• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

桜井線 撮鉄 2013.2.23

桜井線 撮鉄 2013.2.23今日は土曜日でお仕事はお休みです。

ろなうどは昼までグ~スカと寝てまして、昼から奈良県の桜井線を撮りに行く事にしました。
来月に埼玉から鉄の友人である小山115系師匠が来阪するのに先立ち、下見も兼ねての撮鉄です。

場所は京終(きょうばて)~帯解(おびとけ)間の長閑な所で、その区間内にある出屋敷踏切という所で撮鉄しました。
車は国道169号線沿いにあるスーパー「オークワ」奈良古市店にちょっこら止めて、そこからテクテク歩いて5分の所にある周りが田んぼの中です。

ろなうどは2年3ヶ月前にも同じ場所で撮ってますし、ブログも上げてますのでそちらも合わせてご覧下さい。



奈良方面から来る場合は順光ですが、逆に帯解・桜井方面から来る場合はモロに逆光となります。
ただ、この日は曇り空なので、帯解・桜井方面からも上手い事撮る事が出来ました。

この日の奈良市内は寒く、霙(みぞれ)も降るくらいの寒さでした。
また、車輌の105系は殆ど万葉集のラッピング車でしたよ。

奈良方面から来る105系 桜井行



帯解・桜井方面から来る105系 チョット光量不足でした (汗



↑の折り返し和歌山行きです。
先頭車は元常磐線の103系1000番台からの改造であるクハ105形です。



単色化が進む中でエメラルドグリーンを纏う105系が帯解・桜井方面から来ました。



ケツ撮り


今回はこの4本を撮っただけで終わりにしました。
桜井線はデータイムは概ね1時間に2本しか走らない所ですが、長閑な風情の中を105系が走るシーンは正に絵になります。

今度は小山115系師匠とココへ撮りに行くことになるでしょう。
今からが楽しみです。


出屋敷踏切



それでは
Posted at 2013/02/23 18:03:58 | コメント(4) | 撮鉄 | その他
2013年02月23日 イイね!

今週は代車生活でした

今週は代車生活でした今週月曜日の晩から金曜日の晩まで、ウチのキューブはディーラーに預けてました。
修理です。勿論延長保証対象なので、修理代はタダです。

何処を修理したのかというと、エアコンのファンモーターの取替えです。
前々からですが、ファンから異音がして暫くは放ってましたが、段々耳障りになってしまい、年末頃からディーラーの担当と打ち合わせをしていました。

ファンモーターを交換する場合、ダッシュボードの全てを取り外さなければならなく、自分のキューブはそれでもない、オーディオ、ナビは勿論、バキューム・電圧計にETCやレーダー、そして増設した室内灯などの配線が複雑怪奇に張り巡る中でダッシュボードを全て外し、モーター交換後に元の状態にリカバリー出来るのか、暫く考えてました。

そして今週の月曜にキューブをディーラーに預けることにし、代車はN17型のラティオを乗ることに...。



しかもこのラティオは元々試乗車であったものを代車となった訳です。
後ろのトランクを開けると、その証拠が有りました (笑)



エンジンは13型マーチと同じ1200cc3気筒エンジンであるHR12DE型が鎮座。
出力は79ps、トルクは10.8㎏f-mと非力なのですが、副変速付きのCVTと相まって、思った以上に良く走りますよ。
ただ、3気筒故に振動はディーゼル並でしたね。



この手でエアコンはフルオートが装備されました。
12型キューブや13型マーチと同じパネルが使われ、いかに部品が共用化されてるかという事を物語っています。



インプレしてみてふと思ったのですが、高速域までストレスなく加速しますが、CVTがあまりにも頼りないという感じがしましたね。
100km/h巡航時のエンジン回転は1800~2000回転付近で回転が全然安定せず、緩い勾配に差し掛かればすぐに3000回転以上回ってしまうなど、ウチのキューブと変わらない程に滑ってしまいます。

所詮CVTはプーリーとベルトの組合せ故にシンクロしない無駄の多い変速機であることを再認識しました。



そして金曜日の晩にキューブを取りにディーラーへ行きました。

ディーラーにこんなセレナがありましたよ~
今度の土曜日に一レフ持参で撮りに行く予定です。




それでは

Posted at 2013/02/23 03:53:47 | コメント(3) | Myキューブシリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 456789
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627 28  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation