• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

今度の日曜日は?

今度の日曜日は?久々の「今度の」シリーズですぅ。

さて、今度の日曜日は、大阪市住之江区緑木にある大阪市交通局緑木検車場で行うイベント「大阪市営交通フェスティバル」に行きますよぉ~。

年に1度の公営地下鉄のイベント、今回は検車場の工場内を初めて一般公開するそうです。地下鉄車輌の吊上げショーも有りますよ。

問題は現地までどーやって行くかなんですよ。
緑木検車場の隣に3213のリパーク(笑)があるんですが、この日は住之江競艇の開催日と重なり必ず満車になる。また駐車料金も非開催日と異なり、この前止めた南砂町駅前のぼったくりタイムズの二の舞になりたくないら、住之江競艇場の隣にMAG(風キューさんなら知ってるかも)のタイムズがあるから、そこに止めて、住之江のバスターミナルから会場までのタダバスが運行してるから、それを利用しようと思ってます。
(MAGのタイムズは全日24時間以内上限が800円でボッタクリなし。但しゴルフ場よりのタイムズは上限なしなので注意)
まぁ、健康増進の為に歩いて行ってもいいけどね。

四つ橋線に走ってた30系の先頭車

ということで、当日楽しんできま~す。

おしまい
Posted at 2009/11/03 22:33:01 | コメント(2) | 「今度の」シリーズ | その他
2009年09月16日 イイね!

今度の連休は?

今度の連休は?今度の連休(シルバーウィーク)ですが、9月20日(日曜日)と21日(月曜日)の2日間、関東に滞在します。画像の場所に行こうかと考え中です。

撮鉄(主に画像の場所)
MEGA WEB
鉄道博物館
etc

E.E.C.Fのメンバーとも会いたいなぁ~とも考えてますんで、突発オフもいいかも...。
(日程は合わせますよ~)


19日は午前中は仕事で、夕方に大阪の自宅を出発、中央道経由で東京または神奈川に向かう予定です。

「会いたい!!」と思われる方、
「二度と来るな!!」と思われる方、 (笑)

メッセかコメント下さいね。




Posted at 2009/09/16 23:16:40 | コメント(3) | 「今度の」シリーズ | その他
2009年09月08日 イイね!

今度の土曜日は?

昼は仕事です。

昼までに終わればいいけど...。 ポテチがここ毎日大量に入荷してるから、昼では帰れないだろうなぁ。


そして夜ですが、堺浜シーサイドステージ(ケーズデンキ寄り)にて、午後9時半よりプチオフしますよぉ~。
当日お暇な方、是非お出でね。

<以下一部記述訂正>

プチオフ相手は、キューブではなく、以前ロナウドが前に乗ってた車(○○○)で知合った得意先の会社の方とです。2年近く音信不通で、昨日ようやく連絡がついて、今週土曜日の夜に会うことになりました。


11時か深夜0時頃に、近くの#1UKで夜食する予定です。
Posted at 2009/09/08 22:04:20 | コメント(2) | 「今度の」シリーズ | その他
2009年08月25日 イイね!

今度の土曜日は?

今度の土曜日は?E.E.C.F主催のオフ「大笹牧場オフ」に行きます。

場所は「日光霧降高原 大笹牧場」(栃木県日光市瀬尾大笹原3405)

ロナウド自身、車で行ったのは最高茨城の筑波学園都市ぐらいまでですね。
栃木は車でも電車でも行ったことのない未知の場所です。


経路は吹田から名神高速、小牧から中央道、岡谷分岐から長野道、更埴分岐から上信越道、以後上越、北関東道、大田桐生出口から国道50号線を通って佐野藤岡から東北道を通るルートで行きます。
その方が大阪からだと最短距離で行けます。

これも1000円の恩恵で行けるお陰ですね。
燃料も気にしません。
それに、燃料代は高速代の通常料金範囲内で給油出来るから、低燃費のキューブと今の1000円高速のメリットを生かせますね。


ここへは何回もオフをやっているそうで、ロナウドは初めて行く場所ですが、
この時期、大笹の気候はどのようなものでしょうか?

服装もそれに合わせて着て行こうと思います。

Posted at 2009/08/25 01:21:09 | コメント(5) | 「今度の」シリーズ | その他
2009年08月06日 イイね!

今度の土曜日は?

今度の土曜日は?今まで、toshiさんと4時間以上に渡るマニアックな電話をしたあとのロナウドです。

今度の土曜日ですけど、急遽東京へ行くことになりました。




金曜日の晩に出て、土曜日朝に根岸線「港南台」駅近くの例の場所(↑)にて撮鉄したあと、午後0時頃に大黒埠頭PAにてtoshiさん他とプチミーティング、そしてメーンは、午後5時半までに足立区六町にある「Parts 1 (パーツワン)」に行きまして、アライメント調整を致します。

「何で大阪でせーへんと東京でするねん」と仰る方も居られるでしょう、実は大阪では測定・調整コミコミ価格のアライメント屋が無いんですよ。パーツワンは最新の測定機器を使って、測定から調整まで全てコミコミ13000円でやってもらえるので、高速代1000円の恩恵で行っても、また燃料代も含めても大阪でするより安上がるからです。
普通なら測定代だけでも10000円前後しますよね。それに、別途調整代が1箇所当たり3000円前後とるでしょ。
借りに10箇所調整したとしても、調整代だけで3万円はしますよ。
それが当たり前かもしれませんがね。

ということで、午後0時にロナウドは大黒埠頭に居てますんで、是非会いに来てくれたら嬉しいデス。

Posted at 2009/08/06 01:39:37 | コメント(6) | 「今度の」シリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation