• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

ろなさん、軽量化を図る!?    かも...

ろなさん、軽量化を図る!?    かも...いつのまにかメタボになっちゃった、ろなうどデス!! (汗

ココ最近ですが、毎夜に ろなうどが住む近所をウォーキング&ランニングなどの運動をするようにしています。

仕事終わって疲れた上で部屋の中でゴロゴロがいつもの定番ですが、ココ最近体重が若干増えちゃいまして(89㎏→93㎏)、これではヤバイと思い、チョイとスポーティな格好して近所を歩いたり走ったりしています。(決して変な趣味は持っていませんのであしからず)

脂肪も今以上に付いちゃったしね...

休憩中の ろなさん


ウォーキング&ランニングして家に到着したら、マンション9階までエレベーターを使わず階段を駆け上がります。
さすがに6階付近からは足が棒のように、そして9階に到着したら息切れしちゃいますwww

いつもはこの辺で終わりなんですが、次からは部屋の中でのメニューを設定し、脂肪燃焼の為に腹筋とスクワッドをやっていきたいと思います。



梅雨に入ったにも関らず、雨が全然降らずでココずーっと晴れてばかりの中、このタイミングを利用して毎日やり続けたいと思いますが、果たして三日坊主で終わっちゃうのかどうか...。


それでは!!

Posted at 2013/06/06 00:12:32 | コメント(3) | ろなさんシリーズ | その他
2013年05月27日 イイね!

日曜日の ろなさんは...

日曜日の ろなさんは...今日の午前中は、ウチのマンションの管理組合による年に一度の通常総会があり、これがスムーズに可決すればいいものを、何かと反対意見があって終了予定時間が少し遅れ、12時半に終了、そのあと管理会社の担当の人との打ち合わせなどで午後1時に終了、すぐさま着替えて今日も奈良に行きました。




急いで行きたかった故に、今回は近畿自動車道「東大阪南」入口から上って松原分岐から西名阪自動車道に入り、京成スカイライナーと同等レベルのスピードで走り郡山インターで下りて一般道のルートで行きました。

場所は大和郡山市にある「からくりはうす」(以下「からくり」)というカーショップで、マーチやスイフトをメーンに取扱うチューニングパーツ系のお店です。





ココへ何しに行ったかというと、みん友のモン吉さんのK12型マーチが車検の為に先月から からくりに預け、車検と同時に本格的なサーキット仕様にする為、車内の内張りやフロアカーペット、センターコンソールなどを撤去、乗車定員を5名乗車から2名乗車に変更する為にリヤシートの撤去、更に不必要な装備(オーディオやエアコンなど)の撤去、併せて2名乗車用のロールバーも装着などの施工をし、「明日納車」というモン吉さんの昨日のブログを見て、ろなうども一目見たいと思い駆けつけたという訳です。
また、ろなうどが先日通販でタイヤと一緒に注文したオマケの取付工賃の金額を聞きに行くのも目的でしたが、予想外の金額だったので断念しましたが...。





元々1050㎏あったマーチが、色々な不必要物を撤去して重さは950㎏に、100㎏の軽量化を果たしました。
詳しい内容はご本人のブログにてどうぞ。











ハイビーム用のHIDキットの他に、フォグランプも撤去した為、コラムレバーもフォグランプ非装着用のレバー変更されましたが、同色のレバーがなく色違いの物が入ってました。



午後3時に からくりはうすの稲田さんとモン吉さんと別れて、ろなうどはこのあと奈良市奈良阪町にある国境食堂にて遅い昼食を取りました。



食ったのは珍しくカツ丼(並)と焼きそばです。



そしてこのあとの ろなうどは、阪奈道路経由で大阪に戻り、そのまま帰宅せず行きつけのディーラーに直行しました。オマケの取付工賃の確認と、本来の目的である粗品の食パン5枚入りを貰って午後7時頃まで担当の人と駄弁ってました。



おしまい
Posted at 2013/05/27 02:03:08 | コメント(4) | ろなさんシリーズ | その他
2013年05月18日 イイね!

見事にやられましたwww

見事にやられましたwww今近鉄名古屋線「塩浜」駅にいます。

塩浜検修車庫のイベントがやってると思って大阪から名阪国道を通って現地入りしましたが、イベントやってる気配が全くなく、これはおかしいと思っていざスマホで調べたら...


先週の土日にやったあとでした。

見事にやられました。

トホホ... (もっと早く気づけよって...)



しゃあない...

近鉄四日市駅に戻って、特殊狭軌(ナローゲージ 762㎜)の内部線を乗鉄して、長島温泉の例のドライブインでカツ丼食って帰るとします。

俺に取って奇数月は本当に運が悪いと言う事を改めて感じた日でした。


それでわ...
Posted at 2013/05/18 10:28:42 | コメント(6) | ろなさんシリーズ | その他
2013年05月13日 イイね!

土日の「ろなさんといっしょ」

土日の「ろなさんといっしょ」先日の土曜日、私ろなうどは久々に愛知の みん友さん(殆どがsunshineのメンバー)に会いたくて聖地稲沢ボウルへ行きました。

ココ最近色々と悩みのある ろなうどの為に、12人のお友達が集まってくれました。




午後3時に自宅を出発して阪奈道路で生駒越え、奈良市内から国道24号を南下する途中の321石油で給油する序に空気圧もチェックしてもらったその時、右後輪のタイヤが著しく空気が抜けていて、原因をチェックしてもらった結果、タイヤのショルダー部分に小さな小さな穴があり、そこから空気が漏れていました。数日前にも右後輪の空気が減っていたので、多分虫ゴムの不良かと思ってたんですが、まさかショルダー部分に小さな穴が開いていたとは...
ショルダー部分は一番力が加わる所でパンク修理が不可能であり、言わば致命的な場所でもあります。

黄色い○の部分 気泡が出てる所です)


そのあと大和郡山市の県道にあるタイヤ館(番匠田中交差点近く)で、525円払って応急用タイヤ(テンパータイヤ)に交換してもらいました。



ところが、いざテンパーを装着したら、予想以上に車体が傾き、「これはいかん」ということで、第二阪奈経由で一旦家に戻り、冬タイヤに1本交換することにしました。

(この状態で稲ボまで来ました)


交換が終わった午後6時すぎに再出発、西名阪経由で午後8時半に無事稲沢ボウルに到着。
すでに何人かが集まってました。(ゴメンナサイ)

稲ボ3階立駐で駄弁っていたら、突如として現れた二人の稲ボ関係者。
「契約者駐車場なので大至急移動してください」と...
ということで、1階の平面駐車場に移動。

ところが1階の平面駐車場に移動はしたものの、またまた稲ボの関係者が登場。
ココでも上から目線の言い方で「ココは集まる場所ではないので」と一喝...

最近稲沢ボウルも見回りを強化しているそうで、ココでのオフ会開催も厳しくなってきた模様です。

あと数人が稲ボへ向ってるそうで、それらが来るのを待ってゲーセン、そして稲ボ内に最近出来たラーメン屋で食事をしました。

そのあと中二階の麻雀ゲームの部屋で皆寛ぎ、同時に自分の悩みを打ち明け何人か相談に乗ってくれました。
お陰で気持が和んだと同時に、自分自身決心がつきました。
(この内容は後日ブログで公開します)

午後1時すぎに稲ボで中締めして、そのあと名神高速下り「一宮」PAへ行きました。
といっても高速に乗った訳でなく、一般道からでも入れる駐車場があって、そこからPAに入り、そこでも色々と駄弁り、最終的には午前4時過ぎ完全解散となりました。

ろなうどはこのあと、稲ボに戻って平面駐車場で午前9時半まで寝てました。
そして稲ボ内にあるスーパーで、名古屋でしか売っていない、例の みそ煮込みうどん5袋入りを買って午後2時半過ぎに帰阪しました。



帰阪してすぐに、弟のバイクが止めてあるガレージに行き、そこに純正タイヤ(15インチ)が保管しているので、程度の良い純正タイヤを1本出して、再出発前に交換した冬タイヤから純正タイヤに再交換しました。



しばらくリヤシートに積んでた応急用タイヤです。
一輪車(手押し車)と変らない位の小ささです。



日曜日の午後8時、近くのイオンタウンで初対面となる「えぬころ」さんを誘ってプチオフしました。
初めて会って早速鉄の話(特に近鉄)などで意気投合。
結局午後11時過ぎまで駄弁ってました。






GW後半から個人的に色々あって、精神的に不安定な日々が続いてますが、稲ボで、そして東大阪のイオンタウンで、色んなみん友と自分の悩みを聞いてくれて気持が少し和らぎました。
本当に感謝の気持で一杯です。

近いうちにまた一緒に会って、沢山遊びましょうね。

Posted at 2013/05/13 20:29:34 | コメント(12) | ろなさんシリーズ | その他
2013年05月11日 イイね!

ろなさんの今晩のご予定は...

ろなさんの今晩のご予定は...何シテル?にも書いていますが、GW後半頃から色々とあって、
少々みんカラを離れてました。
自分自身未だに精神的不安定な時が続いておりますが、だいぶん落ち着いてきたので、ぼちぼちと復活していきたいと思ってます。

実は今、個人的に迷ってる所があって、今後じっくりと考えていき、
後日ブログで伝えたいと思ってます。

さて、今晩土曜日の ろなうどのご予定ですが、
久々に、そして 気晴らしに、
聖地である稲沢ボウル(愛知県稲沢市)へ行き、愛知のみん友たちへ会いに行きます。

題して「ろなさんといっしょ」です。

久々に愛知のみん友たちと会えて、今でもワクワクしています。
また、少し相談に乗ってもらいたいのもあります。


午後7時頃から稲沢ボウル立駐3階に居てますので、

ろなさんに会いたい方、
ろなさんと触れ合いたい方、
ろなさんを後ろから蹴っ飛ばしたい方(えっ!?)、

是非稲沢ボウル3階立駐へお出で下さい。

精神的不安定な状態の ろなうどですが皆で一緒に遊びましょう!!
カラオケも行けたらいいなぁ...


それでは、今晩稲ボに来てくださるDearみん友さま、宜しくお願いします。




それと申し遅れましたが、じつは今年の1月9日に下記のグループを立ち上げました。

『ろなうど公式ファンクラブ(!?) 「ろなさん友の会 (^^)」 』



前に使用したグループIDを再利用して立ち上げました。
カタチだけのファンクラブですが、興味ある みん友さん、是非お入り下さいね。


Posted at 2013/05/11 01:15:23 | コメント(6) | ろなさんシリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation