• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

彦根城までドライブに行きました。

彦根城までドライブに行きました。 今日は暑かったですね。大阪で36℃近くまで上がったとか。
梅雨もいつの間にか明けていて、いよいよ夏本番ですね。

今日は3連休の中、彦根城までドライブに行きました。
朝4時に起きて、4時半過ぎに自宅を出発。途中小椋で京滋バイパスに乗り、京都市内を避けて瀬田から国道1号線、栗東から国道8号線を北上して午前7時に彦根に到着しました。あまりにも早く着いた為、8号線沿いのコンビニで一眠り(zzz)
8時半に彦根城内の駐車場にキューブを止め、10時半まで城内を散策しました。







そして10時半に、あの「ひこにゃん」が登場。ドライブのメインはひこにゃん目当て、一眼レフを取出し、愛嬌のあるひこにゃんを撮り捲くりました。





着ぐるみとはいえ、30分も中に入っているスーツアクターも大変だと思います。
特に彦根市内のこの日の最高気温は34℃(ひこにゃんが最初に登場した午前10時半には既に30℃を超えていた)、熱中症にならないか心配でした。

愛嬌のあるひこにゃんは本当に可愛いかったですよ。あのキャラクターを見れば癒されますよね。



午前11時、ひこにゃんが去ったあと、土産店でひこにゃんのぬいぐるみ(2000円)をゲット。あとこの日は本当に暑かったので、300円でひこにゃんの絵柄が書いてある団扇(うちわ)も買って、彦根城を後にしました。



帰りは8号線で帰らず、湖岸道路→国道1号→京滋バイパス→第二京阪経由で通り、午後3時前に帰宅しました。
ブログ一覧 | マニアックシリーズ | その他
Posted at 2008/07/20 21:48:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 1:59
ぉお!トォトォ!?
ひこにゃんゲットですねぇ!!
おめでとうござりまする~☆☆☆

さらに生彦根城に生ひこにゃんまで!?
羨ましい限りですっ♪♪
オイラ、生ひこにゃんはテレビでしか
見たことナイのですが、
あの動きは、まさに癒しなモッチモチ!
ホントの生は、ナカナカ見応えありそう☆

タグがひこにゃん一点というトコロに、
清々しい潔さを感じますww
コメントへの返答
2008年7月21日 12:28
コメントありがとうデス。

ついに念願かなってひこにゃんのぬいぐるみをGetしましたぁ。


>オイラ、生ひこにゃんはテレビでしか見たことナイのですが...

えーっ!!
ひこにゃん生で見たことないんですか?
万年猫さんのことだから、既に生ひこにゃんを見ていると思っていたのに正直驚きです。

実際に生で見て、意外と背が低いです。けどあの動きは絶対癒されますよ。是非彦根城に行って癒されるひこにゃんを生で見てくださいね。


今度は生猫シリーズ第2弾として、以前に万年猫さんのブログでコメントした和歌山電鐵貴志川線のたま駅長に会いに行きたいと思います。


2008年7月21日 3:32
こちらからだと、結構な距離ですが
ロングドライブは、景色を見ながらまったり走れるので
運転を楽しめますね♪

ひこにゃんの着ぐるみも居たんですね!
見てると和むキャラですので、老若男女に好まれるのが解かります。

湖岸道路は僕も好きな道路です♪
琵琶湖を横目に見ながら、ひたすらまっすぐ走ってると
ドライブって楽しいなぁって気分に浸れます(^ ^)
コメントへの返答
2008年7月21日 13:05
コメントどーもです。

自宅から彦根まで約110㎞。ロングドライブといえばロングドライブかな。
景色を見ながらまったりドライブ。
いいねぇ。でも僕ちゃんはロングドライブは専ら夜走る方が多いので、景色は共に走るトラックを見てまったり走ります。(笑)
また、名古屋や静岡、東京、反対は山口まで平気で遠出しますんで、これぐらいの距離は朝飯前ですよ。

ひこにゃんは朝の10時半に天守前広場、昼の1時半と3時の各30分間に彦根城博物館に常に出現していますので、是非見に行くのもいいでしょう。

>湖岸道路
行きは8号線で行きましたが、彦根市内まで湖岸道路(滋賀県道25号 331号)経由で行く場合、8号線より距離があるので、ギリギリまで考えた末、行きは8号線で行きました。
しかしながら、信号の数からすると、8号線より湖岸道路の方が断然少ないので、帰りは逆に湖岸道路経由で帰りました。やはり8号線より距離はありましたが...。
ただ、あの道路は信号が少ない分、一本道である故、速度間隔が狂っちゃいますね。

ドライブコースにはもってこいの場所は違いありません。琵琶湖横目に見ながら走るし、見所もありますよ。


今度の土曜日は浜松までロングドライブの予定です。

2008年7月21日 6:07
ロングドライブお疲れさまです。

一眼レフ大活躍だったんじゃないですか?

遠出したいなぁ♪
コメントへの返答
2008年7月21日 13:13
コメント有難うデス。

一眼レフはいいですよ。
元々鉄道写真を撮るために買ったのですが、ココではひこにゃんを撮るために持って行きました。
ひこにゃんのあの動きはコンデジではレリーズが遅くひこにゃんの動きに付いていけないので、一眼で撮ることにしました。

というより、コンデジ自体古すぎるという理由もありましたがね。



遠出はいいですよぉ~。
それと、この場を借りてですが、この度「関西キューブ&キュービック連合」のグループを作りましたので、是非参加してくださいね。遠出も出来ますからねぇ~♪
2008年7月21日 16:09
ひこにゃん熱そう(^^;
見ているだけで倒れそうです。

みなさん連休モード全開なのに私はよく昼寝していました。
やはり歳にはかないません(滝汗
コメントへの返答
2008年7月21日 19:58
コメント有難う御座います。

ひこにゃん、本当に暑そうでしたよ。
でも中に入っているスーツアクターはもっと暑かったと思いますよ。

この3連休、彦根城や、帰りの湖岸道路沿いの琵琶湖でも結構人が多かったんですが、さすがに連休モード全開ってとこでしょう。
燃料高騰である昨今、車での利用を控えている人も多く、この日は行楽地への渋滞が少なかったのが幸いでした。

ちなみに今日は昼寝モードでした。(笑)


プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation