: ★★★

クラッチ交換DIY

難易度: ★★★

ミッションオイル交換2回目

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation