• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maisterの"我が家の高級車" [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2016年1月4日

レーダー探知機取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
免許を取得してから20年超ですが初めての液晶モニター付レーダー探知機です。 画像通りのセルスター「アシュラ」です。 ア〇ゾンで購入しました。妻や子供たちは正月なんで福袋とか買っていましたが特に自分は欲しいものがなかったので福袋代わりに購入、価格は壱諭吉くらいでした。 装着後エンジン始動と同時にドライブレコーダーと今回取り付けたレーダー、それとETCが同時に音声を発したため、どの音声を絞るかが今後の課題です。 (新しいレーダーを付けたばかりなのでレーダー優先の音声優先で行こうかなと思います。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールバルブキャップ交換

難易度:

BCMを使って抵抗一つで完了!ウインカーLED化のハイフラ対策

難易度: ★★

チャバネバイザーリフレッシュ

難易度: ★★

US仕様ヘッドライトのリペイント

難易度: ★★

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント ドアスピーカーグリル https://minkara.carview.co.jp/userid/373862/car/2388761/7785609/note.aspx
何シテル?   05/06 15:43
ラフェスタ乗りの40代です。これからも程度の良い弄りを進めていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ラフェスタ 我が家の高級車 (日産 ラフェスタ)
後期型20Sに乗っています。 ※印は最近の変更点です。 今日までの弄り内容 <イン ...
ダイハツ タント 赤い彗星のタント (ダイハツ タント)
スマートアシスト無しのタントです。カタログにあるイメージカラーのワインレッドであります。 ...
ダイハツ アトレーワゴン 通勤特別車両 (ダイハツ アトレーワゴン)
今は無き名車アトレーでした。箪笥が詰めるほどの荷室スペースは他の車にはない便利さがありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation