• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロングテールの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2013年7月13日

EVC-S取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
長年使っていたブリッツのSBCが不調の為、HKSのソレノイド式のブーストコントローラー(EVC-S)に交換
構成部品はこちら
2
ランエボはターボとアクチュエーターのバキュームホースが4φの為、別売りの変換ジョイントが必要なので、別途購入
3
まずは邪魔なエアクリ、エアフロを取り外し
4
ソレノイドバルブを取り付け、確か純正もここら辺に付いてたかと・・
5
写真を忘れましたが、ブーストセンサーをバルクヘッドに余ってたネジ穴に取り付け
6
アクセルワイヤーの室内取り込み部分横のメクラ穴から、室内にハーネスを取り込み、メーターの配線とか色々通してるので狭い(^_^;)
7
コントロールユニットをヒューズボックスの裏に両面テープで貼り付け
そこに電源、ディスプレイユニット、ブーストセンサー、バルブからの配線を取り付け
8
ディスプレイユニットは小さいので場所を選びません
無事作動したので、取り付け完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

パワー

難易度:

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンシステム点検チェックランプ点灯 http://cvw.jp/b/373855/47661648/
何シテル?   04/17 22:05
2019年、ランエボⅨMRからⅩに乗りかえました。 サーキット仲間が増えればいいな~と思い、みんカラ登録しました! 車検対応でストリート~サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2019年、ランエボⅨMRのRSからⅩのGSRに乗りかえました。 サーキットやストリート ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
完全車検対応でサーキットを走っていました! ベストタイム(Sタイヤ) セントラル  1 ...
ホンダ ライフ 通勤快速号 (ホンダ ライフ)
普段の足車 格安で譲り受け、コツコツ直しながら乗ってます! モデューロエアロ 社外キー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生で一番長く付き合ったクルマで サーキット走行の楽しさを教わりました。 2010年8月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation